【フルリモート】社内SE(インフラ)◆医療インフラを支える/設計〜運用保守をお任せ/残業月平均20H【dodaエージェントサービス 求人】
リアルワールドデータ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都、京都市、その他京都府
掲載開始日:2024/11/14 更新日:2025/02/04
仕事内容
【フルリモート】社内SE(インフラ)◆医療インフラを支える/設計〜運用保守をお任せ/残業月平均20H
医療ビッグデータの構築と、そのデータを活用した様々なサービスを展開する当社において、ITインフラの設計・構築・運用・保守をお任せします。
■職務内容:
≪担当作業概要≫
サーバ設計/構築、NW設計/構築、システム運用/保守、顧客システム担当者及び社内関係者等との各種調整
■自社サービス提供における顧客設置システム主に医療機関を対象とした自社開発アプリケーションを販売・導入しており、それら顧客現地に設置したオンプレミスのシステム。今後導入先の増加が見込まれるため、作業割合が増加の予定。
■自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システム自社アプリケーションの開発・検証環境、自社データ解析サービス用社内システム
(用途によりオンプレミス、クラウド混在)対象サーバ種別:WEB、データベース、プロジェクト管理システム等
■自社WEBサイト環境自社コーポレートサイト環境(レンタルサーバ)
■顧客設置システム
<システム(1)>
サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバOS:Windows ServerDB:MariaDB, PostgreSQLアプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)Webサーバ:Nginx規模:1顧客施設あたりサーバ1台
<システム(2)>サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバOS:Windows ServerDB:PostgreSQLアプリケーション開発言語:C#Webサーバ:IIS規模:1顧客施設あたりサーバ1台
■自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システムサーバ環境:仮想サーバ、物理サーバ、クラウド(AWS/Azure)OS:Redhat系、Windows系DB:MariaDB, PostgreSQLアプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)、C#システム:Gitlab、Redmine規模:Windows約10台、Redhat系約10台、UTM2台
■その他社内インフラコミュニケーションツール:slack、タスク管理:redmine、asana
ソースコード管理:Gitlab
■働き方:
基本フルリモート勤務です。出社頻度は1ヶ月に1回あるかないかで東京か京都いずれかに出勤します。出社したい場合は適宜出社も可能です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サーバ設計/構築経験(3年以上)
・NW設計/構築経験
・システム運用保守経験(3年以上)
・システム運用設計における要件定義経験(3年以上)
■歓迎条件:
・クラウドでのシステム設計/構築経験3年以上
・3名以上のITエンジニアチームにおけるリーダー経験
・ITILファンデーション、CCNA、LPICレベル1の資格保有者
・作業用ツール開発経験
・医療機関向けシステム運用経験
・製薬企業のGxP業務に関するシステム運用経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円
固定残業手当/月:100,000円〜200,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円〜700,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキル等に応じて、決定します。
■昇級:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、京都市、その他京都府
<勤務地詳細1>
本社
住所:京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下る北不動堂町480
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京オフィス
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町1-5 PMO日本橋江戸通2F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給(上限:月30,000円)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■メンター制度
■勉強会制度 等
<その他補足>
補足事項なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇、年末年始休暇、その他会社指定日 ※会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- リアルワールドデータ株式会社
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■事業内容:
各種データベースの構築事業(診療情報、学校健診・乳幼児健診・妊婦健診情報等)
・データの利活用に関する分析事業
・データベース研究の論文化に向けた各種コンサルティング業務
・データベースの解析等に係る人材育成事業
・データの一次利用におけるIT導入の推進に向けたコンサルティング業務
・データの利活用に関するPHR事業
・データの利活用に関するCRO事業
・その他、データの利活用に関する各種サービス