【柏の葉/在宅相談可】推進系エンジニア ◆人工衛星向け推進機の開発/東大発の宇宙スタートアップ【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社Pale Blue [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2024/11/07 更新日:2024/11/08
仕事内容
【柏の葉/在宅相談可】推進系エンジニア ◆人工衛星向け推進機の開発/東大発の宇宙スタートアップ
【小型衛星に関する水を推進剤とした推進機を開発/技術力が強みの東大発宇宙スタートアップ】
■募集背景:
当社は東京大学研究室発で小型人工衛星のエンジン(推進機)を製造を行っております。
宇宙事業の民間化も活発になっていることもあり小型衛星の打ち上げは急激に増加しております。その一方で除去が難しい宇宙ゴミが増加していることが昨今問題視され始めました。
宇宙ゴミをこれ以上増やさないためにも小型衛星に推進機を搭載することで使い終わった人工衛星をそのままにせず地球に戻すことができるため、義務化されていない中でも推進機の需要が非常に伸びております。
その中でも当社ではコストパフォーマンスが高い「水で作る推進機」を作成しているため量産、安全性、品質の観点でお客様からもありがたいことに高く評価いただいています。
より量産を進めるにあたりエンジニアを増員します。
■業務内容:【変更の範囲:なし】
・小型推進機の概念設計、詳細機械設計、組立、試験
・次世代推進機の研究開発
・推進機の組立、試験の実施
■業務の魅力:
◇近年注目を浴びる電気推進機に関する、世界最先端の開発に身を置くことができます。
◇人工衛星向けの推進機の開発に、概念設計段階から製造、宇宙での運用まで、さまざまなフェーズに携わることができる環境です。
◇推進機本体の設計に直接関わることができます。
◇次世代の推進機について、研究的側面も含んだ状態から、宇宙実証を目指すプロジェクトに関わることができます。
■当社について:
・Pale Blueは、「水」を推進剤として用いた小型衛星用エンジン技術を提供する、東京大学発の研究開発型企業です。
・当社の推進機は、「水」を推進剤としており安全性・コスト面・持続可能性から非常に高い評価を得ております。
・現在累計約10億円まで資金調達を達成した当社は、この2、3年で更に技術開発を強化していく予定であり、「技術開発」「事業開発」「体制構築」などのテーマで仲間を探しています。(現在IPOの準備も進めております)
■勤務地補足:
千葉県の柏の葉は、都内から通う社員はほとんどがDoor to Doorで約1時間で通って頂ける距離感です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・宇宙推進機(ロケット含む)に関する研究もしくは開発の経験
・宇宙推進工学に関する一般的な知識
■歓迎条件:
・真空装置に関する一般的な知識
・電気推進機に関する専門的な知識・経験
・軌道/姿勢など、人工衛星の制御に関する知識・経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):308,285円〜500,000円
固定残業手当/月:108,382円〜200,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
416,667円〜700,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定
※ストックオプション有り
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県柏市柏の葉6-6-2 三井リンクラボ柏の葉1-101
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
【変更の範囲:なし】
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は標準的な勤務例です
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:毎月上限5万円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップサポート手当(年間6万円)
<その他補足>
■引っ越し手当:入社前後を問わず勤務場所から半径5Km以内に引越をした場合に5万円を1回支給
■結婚祝金、出産祝金
■社用PC貸与
■健康診断費用負担
■全社懇親会(全額会社支給)
■無料コーヒーマシン
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
年末年始休日、夏季休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社Pale Blue
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- 【Pale Blueについて】
弊社は世界初となる水で動く小型衛星の推進機(エンジン)の開発を手掛けている宇宙ベンチャーです。
現在シリーズBにおいて累計約25億円を調達した弊社は、この2,3年で更に技術開発を強化していく予定であり、「技術開発」「事業開発」「体制構築」などのテーマで仲間を探しています。(現在IPOの準備も進めております)
関連リリース:https://pale-blue.co.jp/jpn_news/439/