【埼玉/川口】メンテナンス・設置(包装機械)〜プライム市場/段ボールトップ/...

レンゴー株式会社

情報提供元

【埼玉/川口】メンテナンス・設置(包装機械)〜プライム市場/段ボールトップ/高年収※職種未経験歓迎【dodaエージェントサービス 求人】

レンゴー株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2024/06/13 更新日:2024/06/13

仕事内容

【埼玉/川口】メンテナンス・設置(包装機械)〜プライム市場/段ボールトップ/高年収※職種未経験歓迎

<営業要素無し/大手飲料・食品・日用品メーカー、大手通販企業など取引多数>
■業務内容:包装機械の設置、立ち上げ、稼働後のメンテナンス、修理業務をお任せします。将来のリーダー候補として業務を学んでいっていただきたいと考えております。
・設置業務
・保守点検、修理
・緊急対応
・顧客からの問い合わせに他するテクニカルアドバイス
◎設置/立上げを行うチームと修理/メンテナンスを行うチームで分かれていますが、行う業務は多少入り組んでおります。
◎ある程度のスキルになれば、1名でメンテナンスを行って頂く場合が多くなります。また、対応する機械の数や状況によっては2〜3名、それ以上の人員で対処することもあります。
■取り扱い商材:包装システム、包装機械(https://www.rengo.co.jp/support/system.html)
■働き方について
・出張エリア:東京と大阪に部署があり近畿・中国・四国を大阪が担当しているため、中部地区より東、九州の地域をご担当いただきます。
・出張頻度について:基本的に日帰りもしくは1〜2泊の出張がメインとなります。新規導入の際は2週間〜1か月の出張も想定されます。
移動手段については、遠方なら、飛行機、新幹線、そこからレンタカーが多いと思います。近場は社有車、レンタカー、公共交通機関など、作業時間や工事内容により変わります。
・休日について:平均して月半数以下程度の休日出勤が発生しますが振替休日取得率は100%です。
・緊急対応について:社外にコールセンターを設置・運用しており、22時以降の客先からのトラブル連絡はコールセンターで一次受けし、原則翌日対応となります。また休日日中は、管理職が交代で出勤し顧客対応に当たっています。従って、夜間や休日にエンジニアが直接顧客から呼び出されるようなことはありません。
・現場作業の合間に事務処理は在宅勤務が可能です。
・物流倉庫でのニーズが増えており、月1~2回ほどの計画的な夜間勤務の可能性があります。
■組織構成:施工課8名、メンテナンス課14名
■同部署について
包装資材のメーカーとしてのノウハウを活かし包装機械の開発・販売を行っているのが同部署となります。インターネットで物を購入する人が増えている中、包装機械の需要は高まっています。

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械・電気の知識をお持ちの方

※機械の知見があり将来的には電気制御の理解に興味がある方
またその逆、電気制御の知見があり将来的に機械の知識をつけることに関心がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
539万円〜679万円

<賃金形態>
月給制
完全月給制、試用期間中は欠勤控除方式月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,000円〜332,800円
その他固定手当/月:18,000円〜31,000円
固定残業手当/月:75,000円〜90,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
318,000円〜453,800円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
※外勤業務が多いため営業手当として「時間外手当25時間分+20000円」が支給されます。
※その他固定手当は地域手当です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
包装技術センター (弊社東京工場内)
住所:埼玉県川口市領家5-14-8
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
交通
<転勤>
当面なし
※総合職につき将来的に転勤の可能性もありますが、部署の拠点は現在東京・大阪のみとなります。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
部署平均残業月30~40時間(36協定を厳守)直行直帰可能で日常的に活用されています。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者1万円/月、子一人につき1万2千円/月
住宅手当:持家または借家に居住する有家族者に対し9千円/月
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金制度と確定給付企業年金制度があります。

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、OFF-JT、資格取得支援制度(語学力向上奨励制度、公的資格取得者取扱規程)、通信教育制度、グローバル人材育成制度

<その他補足>
■福利厚生代行サービス
■財形貯蓄制度
■社員持株会制度
■家賃補助制度
■出産祝金制度(第三子以降出生時100万円支給)
■寮・社宅:異動により勤務地が変わり、自宅からの通勤が困難な場合
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中は欠勤控除方式月給制なので、基準内賃金は月によって定められているが、欠勤、遅刻等があれば賃金が控除されます。(試用期間後は完全月給制になるため、遅刻、欠勤等があっても控除されません。)
・扶養家族手当と住宅手当は、試用期間中は支給されません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■休日 土日・国民の祝日、年末年始(12/30〜1/4)、夏季(年2日)
■休暇 年次有給休暇、保存休暇(失効年休を最大50日積立)、慶弔休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇 他


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
レンゴー株式会社
業種
紙・パルプ(メーカー)
事業内容
■事業内容:
1 段ボール、段ボール箱、紙器、その他紙加工品の製造・販売/2 板紙(段ボール原紙、白板紙、紙管原紙等)の製造・販売/3 軟包装製品、セロファンの製造・販売/4 重包装製品(ポリエチレン重袋、クラフト紙袋、フレキシブルコンテナ等)、樹脂加工品の製造・販売/5 包装関連機械の販売/6 各種機能材商品の製造・販売/7 不織布、紙器機械の製造・販売、運送事業 ほか
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録