【静岡/掛川市】ヤマハテクニカルセンター教習指導(二輪)◇自動車教習所での指導員経験をお持ちの方歓迎【dodaエージェントサービス 求人】
ヤマハ発動機株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2024/10/28 更新日:2024/10/29
仕事内容
【静岡/掛川市】ヤマハテクニカルセンター教習指導(二輪)◇自動車教習所での指導員経験をお持ちの方歓迎
〜自動車教習所、自動車学校での指導員のご経験をお持ちの方歓迎/世界に誇る「YAMAHA」ブランド/キャリアアップ◎/フレックス制/福利厚生充実/陸・海・空で活躍する多彩な製品群多数〜
■採用背景:
ヤマハテクニカルセンターは、ヤマハ発動機直営による「静岡県指定自動車教習所」としての二輪教習機能に加え、二輪車安全運転の普及活動などを行う施設です。「ヤマハらしい教習所」を目指す当施設は、教習や安全普及推進のための新たなスタッフを募集します。
■仕事内容:
・二輪免許取得における教習業務(技能教習/学科教習)
・一般向け 二輪安全普及イベント(スクール、ツーリング、安全運転関連など)の企画/運営
・社内向けの安全普及、ライディングスキル向上のための講習、イベントの企画/運営
・教習の質の向上や入校促進に関わる企画/推進
・ほか、施設運営全般
【変更の範囲:会社の定める業務】
■やりがい・魅力:
二輪車に乗るうえで第一歩目となる「二輪免許取得」に関わることで、その人が描くバイクライフの実現に貢献するとともに、“正しく・安全に” 乗ることで “楽しい乗り物” である二輪車の良さを多くの人々に伝えることができる仕事です。それらにより、当社の企業目的である “感動創造” に貢献できる仕事です。
■受賞:
・二輪車安全・普及活動「ヤマハライディングアカデミー(YRA)」とプレジャーボート「YFR330」が、2024年度グッドデザイン賞を受賞しました。YRAは1968年から続く二輪車安全・普及活動で、「つくる・育てる・つながる」を指針に、環境変化に合わせて講習内容を拡充してきました。指導人材育成にも注力し、持続可能で実効性の高い指導を展開しており国や世代を超えて、楽しく安全なバイクライフに貢献する取り組みが評価されました。
■当社の特徴:
<多彩な製品・事業展開>二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群・15事業以上を世界中に提供しています。
<グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自動車教習所での指導員経験をお持ちの方
※警察学校で交通安全の教室している方も歓迎です。
■歓迎条件:
・技能検定員や教習指導員の資格を有している方
・他教習所における教習や関連イベントに関する業務経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円
<月給>
250,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
※資格手当別途支給
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
ヤマハテクニカルセンター
住所:静岡県掛川市富部28 静岡県公安委員会指定自動車教習所 ヤマハテクニカルセンター
勤務地最寄駅:天竜浜名湖線/桜木駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は標準勤務時間帯です。部門、事業所により異なります。
■残業月平均18.3時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:車通勤の場合は、ガソリン代補助あり(規定あり)
家族手当:補足事項なし
寮社宅:当社規定による
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:ヤマハ発動機グループの年金基金を適用
退職金制度:勤続1年以上適用
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
職種別専門教育(技術講座、ヤマハビジネススクール他)、課題別研修(海外実務研修、海外留学制度他)、自己啓発支援(通信教育、語学講座他)、キャリアデザイン研修(セルフバリューデザイン研修他)、資格手当
<その他補足>
■社員預金、財形貯蓄、従業員持株会、従業員販売
■ヤマハ発動機共済会(結婚祝金・出産祝金・香料・傷病給付等)
■企業年金基金
■団体保険(任意)
■3連続有給休暇取得制度、傷病・介護・看護の特別休暇制度 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間以降にフレックスタイムの使用可能
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■水曜日固定休み 火曜か木曜日でシフトによってもう一日お休み
■長期休暇(年末年始、GW、夏季)、有給休暇
■有給休暇:入社後3ヶ月:2〜15日付与します。※発生月により異なります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ヤマハ発動機株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- 2輪を中心に陸、水、空のトータル面で「くらし」を支える感動創造モノ作り企業です。
■詳細:
同社は、1955年に日本楽器製造株式会社(現・ヤマハ株式会社)から分離独立し、モーターサイクル専門メーカーとして誕生しました。以来、その小型エンジン開発技術をベースに多角的なチャレンジを続けています。トヨタ自動車工業と業務提携し1967年10月の東京モーターショーに出品された伝説の名車「トヨタ2000GT」のエンジン設計を担当するなど、高い技術力が認められています。