【熊本】サーバー・インフラエンジニア ※UIターン歓迎/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ソフトウェア・サービス [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 熊本県
掲載開始日:2024/11/07 更新日:2024/11/07
仕事内容
【熊本】サーバー・インフラエンジニア ※UIターン歓迎/転勤なし
■仕事内容:
同社が開発した電子カルテシステムのインフラ計画・サーバー構築、ネットワーク運用、保守に関する業務に従事して頂きます。経験を積みながら上流工程に携わって頂くことも可能です。
入社後はOJT研修を中心に当社製品への理解を深める期間を設けるため、医療業界が未経験の方も歓迎いたします。
■同社の魅力:
【社会貢献性の高い商材】現在病院など医療の現場では、電子カルテやオーダリングシステムをはじめとする医療情報システムの導入が進められています。この医療情報システムの導入が進めば、複数の病院間でのカルテの共有はもとより、病院での待ち時間の軽減、適切な診断、検査に投薬の管理、さらには病院内の会計や人事など、これまでは紙や人の手で行われていた数々の煩雑な作業の軽減ができます。しかし、導入の割合はわずか4割ほどであり、まだまだマーケット成長の可能性も大きい分野です。同社は、電子カルテシェアトップクラスの企業として、システムの開発を行うだけでなく導入から保守までを一貫して扱い、常に医療関係者に寄り添いながら医療情報システムの提供を続け、適切で安心できる医療の実現に貢献してきました。
【働きやすい環境】請負・派遣・常駐をいっさいやっていない同社。自社で腰を据えて働いていただけます。平均残業時間も20時間程度とIT業界の中でも働きやすい環境を整えています。
■九州ブランチについて:
2018年9月に開設されました。現在2名のメンバーが在籍しています。同社のユーザー様は全国各地にありますが、九州地方の地理的な中心地である熊本県に拠点を設け、九州全土のお客様により一層注力していくことを目指しています。担当地域は熊本を中心とした九州全土を予定しており、出張をいただく可能性もございます。
■入社後の研修・フォロー体制:
・ご入社後は1週間ほど本社で研修を受けていただき(寮に宿泊)、その後は九州ブランチでのOJT研修を予定しております。
・現地配属後は、本社からリーダー職(予定)のメンバーを九州ブランチに派遣し、半年程度を目安にて、ひとり立ちをしていただけるようサポートする予定です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募条件: サーバー・ネットワークの構築や運用経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):250,000円〜500,000円
<月額>
250,000円〜500,000円(12分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
経験・年齢・前給等考慮し決定
※年俸には、賞与・退職金・諸手当を含みます
※年俸額の1/12を毎月支給します
※会社実績により決算賞与あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 熊本県
<勤務地詳細>
九州ブランチ
住所:熊本県熊本市中央区辛島町5番1号 日本生命熊本ビル9階 日本生命熊本ビル9階
勤務地最寄駅:熊本交通局線/西辛島町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:10万円まで/月
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格取得支援制度(IT系資格や医療系資格、国家資格などに合格すれば、受験費用や難易度に応じて1万円〜20万円の報奨金を支給)
<その他補足>
■昇給年1回
■役職手当(サブリーダー:4万円/月、リーダー:8万円/月、〜役職に応じて15万円/月以上)
■保養所
■出張に伴う交通費全額支給
■出張宿泊費支給(12,000円〜14,000円/泊)
■定期健康診断
■全館禁煙
■休暇:慶弔、年次有給休暇(初年度10日、最高20日)、産前産後、介護、看護 【有給休暇連続5日以上取得推奨】
■慶弔見舞金制度
■人間ドック補助
■がんPET-CT健診全額補助(40才以上)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始休暇(6日)
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ソフトウェア・サービス
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ◆事業内容:
医療情報システム(専門特化)の開発・販売・導入・保守を行っています。
◆詳細:
医療分野に特化したシステム開発、自社パッケージソフト開発に企画から保守まで一貫して取り組んできた同社。医療は私たちの生活で欠かせない分野であり、医療分野におけるIT化の需要はさらに高まっています。同社は専門分野に特化することで知識やスキルを蓄積し、日本全国の医療機関等から厚い信頼を得てきました。この10年で売上高が3倍以上に伸びており、安定成長を続けています。