【京都市南区】スリッターの機械設計/立上〜アフターケアまで一貫対応〜賞与平均7.5カ月/転勤無〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社西村製作所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2024/11/21 更新日:2024/11/21
仕事内容
【京都市南区】スリッターの機械設計/立上〜アフターケアまで一貫対応〜賞与平均7.5カ月/転勤無〜
〜過去最高の売上高更新中/身近な商品にも使われるスリッターの機械設計/賞与年3回/完全週休二日制/平均勤続年数19.4年(2022年度)〜
スリッター(自動切断巻取機)の設計・製作・販売・メンテナンスを手掛ける当社にて、機械設計(CADを用いて図面の作成、強度計算など)をお任せします。
■業務内容:
紙やフィルムなどを一定幅で切断し巻き取るスリッターの機械設計を行います。受注生産を主体としていますので、単に設計するだけでなく、お客様のご要望に沿った機械を設計します。そのため、実際お客様と技術的な打ち合わせやプレゼンを行うことや、機械出荷後の据付・調整工事に同行することもあります。
※1人1台の担当制で、機械のキックオフから出荷、アフターケアまで一貫して携われることが魅力です。
■スリッターとは:
シート状の長尺ロールを繰り出し、任意の幅で縦方向に切断(スリット)すると同時に、再度ロール状に巻き取るロール加工機械です。
■組織構成:
技術部は25名が在籍し、幅広い年齢層が活躍中です。
■当社について:
日本で先駆けてスリッターを作り、創業77年となりました。大量生産を支える製造現場には欠かせないスリッター。使われる業界は多岐に渡り、日本のみならず世界50以上の国と地域でご愛顧いただいております。
<当社の特徴>
◎お客様の要望に合わせたスリッターをオーダーメイドで設計・製作し、組立・据付・アフターサービスまで一貫して自社社員で行っています。
◎社員の3分の1が設計者であるという専門性を強みとして、長年培ってきた技術力と知見により、お客様の理想を形にしています。
◎創業時から現在に至るまで、作成した図面はすべて保管しているため、長期にわたる修理、改良、更新が可能となり、30年、40年と長くご使用いただいているお客様が多くいらっしゃいます。
◎2022年度には創業以来の過去最高売上を達成し、一企業が飛躍的に成長するために、一生に一度あるかないかと言われるチャンスを迎えています。このチャンスを活かして、永続する100年企業を目指し、名実ともに世界一のスリッターメーカーへ向けて努力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:※下記いずれかに該当する方
・大学院・大学・高専・専門学校で機械工学、ロボティクス、メカトロ、システム系学部・学科卒を卒業された方
・産業機械などの何らか機械設計経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):191,000円〜230,000円
その他固定手当/月:9,000円
<月給>
200,000円〜239,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
上記年収は賞与(満額)と残業代を含みます。
■その他固定手当の内訳:食事手当(月3,000円)、住宅手当(月6,000円)※一律支給
■昇給:年1回(4月、全社平均2.0%/昨年実績)
■賞与:年3回(全社平均7.5ヶ月/昨年実績)※初年度は賞与の査定期間が足りないため、満額支給不可
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市南区上鳥羽南苗代町21
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
想定残業時間:30時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:配偶者3,000円、子ども1,000円(社内規定)
住宅手当:毎月6,000円(一律支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT、対象の資格には手当の支給
<その他補足>
■各種手当:資格手当、食事手当(毎月3,000円/一律支給)など
■その他:社員持株、確定給付企業年金、遺児養育年金制度、社員旅行(ハワイ・沖縄・グアムetc)、各種クラブ活動、 保養地(会員制リゾートホテル)、健康相談外部委託、給与保障
<雇用形態補足>
職務限定正社員・勤務地限定正社員
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数115日
※祝日のある週の土曜日は出勤の場合あり(会社カレンダーによる)
夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社西村製作所
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
NSスリッター(自動切断巻取機)・周辺産業機械及び関連制御機器等の設計・製造・販売・メンテナンス
お客様の要望に合わせたスリッターをオーダーメイドで設計・製作し、組立・据付・アフターサービスまで一貫して自社社員で行っています。
※スリッター:連続したシート状の長尺巻物を巻き出し、任意の幅に連続して切断(スリット)し、同時に切断された材料を再び巻き取るロール加工機械です