【滋賀/未経験歓迎!】道路工事のプロジェクト管理担当/資格取得支援制度◎/設...

常盤工業株式会社

情報提供元

【滋賀/未経験歓迎!】道路工事のプロジェクト管理担当/資格取得支援制度◎/設立75年以上の老舗企業【dodaエージェントサービス 求人】

常盤工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 滋賀県

掲載開始日:2024/06/17 更新日:2024/06/17

仕事内容

【滋賀/未経験歓迎!】道路工事のプロジェクト管理担当/資格取得支援制度◎/設立75年以上の老舗企業

【未経験の方歓迎です!/年休120日/土日祝休み/福利厚生◎/OJT制度で安心/1年後に正社員登用率100%!!/長期的に腰を据えて働ける環境です】
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容について
道路舗装に係る工事の現場を管理するお仕事をお任せします。
将来的に、以下の業務を担っていただきます。
◎工程管理:スケジュールを把握し、工事の進行を管理
◎品質管理:工事で完成したものが規格通りにできているかをチェック
◎安全管理:現場内で事故を起こさせないために危険なことがないか日々確認
◎原価管理:人件費や材料費などの工事に係るお金を管理
◎環境管理:環境保護に配慮した工法の選定・地域住民への理解促進
※今までの経験を活かしていただき、施工管理技士として活躍していただきます。
※さらなるキャリアアップに必要な土木施工管理技士の資格を取得するため技術部が中心となり社内研修会を行っています。

■入社後の流れ
◎まずは今までのご経験から得た能力をどの程度活かせるかという点に配慮しながらお任せする現場を考えていきます。
◎そのため最初のうちは、先輩の補助として現場に入り、業務内容を把握することから始めていただき、(可能であれば)能力に合わせて現場をお任せしていきます。
◎年齢や役職などを超えたフランクな社風のため、分からないことがあった時は、いつでも先輩に聞くことができる安心な職場です。

■キャリアパス:
入社後の能力見極めにより業務内容に変更があります。
例:施工管理の経験があるため、入社後すぐに3年目の業務を担う等。
◎1年目≪工事担当≫:現場業務の経験を積む・業務内容の把握
資格の取得、施工管理のアシスタント(写真管理・日常管理等)
◎3年目≪工事主任≫:与えられた役の役割の中での現場担当者
資格取得(土木施工管理2級)、安全・出来形・品質・工程管理等の担当者
発注者とのコミュニケーション、後輩の教育

■同社について
同社は1947年の創業以来、日本全国の道路整備事業に参画しながら、未来へとつながる道をつくり続けてまいりました。
地球環境や道路の近隣住民の皆様、社員、関連企業との「和」を大切にしながら業務を推進していこうという“和の精神”をモットーとし、日々日本の道路づくりに尽力しています。

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・未経験歓迎!学歴・経験不問!
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
368万円〜640万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜400,000円

<月給>
230,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験などを考慮の上(土木施工管理2級以上を所持等)、決定します。
※残業は別途支給します。
※資格手当・住宅手当あり
■賞与:年2回(7月/12月・昨年度実績4ヵ月)
■昇給: 年1回(6月/昇給率は平均2.5%)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
滋賀県
<勤務地詳細>
滋賀営業所
住所:滋賀県高島市マキノ町沢 461-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※月平均残業:20〜35時間
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:1万円前後/月
寮社宅:会社都合の転勤者のみ
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)
■資格手当:
・1級土木施工管理技士/月8000円
・2級土木施工管理技士/月4000円

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■産前・産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■創立記念日休暇(2月1日)
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
試用期間中は契約社員雇用となり、1年後に正社員登用【契約の更新:なし】

<試用期間>
12ヶ月
<試用期間中の手当・賞与について>
・住宅手当は本人の状況により支給(一人暮らしの場合)
・賞与については入社時期により支給
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※月7日〜10日休
※現場によって休日出勤可能性あり(別の出勤日に振替休日取得)
■年末年始休暇(1週間程度)、有給休暇(入社2年目以降25日付与)
※有給消化8日以上75%以上



完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
常盤工業株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
<事業紹介>
■舗装・土木事業
高速道路から生活道路迄、あらゆる道路をニーズに適応した技術で舗装しています。
◎事業分野:高速道路/空港/一般道路/工場構内/駐車場/土地造成/ 街路築造/上下水道/共同溝/地盤改良/港湾・河川護岸/造園
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録