【宮城】ERP導入コンサルタント◆利用社数17.3万社/自社プロダクト「AN...

株式会社アンドパッド

情報提供元

【宮城】ERP導入コンサルタント◆利用社数17.3万社/自社プロダクト「ANDPAD」【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社アンドパッド [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 仙台市、その他宮城県

掲載開始日:2024/06/24 更新日:2024/06/24

仕事内容

【宮城】ERP導入コンサルタント◆利用社数17.3万社/自社プロダクト「ANDPAD」

【建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で導入社数17.3万社/総額209憶円の資金調達】

■募集背景:
「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理していただけるシェアNo1クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。
直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数17.3万社を超えました。現在、44万人以上の建設・建築関係者が利用するクラウド型建設プロジェクト管理サービスとなっております。
この度事業拡大に伴う組織の強化を目的として、ANDPAD ERPプロダクトの導入支援コンサルタントおよびカスタマーサクセスを募集いたします。

■業務内容:
ANDPAD ERP(引合粗利管理)をご利用いただくお客様への導入支援・運用活用支援を行っていただきます。
・AsIsの業務フロー整理
・API連携のための利用システムヒアリング
・ToBe業務フロー構築、運用設計
・当社ERP導入支援
※FSとともにプリセールス・業務整理コンサルティング的な動きも行っています。導入支援にとどまらず、導入先の経営数値がほぼ把握できるため、将来的には業務改善のコンサルティングに発展できます。

■サービス・企業の魅力:
(1)50兆円規模の巨大マーケットである「建築・建設業界」に対して、ANDPAD ERP(基幹システム)を通じてDX推進の要としてかかわることができます。
(2)Vertical SaaSであるため、顧客の声をスピーディにプロダクトに反映させることができ、顧客と共にプロダクトを育てていく事ができます。
(3)組織の立ち上げメンバーとしてかかわっていただきます。現在の少数精鋭部隊からの組織創りに携わることができます。

■企業の魅力:
建築・建設業界で「ものづくり」に携わる方の人手不足や長時間労働が社会問題となっており、今後これらの課題に対して、デジタルシフトによる生産性向上や、就労者数の底上げを急ぐ必要があります。本来、ものづくりに携わる人々は、誰かに幸せを届ける人たちです。そんな方々がもっとクリエイティブに、もっと豊かに働けるよう、私たちは熱い想いで日々現場に向き合っています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方(目安:3年以上)
・コンサルティング企業でのご経験(業務改善、コスト削減等のコンサルティング業務経験)
・ERPベンダーにて営業もしくは導入担当としてのご経験
・事業会社でのご経験(社内改善PJTや、事業企画、営業企画、システム部等での業務経験)

■歓迎条件:
・プロセス改革、オペレーション改革、業務改革のご経験
・会計知識(簿記3級相当)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):269,750円〜
固定残業手当/月:146,250円〜(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
416,000円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験・能力・年齢を考慮した上で決定いたします。
・昇給年2回(評価に基づく)
・賞与年2回(評価に基づく)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
仙台市、その他宮城県
<勤務地詳細>
仙台支社
住所:宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:会社規定に基づく
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■OJT研修

<その他補足>
・慶弔休暇
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(原則5日間)
・リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月) 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面に変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇(3日)、年末年始休暇(原則5日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜)、慶弔休暇、特別休暇(入社当日に、3日付与/半年後消滅)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社アンドパッド
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供
・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録