RC施工管理/中途入社者の給与アップ率94%【dodaエージェントサービス ...

株式会社オープンハウス・アーキテクト

情報提供元

RC施工管理/中途入社者の給与アップ率94%【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社オープンハウス・アーキテクト [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、福岡市、北九州

掲載開始日:2025/04/03 更新日:2025/04/03

仕事内容

RC造の中低層マンションなどの施工管理業務をお任せいたします

具体的な仕事内容
「鉄筋コンクリート造(RC造)住宅」の施工管理業務をお任せします。
3〜4名のチーム制で1棟を管理し、規模の大きい複雑な建築にチャレンジ可能!(20代で現場所長への昇進実績あり!)

※工期は1年〜1年半程度

土地の仕入れから設計、施工管理、販売まで一貫して自社で行う「製販一体」のビジネスモデル!
唯一無二のノウハウと仕組みを駆使し、お客様の課題をオーダーメイドで解決しています。

━━━━━━━━
 業務のながれ
━━━━━━━━
STEP1:営業・設計担当との打ち合わせ
 ▽
STEP2:図面、資材、職人の手配・準備
 ▽
STEP3:工程・原価・品質・安全管理、近隣対策
 ▽
STEP4:完成

積算やアフターサービスは専門部署が担当するため、施工管理業務に集中できる環境です。

DX推進やリスク管理の専門部署もあり、効率性や安全性を踏まえた働き方改革を積極的に行っています!

━━━━━━━━
 評価について
━━━━━━━━
建てた棟数だけでなく、数字で示しにくい頑張り(成果を出すまでの工夫、後輩の育成など)にも明確な評価基準を設けているため、モチベーション高く仕事に取り組むことができます。

━━━━━━━━━━
 キャリアアップ例
━━━━━━━━━━
25歳:現場の次席として図面発注までをマスター
28歳:副所長的な立場で大きい現場を仕切る
29歳:所長資格である一級施工管理技士を取得

24歳で主任、26歳で課長、32歳で部長と、若手がスピード出世を実現している職場です。

チーム/組織構成
「会社の将来性」「収入アップ」「上級職へのキャリアアップ」などの不安・不満を解消するために、当社を選んだ社員が多数!
大手ゼネコンから転職してきた社員も多く在籍しており、年齢問わずさまざまな経歴を持っている社員が活躍しています(女性管理職/リーダーも活躍中)


チーム/組織構成
「会社の将来性」「収入アップ」「上級職へのキャリアアップ」などの不安・不満を解消するために、当社を選んだ社員が多数!
大手ゼネコンから転職してきた社員も多く在籍しており、年齢問わずさまざまな経歴を持っている社員が活躍しています(女性管理職/リーダーも活躍中)

【男女比】男性76%/女性24%

【年齢構成】平均年齢36歳(20代〜30代が全体の65%)

その他プロジェクト事例

イメージ画像
【DX化により業務効率化を積極推進/時差出勤×朝活インセンティブ/ゼネコン業界の常識を覆す抜擢人事】 ◎未経験からの転職もしっかりサポート ◎中途入社の94%が給与アップを実現! ◎20代所長、30代部長への昇進実績あり! ◎急成長中のメガベンチャー

募集要項

応募資格
【学歴不問】未経験・第二新卒歓迎!安定した会社で手に職をつけたい方、建築が好きな方

■必須条件
・普通自動車免許をお持ちの方

\ポイント/
未経験の方であっても、「チャレンジしたい」という意欲をお持ちの方は大歓迎!

※5名以上採用
※理系・文系不問!
※第二新卒・職種・業種未経験歓迎
実際に未経験から入社した社員が多数活躍中!

施工管理のご経験をお持ちの方も大歓迎です!


■こんな方を歓迎!
・自信が持てるスキルを身につけたい
・正当に評価されたい
・今より成長したい
・施工管理経験を活かしてRC施工管理に挑戦したい
・今よりもっと収入アップしたい

【選考のポイント】
過去入社者の前職はさまざま。過去の経験は一切問いません!
あなたの意欲を重視した採用を行いますので、ぜひ積極的にご応募ください。
雇用形態
正社員
年収・給与
【未経験者】月給25万円以上
【経験者】月給40万円以上
※資格の有無や経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します
※中途入社社員の給与アップ率は94%。スキルアップに見合った給与を得られる体制になっています。

■通勤手当
■残業手当
■資格手当

【賞与】2回

【昇給】1回
※年4回の昇格チャンスがあります(4月・7月・10月・1月)。

【入社時の想定年収1】700万円
〜1,100万円 ※スキル・経験を加味して要相談【年収1】【経験者】年収1420万円(月給80万円)/43歳

【年収2】【経験者】年収830万円(月給55万円)/32歳

【年収3】【経験者】年収660万円(月給40万円)/28歳

【年収4】【未経験者】年収580万円(月給39万円)/27歳

【年収5】【未経験者】年収470万円(月給30万円)/25歳
勤務地
東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、福岡市、北九州市、その他福岡県
【原則転勤なし◆遠方出張なし】
東京、名古屋、福岡いずれかの拠点
※詳しい住所は下記の勤務地一覧をご覧ください。
※現場配属時は各現場でご勤務いただきます。

★エリア間の異動は基本的にありません!
当社は大都市圏中心部のみに事業領域を絞り、そこで圧倒的な高シェアを取るという事業方針です。
そのため事業エリアは東京・名古屋・福岡のみであり、エリア間の異動は基本的にありません。

※原則転勤、出張はありません。
※配属は希望を考慮し決定します。
特徴
  • 未経験OK
  • 募集人数10名以上
  • 社会人経験10年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 研修制度充実
  • 資格取得支援制度
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間)

————————
ここがPOINT!
————————
◎時差出勤(6時〜8時半まで30分単位)×朝活インセンティブ(1日30分あたり300円)を導入!働き方の自由度が高まっています。
◎無駄な残業は一切ありません。21時になるとPCもシャットダウンします。
◎勤怠管理を徹底しているため、無理な働き方はさせません!

<IT導入により働きやすい環境を実現>
社内の働きやすい環境づくりにも注力しており、自社開発システムやツールによるDX化を加速させています。
・発注/請求書などにおける紙の書類を完全オンライン化
・AIによる検査サポート
・AIによる議事録作成
・現場間の映像共有など
業界内でも先進的な取り組みを推進中です。
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■OHG従業員持株会
■半期成績優秀者表彰制度
■確定拠出年金
■定期健康診断
■総合福祉団体定期保険
■慶弔見舞金(勤続5年以上、3人目の出産で祝金100万円)
■マイホーム購入支援
■引渡手当
■制服、社用携帯(iPhone)、社用タブレット(iPad/職種による)、社用車貸与
■社宅あり
■時短勤務制度
■在宅勤務・テレワーク制度
■出産祝い金(3人目の出産で祝金100万円支給)
※各業務に関する勉強会・資格取得に向けた講習・マネージャー研修など、さまざまな研修をご用意しています。
試用期間3カ月
※期間中も給与や待遇に変更はありません。
休日・休暇
■看護休暇
■特別休暇


完全週休2日制
(土・日)

【年間休日】116日
+計画年休5日のため【実質121日】

【有給休暇】あり
(10日〜20日)

【年末年始休暇】あり
(11日)

【GW休暇】あり
(5日)

【夏季休暇】あり
(12日)

【慶弔休暇】あり

【産前・産後休暇】あり
(取得実績あり)

【育児休暇】あり
(取得実績あり)

【介護休暇】あり
★入社後研修について
▼入社後2週間は座学研修
オープンハウスアーキテクトならではの仕組みや工程の流れなどを教えていきます。

▼現場でのOJT研修
2週間の座学研修が終わると、実際に現場に出て、先輩社員と一緒に仕事をしながら業務の流れを覚えていきます。
※RC造部門の特徴
オープンハウスグループでは狭小地・高難易度の現場を得意としています。そのノウハウを吸収し、施工管理として成長できる環境です。RC造だけでなくS造・SRC造まで拡大を予定。グループ外部からの請負受託も開始しており、多くの現場で経験を積むことができます。

★RC造部門は「将来ゼネコンになる」という目標を掲げて拡大し続けており、昇進へのチャンスも多いです。
社員の94%が前職より年収UP!
社員の大半が前職より年収がアップ!
実際に提示された年収例をご紹介します。

<経験者>
●33歳:ゼネコンでの施工管理
 前職年収700万円⇒提示年収750万円
●47歳:ハウスメーカーでの施工管理
 前職年収700万円⇒提示年収750万円
●55歳:ハウスメーカーでの施工管理
 前職年収1050万円⇒提示年収1050万円

<未経験>
●24歳:販売サービス
 前職年収350万円⇒提示年収420万円
社員インタビュー1
RC施工管理(2021年入社) 前職:中途採用エージェント
飯島

大学時代に建築の勉強をしていて、総合建築の仕事に興味がありました。工事現場では泥まみれでメイクも落ちるけど、建物が出来上がっていく様子を間近で見れることは感動的で、夢中になって働けています。
社員インタビュー2
★急成長の勢いにのるチャンスです!

オープンハウスGは9期連続で売上高、利益ともに過去最高を更新。設立25年で、売上高1兆円に到達した東証プライム上場会社です。急成長企業で努力を重ねることで、自分自身も急成長できると思い入社しました!
社員インタビュー3
★時差出勤を活用中です!

7時出勤、8時出勤を利用しています。現場前に事務処理を進められるので、現場では現場仕事に集中でき、夕方以降の過ごし方が大きく変わりました!趣味の映画鑑賞に時間を使えたり、資格取得の勉強も持てています。
総合建築を通じて 建築に革新を起こす企業
オープンハウスグループにおいて、注文住宅・建売住宅・マンション・総合建築の中核である「建築事業」を担っている同社。木造建築事業で急成長してきた同社が、「社会インフラとしての総合建築を手掛ける会社」へ躍進するためにゼネコン事業をスタートしたのは2016年のこと。業界内では後発企業だからこそ、業界の常識に縛られずに、木造建築で培ったスキル・ノウハウ・ネットワークを最大限に活用し、競合他社にはない独自路線を取り入れ、躍進してきました。

今後はオフィスやホテル・商業施設・複合施設など建築用途の幅を広げ、50億〜100億へプロジェクト規模を拡大予定。その中心人物として手腕を発揮するチャンスがあります。

【やりがい】
【社員全員で成長を目指す環境】
新卒はもちろん、大手ゼネコンで経験を積んだベテラン施工管理の方も多く活躍している同社。高い技術を持った先輩・同僚と切磋琢磨し仕事に取り組めることが最大の魅力です。

社内の雰囲気はフラットで、年齢や経験問わず活躍できるチャンスがあり、風通しの良さが抜群!社内には若手も多いので、これまで培ってきた経験やスキルを活かして育成に取り組むというのも楽しみのひとつになります。

【きびしさ】
【新しい取り組みを前向きに考える】
人も会社全体も成長が著しい同社では、新しい取り組みに積極的です。また会社自体も判断が早く、スピード感のある事業展開をしているため、そのような変化を楽しんで取り組める柔軟性が必要となります。
また、年齢や社歴問わず正当に評価をしているため、思いもよらぬスピードで昇格をすることもあり、自分のみならず会社や組織に目を向けた目標を持って取り組んでいく必要があります。
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社オープンハウス・アーキテクト
業種
住宅・建材・エクステリア(メーカー)
事業内容
■建設請負並びに設計・施工(一般住宅、マンション事業、オフィスビルなど)
■建物の内外装工事の設計・企画・施工
■新築戸建分譲事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録