【在宅勤務可】Software Engineer in Test(SET)■食べログテスト自動化担当【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社カカクコム [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/11/21 更新日:2024/11/21
仕事内容
【在宅勤務可】Software Engineer in Test(SET)■食べログテスト自動化担当
【月間UU数1億人を超えるグルメサイト「食べログ」/テスト自動化エンジニア/QAエンジニア/品質保証/上場企業】
■品質管理室の取り組みとSETの取り組み
食べログではビジネスの拡大、またそれに伴うエンジニア数の増加を受けてこれまでの品質保証のやり方や開発プロセスを刷新し再構築するため、2022年4月より品質管理室を立ち上げました。
品質管理室では、3つの開発部門のサービス開発活動を横断的に支援するため
A. 開発プロジェクトの中に入ったQA (インプロセスQA)
B. 開発プロジェクトの外側からの横断的なプロセス改善
C. 開発チームが開発やテストで利用できる自動化基盤の整備
に取り組んでいます。
本ポジションではC.の取り組みのテスト自動化のフレームワークやテストインフラ基盤の整備を実施するエンジニアのポジションです。
食べログの開発活動で必要となる
・単体テスト
・受け入れテスト
・検索品質やAI品質のテスト
を自動化するための基盤の構築や運用に従事していただきます。
■業務内容:
◇テスト自動化のためのインフラやフレームワークの構築と保守:
・CucumberやSeleniumといったOSSを活用したテスト自動化のフレームワークの開発
・JenkinsやCircle CIといったCIツールとの統合や、k8sなどのインフラ技術を利用したテスト環境の構築
・テスト自動化フレームワークやテスト環境の保守
◇テスト自動化:テスト要求分析、テスト設計、テストケースの優先順位付け|テストケースの自動化|自動テストスクリプトの保守
■技術スタック:Cucumber/Selenium WebDriver/RSpec/Ruby/Circle CI/GitHub
■仕事の面白み:
【OKR】
チーム目標の設定にはシリコンバレー式のOKRを採用しており、アウトカムに集中することとスピード感を持って挑戦することがチームの文化となっています。開発者に「生産性の向上」というアウトカムを提供するためにとことん議論をし、時には「これは実現できないかも」と尻込みするような高い目標についても、積極的に挑戦しています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オブジェクト指向やデザインパターンにもとづいたプログラミング経験
・ノーコードツールなどではなく、プログラミングを用いたテスト自動化経験
・Linux OSを使ったプログラム経験やシステム運用経験
・自ら課題を発見し、ビジネスやソフトウェア、インフラなどの領域を問わず関係者や周囲を巻き込んで解決した経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
800万円〜1,000万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):434,000円〜
<月給>
434,000円〜
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収は30H/月分の残業代を含めて算出しています。
※給与詳細はスキル・年齢・前職を考慮し決定(詳細についてはオファー時に提示/ポジションにより異なる場合あり)
■給与見直し:年2回
■賞与:年2回(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
渋谷パルコDGビル
住所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル
勤務地最寄駅:JR・東京メトロ線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は基本的にはありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■残業:全社平均24時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5.5万/月
家族手当:条件あり
社会保険:社会保険完備
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT/階層別研修、職種別専門研修※キャリア開発面談を通じて、個々人のキャリア育成プログラムを決定します。/自己学習支援制度
<その他補足>
■確定拠出年金制度
■団体生命保険
■産前産後・育児休暇制度
■従業員持株会
■社内懇親会補助
■社内部活動補助
■無料人間ドック
■EAPカウンセリングプログラム
■在宅勤務環境手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始(12/29〜1/3)、夏季休暇(3日)、特別夏季休暇(2日)、有給休暇(入社月に応じて最大10日付与)、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社カカクコム
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■主要事業:
(1)インターネットメディア事業
購買支援サイト「価格.com」、レストラン検索・予約サイト「食べログ」、ライフスタイルメディア「キナリノ」、宿泊旅行の情報メディア「icotto」、不動産住宅情報サイト「スマイティ」、求人情報の一括検索サイト「求人ボックス」、旅行のクチコミと比較サイト「フォートラベル」等、あらゆる情報メディアを構築。
(2)ファイナンシャル事業:
カカクコム・インシュアランスにて保険代理店事業として生保・損保の総合乗り合い代理店として保険コンサルティングセールスを実施。