【大阪】インフラエンジニア(金融業界) ※決済システムの維持・運用業務を中心...

株式会社NTTデータ関西

情報提供元

【大阪】インフラエンジニア(金融業界) ※決済システムの維持・運用業務を中心に運用設計、BCP対応【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社NTTデータ関西 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/06/24 更新日:2024/06/24

仕事内容

【大阪】インフラエンジニア(金融業界) ※決済システムの維持・運用業務を中心に運用設計、BCP対応

■職務内容:
世界有数の取引量を誇る決済システムの維持・運用業務を中心に運用設計、BCP対応を行っています。具体的な業務内容は以下のとおりです。
【維持・運用業務】
・運用業務(監視、マシン操作、故障対応等)、サポートデスク対応
・入退出管理、作業進捗管理、試験調整・準備・実施・事後対応
・環境変更対応
・ISO、ISMS、セキュリティ監査への対応
・あるべき姿を検討し、実現するための業務改善活動
【運用設計業務】
・運用開始前システムの運用設計
・既存運用の改善提案・施策立案・実行管理
【BCP業務】
・被災時対応、訓練対応
・コンテンジェンシープラン/BCPの企画・訓練・改善活動
■本ポジションの魅力:
・当社内でも有数のITSM領域のプロフェッショナルメンバーが揃っています。実務を経験しながら、ITSMで必要とされる要素の多くを系統立てて習得可能です。
・システム稼働後、長年にわたり一度も障害を起こさず、高い信頼性を誇る決済システムの運営に携わることで、ITSMの王道を経験することが出来ます。
・システム更改が控える中、ITSMツールの最新化や自動化等、レガシーシステムにおける最新の技術、知見の取り込みという貴重な経験ができます。
■当社について:
(1)NTTデータグループの総合力
NTTデータグループ、自社製品/パートナー製品等、様々な商品・サービスの中から、クライアントに最適なサービスを提供することが可能です。
(2)最上流工程からワンストップで案件に携われます。
クライアントの経営戦略における企画段階から加わり、それぞれの要望に最適なシステムを企画・設計・開発し、ユーザーの業務をより一層改善する手段としてシステム保守・運用までをワンストップにて提供ができます。
(3)充実の教育制度・福利厚生
NTTデータグループ統一の育成制度と福利厚生に基づき、研修制度も充実(階層別研修、重点研修、プロフェッショナルCDP、事業部研修等)しています。また、直近の離職率は2%となっております。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須】
・決められたルール、手順を確実に順守・実行できること
・ステークホルダと連携して組織的に業務を遂行するためのコミュニケーション能力
・業務上の予実管理能力

【尚可】
・ITサービスマネジメント(ITSM)領域の基礎知識(着任後に学ぶこともできます)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):181,850円〜

<月給>
181,850円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:あり
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区堂島3-1-21 NTTDATA堂島ビル
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当※福利厚生その他欄に詳細記載
住宅手当:独身34,000円、既婚60,000円※規定あり
社会保険:NTT健康保険
厚生年金基金:NTT厚生年金基金
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
NTTグループ統一の階層別研修、重点研修、プロフェッショナルCDP、事業部研修 等

<その他補足>
■財形貯蓄(一般・年金・住宅)制度
■企業年金制度、団体生命保険
■NTTデータ社員持株会、持株奨励金
■住宅補助費(借家借間・持家)制度、食事補助制度
■社内サークル、レクリエーション(福利厚生倶楽部)加入
■定期健康診断、人間ドック
■リモートワーク手当、特殊勤務手当(非常復旧作業手当、ユーザビル常駐手当、週休日変更手当、交替手当等)、単身赴任手当、呼出手当
■扶養手当:配偶者月14,100円、子1人月8,400円、子2人月14,200円、子3人月15,700円
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年次有給休暇(入社半年経過後13日〜最高40日※勤続1年未満13日、1年以上20日〜)、夏季休暇5日、年末年始休暇6日、特別休暇(慶弔他) 等

※平均有給取得日数:約15日(夏季休暇含めず)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社NTTデータ関西
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業概要:
・データ通信システムの開発及び保守の受託、販売ならびに賃貸
・データ通信システムに関わるソフトウエアまたは装置の開発及び保守の受託、販売ならびに賃貸
・情報システムに関わる建設工事、その他の建築工事及び設備工事の請負
・上記に付随する調査、研究、研修、コンサルティング 他
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録