【東京】研究開発(航空機エンジンの非破壊評価)※通勤用バスあり/フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社IHI [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/11/07 更新日:2024/11/07
仕事内容
【東京】研究開発(航空機エンジンの非破壊評価)※通勤用バスあり/フルフレックス
【東証プライム上場/海外売上比率約5割超のグローバル企業/連結売上約1兆5千億円規模/160年以上の歴史を持つ日本を代表する総合重工業メーカー】
■業務内容:
民間航空機あるいは戦闘機の航空機エンジンにおける材料開発等で実施する、非破壊評価に関わる技術の研究開発(X線CT画像へのAI導入や超音波探傷の高度化等)をお任せ致します。
■業務詳細:
航空領域における非破壊検査(航空局に承認されたマニュアルに沿って実施)と非破壊評価(機械材料や構造材料の研究・開発等で実施)の業務内容は異なり、このポジションは非破壊評価技術の研究開発及び関連工程の設計を行います。主にX線CTあるいは超音波探傷いずれかの技術を担当し、テーマに沿った外部リソース(大学等の知見)を活用しながら自社要素技術を用いて、評価の効率化や新たな複合材の開発を支援します。
■働き方:
・平均残業時間月20時間
・フレックス可(コアタイム:無)
■アピールポイント:
国際共同開発のプロジェクトに関わり、世界の航空機の運航を支えるグローバルな研究開発業務です。純粋に技術を磨きこめる環境が整っており、新技術の開発に対する投資も積極的にされていることから、新しい研究課題に積極的に取り組むことができます。
■メッセージ:
創業以来根底にあるのは「技術をもって社会の発展に貢献する」という経営理念です。現在では、「顧客満足の向上」を企業活動の中心に置き、お客様の真のニーズに応えるよう事業に取り組んでいます。そして、もう一つの経営理念が「人材こそが最大かつ唯一の財産である」です。創造性と意欲のある人材が企業を発展させるという考えのもと、教育研修や福利厚生などの充実や社員一人ひとりが活躍できる環境づくりに取り組んでいます。
2012年10月に新コーポレートメッセージ「Realize your dreams」を発表しました。世界の人々の夢を実現するため、より先進的なグローバル企業への成長を目指していきます。そして、多種多様な製品・サービスを通じて、より豊かな社会づくりに貢献します。グローバルなステージで活躍したい方、大きなものづくりに携わりたい方からのご応募をお待ちしています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
1)対人調整を苦とせず、コミュニケーションが取れる方
2)以下いずれか必須
・材料評評価/非破壊評価/検査システム等の開発業務あるいは評価業務経験
・材料評価/非破壊評価技術の研究開発経験
・非破壊検査の実務経験を持ち、非破壊評価の技術開発への意向をお持ちの方
■歓迎条件:
・X線CT/超音波探傷/電磁気を利用した非破壊検査などの知識・経験
・英語力(日常会話レベル)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):375,000円〜625,000円
<月給>
375,000円〜625,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・資格等を考慮し、規定により決定致します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■残業代:別途支給致します。
※管理職採用となった場合は、監理・監督者のため残業代の支給はございません。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
瑞穂工場
住所:東京都西多摩郡瑞穂町殿ヶ谷229
勤務地最寄駅:八高線/箱根ケ崎駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
「JR昭島駅」より路線バス、「JR羽村駅」「西武線所沢駅」などから会社通勤バス有。
<転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間月20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定による
寮社宅:社宅あり(入居条件は会社規定に準ずる)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:会社規定による
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
社員一人ひとりの強み・持ち味を伸ばすと共に、各社員が自ら主体的に能力開発に取り組むことを基本に掲げ、階層別教育、部門別教育、公開講座、選抜研修、特別研修など多岐にわたるプログラムを提供しています。
<その他補足>
■在宅勤務、時短制度、出産・育児支援制度(いずれも一部従業員利用可)
※上記制度は一定条件を満たした場合に利用可能
■研修支援制度(全従業員利用可)
■社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
■福利厚生パッケージ、保養所、持株制度、融資制度、財形貯蓄制度、選択型確定拠出年金等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
5月連休、夏期連休、年末年始連休、年次有給休暇(入社半年経過後10日〜最高22日)
※会社カレンダーにより、年数回土曜出社が組まれる可能性があります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社IHI
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- ■企業概要
160年以上の歴史を有する日本を代表する総合重工メーカー。陸・空・海・宇宙を事業フィールドとし国内・海外において
多角的に事業を展開。「技術をもって社会の発展に貢献する」・「人材こそが最大かつ唯一の財産である」の経営理念のもと、
日本の産業界を代表するリーディングカンパニーとして常に新しい時代を切り拓いています。