【大阪/本町】バイヤー(ファッション雑貨中心)※未経験者向け※/年間休日12...

株式会社大西

情報提供元

【大阪/本町】バイヤー(ファッション雑貨中心)※未経験者向け※/年間休日120日以上・福利厚生充実【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社大西 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/06/20 更新日:2024/06/20

仕事内容

【大阪/本町】バイヤー(ファッション雑貨中心)※未経験者向け※/年間休日120日以上・福利厚生充実

◇生活雑貨および服飾雑貨の商品企画、製造販売を行うTENTOTEN株式会社への出向勤務となります◇【変更の範囲:会社の定める業務】
海外での仕入れを中心とした「バイヤー業務」をお任せいたします。

■業務概要
商品の仕入れ商談から在庫管理、実績分析、販売戦略策定など、裁量権を持って取り組むことができます
・商品バイング(出張商談〜商品登録)
・発注/在庫管理(発注〜納期管理)
・MR(市場/顧客)
・オリジナル商品の企画開発〜生産管理
・実績分析/販売管理/トレンド分析
・販売戦略策定
<仕入れ商材>
・雑貨、インテリア、アパレル商品など
※海外出張は月に1回程度を予定(欧米、アジア中心)
※「TENTOTEN-MARKET」とは?同サイトは自分の世界観を大切にされている女性をターゲットに日本の伝統技術を扱った良い商品や環境に配慮した商品など思いの詰まった品物を中心に取り扱っております。「日本のいいもの」「世界のいいもの」をテーマに、衣・食・住・遊の厳選したアイテムをお届けください!

■メンバー構成
MDチーム4名:部長、課長、メンバー2名

■ミッション
2017年から運営しているtoB向け卸サイト「TENTOTEN-MARKET」に加え
今回新たにtoC向けEC雑貨店「てんとてん」をオープンします。事業拡大に伴い、カテゴリー単位での商品仕入業務を担っていただきます。

■魅力
・自信をもって届けたい商品を取り扱えます
同ECサイトは「思いの詰まった商品」を「こだわりのあるユーザー」へ届けることを目的にしています。もちろん売れるものを仕入れることも必要ですが、まだ日が当たっていない商品をより多くの方に知ってもらうことが可能です。あなたが知られていないだけの良い商品のファンを作ってください。
・ユーザーの顔を考えて仕事に取り組めます
ECサイトを通じてあなたの卸した商品を直接手に取るのはユーザーの方です。どんな人がどんな時に欲しいと思う商品なのか?を考えて仕事をしていただけます。
・安定性◎
toB向け卸サイトスタートのため固定の法人顧客とお取引がサイトにしっかりした地盤として存在しています。また大西Gはアパレル業界を多角的にお取引できる様々な業態を持っており会社としての安定性も高いです。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験3年以上
・PCスキル(Excel・PowerPoint初級レベル)
■歓迎条件:
・海外(ヨーロッパ/アメリカなど)で複数回バイイングのご経験
・ライフスタイル雑貨/インテリア雑貨のバイイングのご経験
・オリジナル商材の企画〜生産管理に携わったご経験

<語学補足>
英語(日常会話レベル)が話せる方歓迎
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜540万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜360,000円

<月給>
300,000円〜360,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験等を踏まえて決定
■給与改定:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社(TEN TO TEN株式会社)
住所:大阪府大阪市中央区久太郎町3-4-12
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
勤務地:〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3-4-12
※TENTOTEN株式会社への出向勤務となります。【変更の範囲:無】

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規程あり)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:在職3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修
■管理職研修
■OJT
■社外セミナー受講補助
■資格取得補助

<その他補足>
■選択型DC
■社内預金
■社員持株会
■自社保養所
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)
■団体長期傷害所得補償制度(GLTD)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も条件に変更はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

週休2日制(原則日曜・祝日と交替休日年間48日)
年末年始、夏季休暇、有給休暇(初年度:10日)、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業(2年まで可能)、介護休業他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社大西
業種
繊維・服飾雑貨・皮革製品(メーカー)
事業内容
■事業内容:
持株会社としてのグループ経営戦略の策定・推進、グループ経営の監査、その他グループ経営管理及び支援業務を行なっています。
■同社の特徴:
同社は衣料品の卸問屋として90年以上前に創業し、消費者の生活を豊かにすることを目的に、独自に進化を続けながら発展してきました。衣料品の卸売業から進化し、店舗運営用品の販売や店舗作りのサポート、新しい流通の仕組みを提案するなど、全国の小売店の発展に寄与する事業をメインに、物づくりを行うメーカー機能から小売に至るまで、多様な機能を有する総合卸売商社です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録