【臨床研究モニター】設立から連続で黒字経営/プロジェクト数も順調に増加中【d...

株式会社EviPRO

情報提供元

【臨床研究モニター】設立から連続で黒字経営/プロジェクト数も順調に増加中【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社EviPRO [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/09/12 更新日:2024/09/12

仕事内容

【臨床研究モニター】設立から連続で黒字経営/プロジェクト数も順調に増加中

■業務内容:学会、研究会、製薬会社、大学病院等から依頼を受け、臨床研究支援事業などの事業を展開している当社。プロジェクト数も増えており、新たにご入社頂ける方を募集します。臨床研究モニターのお仕事をお任せ致します。プロジェクト(研究)毎に手順、計画に則り、医療機関の先生方とコミュニケーションをとりながら、研究の品質を維持、管理する業務を行って頂きます。
【主な業務内容】
・参加医師への症例登録
・データの収集・報告などの各種モニタリング業務全般
*全国の様々なプロジェクト(研究)をご担当頂きます。出張の頻度としては、月平均4〜5日です。

■魅力ポイント:
【設立から連続黒字】:当社は、2019年に設立し、3期連続で黒字と順調に成長を遂げております。ご依頼頂くプロジェクト数も順調に増えており、ご依頼に応じるため、新たな仲間を募集しています。
【医療の最先端に触れる仕事】:研究に関わる医師は、その分野の第一人者です。将来の医療の発展のために、日夜、研究を重ねていらっしゃいます。そういった医師と直接関わることができ、医療の発展にも貢献できるお仕事です。研究全体を見渡すことができ、ご自身の関わった研究が論文にも掲載されることもあります。また、当社は、コロナウィルス治療のプロジェクトにも関わっており、多くの方が苦しんでいる病気の治療にも役立ち、社会貢献できる仕事です。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記、いずれかに該当される方
・管理栄養士、看護師、検査技師、薬剤師のいずれかの資格をお持ちの方
・MRや医療機器営業など、医療業界関連の営業のご経験のある方
・臨床研究モニターのご経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):333,000円〜500,000円

<月給>
333,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田小川町1-8-3
勤務地最寄駅:都営新宿線/小川町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:10時間00分
休憩時間:0分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限8万円まで
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
教育制度として月に1回、4時間の研修(座学)がございます。
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社EviPRO
業種
その他専門コンサル
事業内容
■企業概要:
当社は、規制の厳格化、コスト増など厳しさを増す臨床研究を取り巻く実施環境に対し、研究をされる先生方のニーズに、より柔軟にお応えしていくため、長年、様々な分野で臨床研究に携わってきたスタッフが集い、令和元年に設立しました。

■事業内容:
・臨床研究支援事業
・学会運営支援事業
・研修、トレーニング事業
・マーケティング支援事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録