【伊丹・転勤なし】鉄道車両のブレーキシステム設計◇年休126日/日本の電車の...

株式会社カコテクノス

情報提供元

【伊丹・転勤なし】鉄道車両のブレーキシステム設計◇年休126日/日本の電車の半数に使用/トップシェア【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社カコテクノス [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 神戸市、その他兵庫県

掲載開始日:2024/11/07 更新日:2024/11/13

仕事内容

【伊丹・転勤なし】鉄道車両のブレーキシステム設計◇年休126日/日本の電車の半数に使用/トップシェア

社会インフラに貢献/技術希少性が高く、スキルを身に着けることが可能/身の回りで活躍する製品でやりがいが大きい

■職務内容:
新幹線や在来線電車などに使用される鉄道車両用ブレーキシステムの回路設計、開発をお任せします。

■組織構成:
設計部門は、小野工場:設計約30名、伊丹事業所:約20名
今回伊丹事業所でご勤務いただきます。

■技術の希少性:
ブレーキの制御システムの技術を持っているのは、国内では2社のみ。他の企業が持っていない技術のため、希少、かつ専門性の高い技術です。

■当社の強み:
機械加工からスタートし、70年以上前から三菱電機との取引を開始。その後、三菱電機の車両ブレーキ案件は全て担当することになり、それ以来、国内で走っている電車や新幹線のおよそ半数のブレーキ製品に、当社の制御システムが利用され生活を支えています。
※取引先:三菱電機だけではなく、川崎重工、日立製作所など他大手企業様からも多くのお声掛けをいただいています。

■事業の特徴:
カコテクノスは「止める技術」をキーワードに、安心・安全な社会づくりに貢献する企業として、永続的に発展していくことを目指しています。普段は目立つことこそありませんが、電車や新幹線へ搭載され生活を支えています。さらに日本のみならず世界各国の鉄道における電気部品や、発変電所の機器、人工衛星などの宇宙分野にまで同社の製品が採用されています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電子回路設計経験をお持ちの方
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を踏まえて決定します。

※正社員登用後
■昇給:毎年4月に実施
■年収例:
 30歳 主任 400〜450万円
 35歳 主事・係長クラス 500万円〜580万円
 40歳 課長・副係長クラス 650〜700万円
■賞与:過去3年実績 3〜4か月分支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
伊丹事業所
住所:兵庫県尼崎市塚口本町8丁目1−1
勤務地最寄駅:JR宝塚線線/塚口駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
交通
<転勤>
当面なし
※基本的にはご本人の希望を考慮致します。
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
上記は伊丹工場。残業:25〜35H程度 小野工場は8:30〜17:25(8時間:休憩55分)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:※支給条件あり
住宅手当:※支給条件あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:正社員登用後適用

<定年>
60歳
※正社員登用後

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:新入社員教育、第二監督者研修、その他製造・技術に関する研修等あり。
■資格補助:技能検定初回受検費用の全額補助、会社が認めた通信教育受講費用の全額補助あり。

<その他補足>
■制度:総合福祉団体定期保険、団体生命保険、任意加入の確定拠出年金制度(掛金5,000円以上の場合は、掛金の10%を奨励金として給与上乗せ支給あり)、奨学金返済支援制度
■施設:従業員やその家族が利用可能な施設「カコテラス」(小野工場に併設)
■家族手当補足:配偶者6千円/子供一人3千円※支給条件あり
<契約期間>
0年6ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
入社時は契約社員ですが、本人の意欲次第で正社員登用有 ※実績100% ※正社員は昇給有

<試用期間>
3ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始、夏季休暇、特別休暇、有給休暇(5日〜20日/平均取得日数15日)他
※年間休日数は伊丹事業所
※小野工場は土日祝日の休みが基本ですが、会社カレンダーにより出勤の場合あり。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社カコテクノス
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■当社は永年に亘り、鉄道車両用制御機器、変電所設備制御機器のメーカーとして社会インフラ整備の一翼を担ってまいりました。あらゆる環境でも、異常時でも、安全・安定・確実に電気を止める、動きを止めるという要求に応えて来ました。こうした制御分野における豊富な経験と実績を活かし、各種制御機器の開発・製造を行っています。自社開発の速度センサーや配線導通チェッカー、KOBE型活線浄油機などは多数のお引き合いがあり新製品の開発を進めております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録