【前橋】レストラン・カフェのサービス責任者/オープニングスタッフ/青山フラワーマーケットの運営企業【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社パーク・コーポレーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 群馬県
掲載開始日:2024/11/18 更新日:2024/11/18
仕事内容
【前橋】レストラン・カフェのサービス責任者/オープニングスタッフ/青山フラワーマーケットの運営企業
【群馬県を盛り上げたい方歓迎◎/2025年4月オープン ぐんまフラワーパーク/オープニングスタッフ/正社員/青山フラワーマーケットなどを展開する成長企業】
2025年4月リニューアルオープンを迎える「ぐんまフラワーパーク」の施設運営に向け、レストラン・カフェ部門のホールスタッフ兼サービス責任者を募集いたします!
新しいことにチャレンジすることが好きな方、群馬県を盛り上げたい方など少しでも気になった方はぜひご応募ください!
■入社後の流れ
リニューアルオープン前、いわゆる”準備室”の段階でご入社いただき、
ぐんまフラワーパークの園長(事業責任者)や料理長(園内飲食施設運営責任者)と共に、飲食施設の運営方法やサービスのオペレーション構築、アルバイトスタッフの教育を担当していただきます。
■業務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】
・販売計画、商品計画の策定の補助
・ホール・カウンター業務のオペレーション構築
・発注、在庫管理
・売上分析、利益管理
・接客販売業務
・社員やアルバイトスタッフの教育
■レストラン・カフェの飲食施設は下記5店舗を予定しています。
(1)レストラン 120席程度
県内食材を使ったフレンチベースの洋食店としてランチメニューを中心にセルフスタイルで提供。
他の飲食施設のセントラルキッチンとしても機能します。
(2)カフェ 60席程度(上質なティータイムを過ごせるカフェ。ドリンク、デザートプレートなども提供)
(3)茶房 50席程度(緑茶やかき氷などの和テイストメニューを提供)
(4)テイクアウト専門 2店舗(惣菜パンやサンドイッチ、ドリンク、ソフトクリームなどを提供)
※必要に応じて、隣県の「いばらきフラワーパーク」の料飲部門(料理長・ホールリーダー)とも連携しながら運営していきます。
■ぐんまフラワーパークについて
ぐんまフラワーパークのコンセプトは『花とあそぶ』。
花を見るだけの空間から、花の素晴らしさを”遊び”を入口に学びへと繋がる「体験」として提供し、人と自然との距離を近づけるフラワーパークを目指しています。
詳しくはコチラ→https://www.flower-park.jp/
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・飲食店のホール業務の実務経験が3年以上ある方
【歓迎条件】
・飲食店の新店立ち上げの経験がある方
・チームマネジメントの経験がある方
・お客様満足度向上のため試行錯誤した経験がある方
・パーティーやブライダル企画のプロジェクト管理経験がある
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜435万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜286,000円
固定残業手当/月:60,000円〜77,000円(固定残業時間36時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
295,000円〜363,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験を考慮し決定いたします
※選考結果により月収235,000円を下回る給与を提示する可能性がございます。(下限:月収212,000円〜、年収254万円〜)
※昇給年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 群馬県
<勤務地詳細>
ぐんまフラワーパーク
住所:群馬県 前橋市柏倉町2471-7
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める範囲】
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:00〜17:00
9:00〜18:00
10:00〜19:00
11:00〜20:00
12:00〜21:00
<その他就業時間補足>
※オープン前の施設となる為、勤務時間・パターンは変更する場合がございます。予めご了承ください。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:ガソリン代支給(社内規定あり)
社会保険:社会保険完備
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・TOEIC(R)テスト受験費用負担制度
・フランス語検定受験費用負担制度
※基準点数を満たしていれば受験費用全額会社負担
<その他補足>
・誕生日休暇(誕生日月に1日休暇取得、会社から花束のプレゼント)
・社員割引(青山フラワーマーケット/カフェ/フラワースクールなど各ブランドにて割引適用)
・健康診断
・産前・産後休暇・育児休業
・パリ研修所無料利用/航空券費用補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、給与や勤務条件等に変更はありません。
- 休日・休暇
- 月9休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数106日
■オープン後(2025年4月〜)
月8〜9日(シフト制)年始休暇あり
※ぐんまフラワーパーク営業日とシフトに準ずる、毎週火曜日定休
■準備期間中(2025年3月迄)
週休2日制(基本土日休み)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社パーク・コーポレーション
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- 同社は「Living With Flowers EveryDay」を基本理念に、全国に約100店舗を展開する「青山フラワーマーケット」の運営をはじめ「花や緑」にまつわる多角的なサービスを提供しています。