【岐阜県各務原市/リモート可】社内SE◆フレックス◆土日祝休・年休124日◆テルモ社100%子会社【dodaエージェントサービス 求人】
テルモ・クリニカルサプライ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 岐阜県
掲載開始日:2024/11/07 更新日:2024/11/07
仕事内容
【岐阜県各務原市/リモート可】社内SE◆フレックス◆土日祝休・年休124日◆テルモ社100%子会社
〜リモート・フレックスでWLB◎◆土日祝休み・年間休日124日◆医療業界の売上上位テルモの100%子会社〜
■業務内容:
カテーテルなどの医療機器の開発から生産を行っている同社で、業務DX推進にあたり
システム導入企画や進捗管理、業務を支える本社から支給されるPCの初期設定(社内ネットワークへの接続等)・更新管理をご担当していただきます。(ヘルプデスクあり)
経験に応じてサポート業務からスタートしますので、安心してITスキル向上やキャリアアップができます。
・経営戦略を実現するDX推進のため、業務のシステム企画・立案、プロジェクト管理(社内要望への対応やベンダー調整)
例)業務のシステム化、RPA化等企画・計画立案、要件定義整理、開発から導入の支援、計画進捗管理など
・システムバリデーションの計画立案・実行支援、進捗管理など
・ネットワーク環境の再構築・整備・運用
・中長期でERP等現行生産管理システム等のリプレイスを予定しており、その推進メンバー
■働き方:
・システム導入時等少し業務量が増えますが、長時間の残業はございません。
・リモートワークやフレックス制度をうまく活用しながら、業務を調整して勤務していただけます。
■雰囲気や組織構成:
部長含めて5名在籍しており、メンバーが4名となります。
自部門以外の部門長からもアドバイスをもらえる場をつくっており、人財育成にも力を入れております。テルモグループの社内外の育成プログラムにも参加が可能です。
■キャリアアップ:
開発経験豊富な方たちのアシスタントをしつつ、ITの知識やスキルを高めることができます。
経験により、各種システム導入のプロジェクトマネージャーとして活躍することも可能です。
■当社の特徴:
2008年6月にテルモグループに入り、2009年には血栓除去カテーテルを欧州市場に発売し、海外進出を果たしました。
国産初のバルーン付き血管造影用カテーテル、治療用マイクロカテーテルなど先進的な医療機器の開発から製造販売までを一貫して行っています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件(下記いずれに該当する方)
・何かしらの情報系のバックグラウンドをお待ちの方。
・何かしらITの実務経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円
<月給>
220,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記給与は、経験・年齢に応じて前後します。
賞与:年2回(6月・12月)※直近実績5.2か月
基本給+残業代+諸手当(家族手当、住宅手当)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岐阜県
<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県各務原市川島竹早町3
勤務地最寄駅:JR東海道本線/尾張一宮駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:15〜17:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限100,000円)
家族手当:扶養手当(配偶者10,000円、子女5,000円)
住宅手当:住宅手当支給(支給額は地域別に設定)
寮社宅:借上げ社宅あり※福利厚生その他欄参照
社会保険:各種保険完備
退職金制度:再雇用制度あり
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・中途入社受入研修、中途入社後のOJT制度等
・通信教育などの自己啓発支援等
<その他補足>
・育児・介護休業制度
・がん就労支援制度
・キャリアリターン制度
・慶弔見舞金制度
・従業員持株会制度
・宿泊旅行補助制度
・口腔ケア補助制度
・社員食堂
※寮社宅補足:入社時などに転居が必要となる場合、家賃の5割を会社負担
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
長期休暇あり(5月・8月・年末年始は8~10連休程度)
※当社就業カレンダーに準ずる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- テルモ・クリニカルサプライ株式会社
- 業種
- 医療機器(メーカー)
- 事業内容
- ■ひとりが、能力を最大限に発揮し、成長できる環境づくりに取り組んでいます
テルモ・クリニカルサプライでは、成長できる環境、学習しやすい風土づくりに取り組んでいます。
新人研修から始まる社内研修だけでなく、テルモグループが主催する研修、社外研修機関が主催する研修への参加も可能。常に自分を磨き続ける人になれるよう応援します。
「人が資産」という考えのもと、社員一人ひとりが主役となり、快活に働けるよう、教育訓練制度の充実、作業環境の改善など、日々、社員の成長、活躍のサポートに取組んでいます。