【浜松町/在宅可】連結決算支援担当◆40.50代活躍中/経理・財務経験者歓迎...

株式会社ディスクロージャー・プロ

情報提供元

【浜松町/在宅可】連結決算支援担当◆40.50代活躍中/経理・財務経験者歓迎/残業ほぼなし【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ディスクロージャー・プロ [人材紹介求人]

  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/11/11 更新日:2024/12/26

仕事内容

【浜松町/在宅可】連結決算支援担当◆40.50代活躍中/経理・財務経験者歓迎/残業ほぼなし

〜40.50代、幅広い年代が活躍中/リモート可/時差出勤制度有/働き方改善してプライベートと両立して働きたい方必見〜

東証プライム上場プロネクサス出資の、法定開示書類(有価証券報告書や決算短信等)に特化した会計コンサルティング企業です。同社にて連結決算業務担当を募集いたします。

■業務内容
現在、連結決算支援チーム立ち上げ期のため、3名程が開示書類作成と並行して連結決算支援案件を主に担当しておりますが、案件増加に伴い、連結決算支援担当を募集しています。
国内の上場会社を中心に、連結精算表や開示資料(有価証券報告書、決算短信)の作成といった連結決算業務をお任せします。
親会社が営業を行い案件を取ってくるため、開示業務に集中していただける環境なため、連結決算周りの業務のスキルを重点的に高めることができます。開示業務を極めて黙々と行いたいような職人気質の社員が多く、1つの業務を極めたい方にマッチしている社風です。

■残業時間
通常時は残業はほぼ無く、基本的に定時に退勤する社員が多いです。
4月〜5月は、3月決算の会社が多いため繁忙期となりますが、繁忙期でも残業時間は月平均20時間程度で、残業が発生しにくい環境です。

■働き方
入社後数か月は実務に慣れていただくため出社となりますが、その後はリモートワークも利用可能です。リモートと出社の頻度は基本的にメンバーの裁量に任せており、月の半分以上がリモートワークの社員もいます。
また、時差出勤制度、時短勤務制度が活用いただけます。働き方改善を求めて入社する社員もおり、制度を実際に活用いただける環境です。

■当社の強み
法定開示書類(有価証券報告書や決算短信等)の作成に特化している点です。
弊社が業界初の開示書類作成のBPOサービスを開始してから10年で、上場企業の1割がBPOサービスを利用する市場となり、弊社の業績も順調に推移しております。

■入社後の流れ・評価体制
オリエンテーション・研修後に、実務に入って仕事に慣れていただきます。徐々に担当顧客をお任せしますが、最初は先輩社員が同行者として入りフォローいたします。実力次第でメンバー→リーダー→マネージャーと昇格も可能です。年に1度の人事評価や半年毎に中間評価があるため頑張りが評価される環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
■必須条件:
・連結決算業務の経験を有する方(経理・財務などのご経験歓迎します)


<必要資格>
歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜750万円

<賃金形態>
年俸制
能力・経験に基づき決定 参考:年俸:600万円(事業会社で連結決算業務とりまとめ経験3年の場合)

<賃金内訳>
年額(基本給):5,218,752円〜6,523,440円
固定残業手当/月:65,104円〜81,380円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜625,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。
・決算賞与:年1回 在籍期間6ヶ月以上の者に限り、個人評価及び業績による
・昇給:年1回(4月 対象者のみ)



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区浜松町1-7-3 第一ビル6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:7時間

<その他就業時間補足>
時差出勤制度あり(前後1時間半) 例:8:30-17:30 11:00-20:00 等
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社の規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■補足事項なし

<その他補足>
会計士協会年会費等全額負担
持株会(プロネクサスグループ)(任意加入)
懇親会等の会費負担(3か月に1度程度)
健康診断やインフルエンザ予防接種等の補助あり
フリードリンク
休憩室あり
<契約期間>
0年3ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
3か月終了を目途に正社員雇用に切り替えます。(正社員登用実績100%)

<試用期間>
3ヶ月
原則入社から3ヶ月は試用雇用期間の有期契約
試用雇用期間経過後は期間の定めなし
試用雇用期間中は研修を含むため原則出社をお願いしております。

契約の更新:無
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・土曜、日曜、祝日 ※ただし、繁忙期は土曜日出勤あり (代替として閑散期に特別休暇付与)
・年末年始 
・時間単位有給休暇制度あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ディスクロージャー・プロ
業種
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
事業内容
■事業内容:
・法定開示書類の作成・支援サービス
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録