【フルリモート】「よくある質問」のコンテンツ担当(マネージャー候補)◆検索型...

株式会社Helpfeel

情報提供元

【フルリモート】「よくある質問」のコンテンツ担当(マネージャー候補)◆検索型FAQサービス【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社Helpfeel [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋

掲載開始日:2024/06/10 更新日:2024/06/10

仕事内容

【フルリモート】「よくある質問」のコンテンツ担当(マネージャー候補)◆検索型FAQサービス

■□米国シリコンバレーで創業したSaaSスタートアップ/検索ヒット率98%を誇るFAQSaaS/前年売上げ対比3倍達成/シリーズDで累計20億円の資金調達実施/居住地不問のフルリモート・フルフレックス□■

■ミッション
Helpfeelのテクニカルライターチームのマネージャーとして、マネジメント・計画の策定と遂行・対外的な業務調整・評価などに関わっていただきます。
まずはテクニカルライターの業務内容(後述)を習得いただき、その後にチームを統括するポジションについていただく想定です。
※将来的に、メンバー20人程度(リーダー3人程度を含む)を管理するポジションを想定しています。

■業務内容
・クライアントのサービスやFAQサイトを理解・文章の校正
└言葉の使い方や文法、構造を整理し、誰でも読みやすい文章にリライトします
・検索内容と回答ページを結びつける「質問文」の作成
└回答ページにおいて、ユーザーがどのようなキーワードで検索するか、適切な言い換え表現を加えます。Helpfeelの検索性の肝となる部分です
・適切なスタイルやページ間のリンクなどを設定し、FAQ全体の体裁を整理
※変更の範囲:会社の定める業務

【業務例】
ユーザーニーズ:
ECサイトのFAQシステムで返品について調べたい
検索ワード:
『返品』『返したい』『壊れた』『不良品』『取替えたい』など
テクニカルライターの仕事:
どういう立場のユーザーが、どのような思いで回答記事にたどり着くのかを想像しながら、質問文を作成

■魅力・やりがい
・ユーザーが検索するワードに対する想像力を膨らませながら、回答ページまでの導線をつくる作業がメインのため、回答ページに対して、的確なキーワードや質問文を思いつけたときは達成感があります。
・一般的にはクライアントの調整業務や細かい事務作業など別の業務に従事しなければならないケースも多いですが、当社ではライティング業務に集中できる環境があります。
・メンバーはテキストコミュニケーションも得意なため、困りごとはSlackやオンラインミーティングで相談しやすく、自社プロダクトによるドキュメンテーション文化もあり情報が整理されているため、フルリモート勤務でも問題なく就業していただけます。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
10人程度、またはそれ以上のメンバーで構成されるチームのリーダーとしてマネジメント(リソース管理・ピープルマネジメントの両方)をしたご経験(目安経験3年程度)

かつ、下記のいずれかをお持ちの方(目安経験3年程度)
・ペルソナを意識した文章の執筆のご経験
・toC向けの「よくあるお問い合わせ」「FAQ」「トラブルシューティング」等の業務に携わったご経験
・マニュアル制作会社やメーカーでアプリ・サービスなどのマニュアルの執筆のご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
650万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):194,600円〜389,300円
固定残業手当/月:55,400円〜110,700円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、
名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、
神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、
山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
<勤務地詳細1>
東京オフィス
住所:東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5F
勤務地最寄駅:JR山手線/新橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
京都オフィス
住所:京都府京都市上京区御所八幡町110-16 かわもとビル5F
勤務地最寄駅:地下鉄烏丸線/今出川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
フルフレックスタイム制
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
・書籍購入補助制度
・産前・産後休暇、育児休暇(取得実績あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇、年末年始休暇あり
フレックスタイム制もしくは裁量労働制、いずれかの勤務形態となります。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社Helpfeel
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:知識を届けるエンタープライズサーチ「Helpfeel」の開発運用 (https://helpfeel.com)
知識を磨き上げるアイディエーションツール「Scrapbox」の開発運用 (https://scrapbox.io)
情報を知識にするメディアキャプチャー「Gyazo」の開発運用 (https://gyazo.com)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録