ネットワーク運用◇大手企業案件/月平均残業6H程◎120休日・土日休/転勤なし/正社員/教育制度充実【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社プレジール [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/11/07 更新日:2024/11/07
仕事内容
ネットワーク運用◇大手企業案件/月平均残業6H程◎120休日・土日休/転勤なし/正社員/教育制度充実
〜大手企業との取引実績有◎/残業少なめ・ワークライフバランス◎/アプリのプログラム開発からインフラ構築、ヘルプデスクまで幅広い事業を展開◎〜
■仕事の内容:
大手企業を中心に幅広い案件をもつ当社にて、大手事業会社における共通基盤のネットワーク運用業務を担当いただきます。
【変更の範囲:有】【変更の範囲:当社の定める業務】
■業務詳細:
・ネットワーク機器への設定作業、その手順作成
・トラブル時の切り分け/原因調査
■配属先情報:システムサービス部
■案件の特徴:
2009年システムサービス事業と旅行事業を軸に創業。プログラム開発からインフラ構築、維持管理、テクニカルサポートまで幅広く対応しています。大手〜中小企業まで幅広い業界の顧客から案件を受注しています。
■勤務地について:東京23区内のいずれかの顧客先にて業務を行っていただきます。
■ポジションの魅力:
・大規模インフラにおける、BGP/Staticルーティング、セキュリティポリシー/NAT、負荷分散の設定、WAF、IPS/IDSの導入、設計技術を習得できます。
・年間目標シートを作成し、3か月に1度振り返りを行い、社長と上長と3者面談をした上で評価をされる仕組みが整っています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・シスコ技術者認定CCNA
・シスコ技術者認定CCNP
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円
<月給>
230,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:あり
・実績:年1回
■残業手当:あり(固定残業代制/超過分別途支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
予定勤務地(顧客先):東京都新宿区、東京都23区内
住所:東京都新宿区、東京都23区内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
【変更の範囲:無】
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■休日:120日
(内訳)土曜/日曜/祝日/年末年始5日
・その他(慶弔休暇)
■有給休暇:有(〜20日)(有給取得率90%)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社プレジール
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■システムサービス部:
【プロジェクトの統括業務/PMO】プロジェクト推進において、「何が本当にプロジェクトのためになるのか」が重要であると考えます。それを理解するために、私たちは、日頃から個々の業務の目的と課題を共有し、お客様と密にコミュニケーションを取ることを心がけています。プロジェクトの問題を解決するために、ときにはお客様の立場に立ち、意見を言わせていただくこともあります。お客様に寄り添い、与えられた役割以上のパフォーマンスを出すことで、プロジェクトを成功へと導きます。