【札幌/転勤なし】土木施工管理/未経験歓迎!/充実した教育体制/福利厚生充実/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】
タイヨウ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 札幌市 、その他北海道
掲載開始日:2024/11/21 更新日:2024/11/21
仕事内容
【札幌/転勤なし】土木施工管理/未経験歓迎!/充実した教育体制/福利厚生充実/土日祝休み
※未経験歓迎!≪札幌市厚別区(地下鉄ひばりが丘駅)/転勤なし/社宅あり/土木施工管理/充実した教育体制/福利厚生充実/土日祝休み(年休118日)/直行直帰可能/マイカー通勤可能(自家用車借り上げ制度、無料駐車場あり、年1回マイカー助成金支給)≫
札幌市内での道路や鉄道、ダム、上下水道などの工事に関する施工管理を担当していただきます。
対象エリアは、札幌市内を中心に道内全域です。
■採用背景:
当社は札幌を拠点に道内全域の土木工事の施工をはじめ、物流や不動産、太陽光発電など様々な事業を展開しております。
最近では高速道路や北海道新幹線など、今ホットな大規模工事にも携わっていることもあり、業績は絶好調です。
今後も続々と工事案件が寄せられているため今回、経験の有無を問わず土木工事の施工管理を担う社員を募集します。
■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
・工事日程の調整/工期の設定/工事費の積算
・施工計画をもとにした安全・人員・品質・工程管理
・工事全体の流れの把握など
対象エリアは札幌市内を中心とした道内全域です。
●サポート体制
・原則、現場への直行直帰
・遠方の場合、借上げ社宅完備
・マイカー助成金や燃料等全額支給
■入社後の流れ:
入社後は先輩スタッフと様々な現場に同行して、基本的な土木工事や施工管理に関する知識やノウハウを習得していただきます。
慣れてきたら小さな現場からお任せしていきます。
1人1現場担当なので、じっくり仕事を覚えることができます。
■組織構成:
現在、札幌本社を拠点に活躍する施工管理社員は15名。その他、函館支店に4名在籍しています。
最年少は高校から新卒入社した20歳をはじめ、20代が複数名在籍しておりベテランも含めて幅広い世代が活躍しています。
複数名で現場を管理するスタイルで、社内の重機オペレーターとも連携しているので、職場の風通しがよいのが魅力です。
■施工管理について:
施工管理とは建築・土木・インフラなどの工事現場で協力会社や技術者を指揮・監督し、工事が計画通りに進行するように管理する仕事のことです。
その中でも土木施工管理は土木工事の現場に立ち、鉄道・トンネル・道路・ダム・河川・橋梁などのインフラ工事に関する仕事で活躍できます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・土木施工管理のご経験をお持ちの方
・土木施工管理技士の資格(1.2級)保有者
■こんな方におすすめです!
・道内を拠点に安定経営を行う企業で、腰を据えて長く働きたい方
・働きやすい環境でプライベートも充実させたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜570万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜361,000円
<月給>
200,000円〜361,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験・能力を考慮の上、決定いたします。
■昇給あり
■賞与年2回(前年度支給額70〜130万円)
※業績により決算手当の支給あり
■モデル給与
●経験者:月給224,000円〜361,000円
●未経験者:月給200,000円〜
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
本社
住所:北海道札幌市厚別区厚別中央三条2-1-41
勤務地最寄駅:地下鉄東西線/ひばりが丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
マイカー通勤可
(自家用車借り上げ制度、無料駐車場あり)
<転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:3DK(月34,000円、駐車場月1,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■OJT
<その他補足>
■職能手当
■燃料手当(10月・1月):3万6600円〜14万7700円
■期末手当(業績による):70,000円〜150,000円
■自家用車借り上げ制度
※自家用車は借上げし、給油カードを支給し燃料現物支給
マイカー補助として、年115,000円支給
■無料駐車場完備
■制服貸与
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
・土日祝休み
・GW・夏期休暇・年末年始は会社カレンダーにより休日あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- タイヨウ株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■主な事業内容
●土木・建設事業
●運送・貨物事業
●不動産賃貸事業
●太陽光発電事業
■当社について
当社は、北海道総合開発の主軸を成す輸送体系の先駆者として、また、土木建設事業を通じて北海道の未来を形づくる者として、時代の一翼を担ってきました。
時代を先取りし「新たな事業展開を目指す」と云う経営姿勢の基、不動産賃貸・太陽光発電事業等に積極的に参入し、企業力の向上と充実に努めてまいりました。
今後も、技術力の向上、経営体質の強化を図り、社会に貢献して参りたいと考えております。