【関西】制御系(若手)SE(JAVA・C#)◆上流・マネジメント目指せる/東証プライム上場/健康経営【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社CIJ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2024/11/14 更新日:2024/12/02
仕事内容
【関西】制御系(若手)SE(JAVA・C#)◆上流・マネジメント目指せる/東証プライム上場/健康経営
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】
■概要
製造業の顧客の、制御系システム開発において、IoT機器との連携やWEB(クラウド含む)システム構築を行っております。SEとして基本設計〜テストまでの一連を担当いただき、近い将来はメンバーをまとめながら、PLもしくはサブリーダーとして実務の中核メンバーとしての成長を期待しています。
■案件例
・交通系システム(交通管制、交通情報収集配信など)の通信制御や制御機能の基本設計〜テスト、構築
・新電力発電システムの状態監視・運用処理の基本設計〜運用支援
・新交通支援システム(自動運転、車載セキュリティ等)のシステムの開発や研究開発
・WEB系(クラウド)またはクライアントサーバー系のシステム開発において、顧客対応〜設計〜運用支援
■習得できるスキル
交通管制システム、電力遠隔監視システム、IoTデータ活用システムの開発を通して、社会インフラ、自動運転、
通信機器、IoT技術の知識が習得できます。
要件定義〜試験までの一連のシステム開発行程や、顧客対応、メンバー管理、プロジェクト管理等も経験する
ことができます。
技術的には、C、Java、C#、Phtyon等の開発言語、Oracle、PostgreSQL等のDB、Webアプリケーション開発のスキルを習得することができます。
■キャリアプラン
入社後、チームリーダやユニットリーダを経験後、将来的にはマネジメント職を目指すことも可能です。
■職場環境
大手メーカー様発注のシステム開発においては、自社内(関西事業所)での開発が中心となります。社会インフラ等で大型整備が必要な試験工程に関しては顧客先での試験実施となります。
顧客先常駐の作業の場合は、顧客先に合わせてほとんどでリモートワークが導入されています。
自社作業においても業務上可能であればテレワークを実施しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
システム開発/設計のご経験が2年以上ある方
■歓迎要件:
クラウド開発に興味とやる気のある方で一緒になって勉強していきたい方
言語:Python, Node.js, C#, Java、C言語など、
その他:組み込み技術者、AI技術者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):238,080円〜256,320円
固定残業手当/月:26,971円〜29,037円(固定残業時間14時間30分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
265,051円〜285,357円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与実績:年2回(夏/冬)、期末調整金(業績連動)
■昇給:年1回(7月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細1>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市中央区安土町3-5-12 御堂筋安土町ビル 5階
勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄線/本町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
顧客先【大阪】
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細3>
顧客先【滋賀】
住所:滋賀県
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
【地域限定勤務社員】は、転居を伴う転勤は原則としてございません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜14:30
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:40
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金または前払退職金(選択制)
<定年>
60歳
定年後再雇用制度あり(上限65歳)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度、研修支援制度、キャリアパス制度、ジョブローテーション制度、社内論文、技術研修、通信教育講座、階層別研修・目的別研修、独立支援制度、資格取得奨励金、合格祝金、受験料一部補助
<その他補足>
■時短制度(一部従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■社員持株会
■財形貯蓄
■健康保険組合保養所、勤労者福祉共済
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■育児・介護制度:パパママ休暇(お子様が満1歳の誕生日を迎えるまで、最大5日間の休暇取得可)/育児、介護のための短縮勤務制度/ドナー休暇制度(最大10日間)/定時退勤日(月2回)
■各種クラブ活動
■地域限定勤務社員制度(関東圏以外)
■奨学金返還支援制度(最終学校卒業後10年間)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
0ヶ月
試用期間は14日間です。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、メーデー(5月1日)、リフレッシュ休暇(勤続15・25・35年目)、産前・産後休暇(産前8週、産後12週)、育児休暇(2歳になるまで)、介護休職制度(最長3か月間)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社CIJ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容
基盤系技術に強みを持ち、研究開発支援や様々な分野のシステム開発を行う「社会基盤ビジネス事業部」、一般消費者や企業のシステム開発から組込技術、AIを活用したDX推進を行う「デジタルイノベーションビジネス事業部」、金融分野特化の「金融ビジネス事業部」、官公庁系案件や最先端技術の研究開発を行う「ワイドビジネス事業部」、プライム案件を中心にマイグレーション開発や福祉関連システム製品の開発、販売を行う「プライムビジネス事業部」、西日本地域への事業拡大を行う「西日本ビジネス事業部」の6事業部で構成。