【岡山/倉敷】【管理職候補】生産管理〈不織布製造メーカー〉クラボウGrで安定...

倉敷繊維加工株式会社

情報提供元

【岡山/倉敷】【管理職候補】生産管理〈不織布製造メーカー〉クラボウGrで安定性◎賞与実績5.3か月分【dodaエージェントサービス 求人】

倉敷繊維加工株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 岡山県

掲載開始日:2024/06/13 更新日:2024/06/15

仕事内容

【岡山/倉敷】【管理職候補】生産管理〈不織布製造メーカー〉クラボウGrで安定性◎賞与実績5.3か月分

【創業70年以上!クラボウグループで安定の経営基盤◎/土日休み/ワークライフバランス◎/不織布製造のパイオニアメーカー】
【変更の範囲:会社の定める業務】

■採用背景:
倉敷工場には第一から第三工務課と全く製品の異なる3つの製造工務課があり、現在第三工務課の課長が不在で工場長が兼任しています。
今回、第三工務課の課長を目指していただく管理職候補者の方を募集しています。

■業務詳細:
第三工務課(30人程度)の運営のマネジメントをお任せします。
・ラインが3交替で稼働しているため、班長への指示など課の取りまとめ                      
・予算立案、製販会議、技術ミーティング、安全衛生委員会、ISO環境委員会等の会社行事への参加                       
・勤怠労務管理、生産管理、品質管理、安全管理、工夫改善提案制度推進、小集団活動の推進等

■魅力・やりがい:
・自社内だけでなく、親会社である倉敷紡績株式会社(クラボウ)との交渉事も多いため、幅広い人と関わることが可能です。
・繊維または化学の知識、経験がある方は、存分に力を活かすことの出来る環境です。

■入社後の流れ:
最初は工場長の指示のもと工場全体、第三工務課の設備、仕事の流れ、親会社である倉敷紡績株式会社(クラボウ)との関係を学んで貰います。
現場実習をしながら、ある程度経験を積んで業務を任せられるようになれば管理職として挑戦頂くことが可能です。

■同社について:
同社は主として、繊維製品(不織布)の製造販売を行っています。
メインで製造販売しているのが繊維製品(不織布)で、独自の不織布加工技術を基に多様な用途の製品を展開しています。
主力製品として、業務用空調フィルター、自動車用フィルター、OA・家電フィルター、金属イオン除去フィルターを手掛けています。
その他、マスクや湿布などに使われるヘルスケア分野や、キッチンクロスやボディタオルなどの生活資材分野、衣料資材、自動車業界向けをはじめ土木・建材・農業等の業界で使われる産業資材分野など、幅広い業界のニーズに対応した製品を製造・開発しています。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業でのマネジメントや管理業務のご経験をお持ちの方(チーム、係も可)

■歓迎条件:
・繊維、機械、化学業界での勤務経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月・12月)※前年度実績5.3ヶ月分
■各種手当あり(福利厚生その他欄詳細)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
岡山県
<勤務地詳細>
倉敷工場
住所:岡山県倉敷市下庄1138-1
勤務地最寄駅:JR線/中庄駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
■最寄り駅「中庄」駅■マイカー・バイク・自転車通勤可能
【変更の範囲:無】

<転勤>
当面なし
第三工務課配属の場合は転勤なし。他部門に異動になれば転勤可能性あり。

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:規定あり
住宅手当:世帯主持ち家10,000/月 借家半額会社負担
寮社宅:会社契約アパート(9割会社負担)※条件あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続年数2年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり 65歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・入社後工場実習あり
・研修制度あり
・OJTあり

<その他補足>
・会社契約アパート:9割会社負担※条件あり
・単身赴任手当(月2万円+自宅と1往復分の交通費)
・語学手当:TOEIC(R)テスト等のスコアに応じ支給
└1万円(500点以上)、2万円(600点以上)、3万円(730点)
・社員食堂あり
・役職手当
・資格手当
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・リフレッシュ休暇(勤続15年・30年)
・1週間休暇と5万円(30年は15万円)の旅行券を会社からプレゼント
・永年勤続表彰
・リゾートホテル法人契約
・PC・携帯貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

基本土日祝休み※祝日出勤になる可能性もあり
休日出勤なし
GW
夏季休暇
年末年始
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
倉敷繊維加工株式会社
業種
繊維・服飾雑貨・皮革製品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
・不織布
・ニット製品・生活用品
・補強ネット
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録