【愛媛/今治】営業担当(導入顧客先へのアフターメンテナンス提案)◆完全週休2日◆国内外シェア拡大中【dodaエージェントサービス 求人】
潮冷熱株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 愛媛県
掲載開始日:2024/11/14 更新日:2024/11/14
仕事内容
【愛媛/今治】営業担当(導入顧客先へのアフターメンテナンス提案)◆完全週休2日◆国内外シェア拡大中
◎海外からも注目の船舶設備メーカー/確固たる国内シェア
◎残業月20h程度でワークライフバランス〇 /家族手当や住宅手当あり
=求人のポイント=
【世界物流を支える仕事】同社は世界中を航海する船舶向け設備のニッチトップメーカーです。その製品により世界物流を支えています。
【腰を据えて働ける環境】残業は月20時間程度で、年休120日。家族手当や住宅手当もあり、生活環境の改善に適した環境です。
■職務内容
当社主力製品各種(船舶用空調機/冷凍機/昇降機等)のアフターメンテナンスの法人営業をお任せします。
当社製品を導入頂いているお客様へ定期的にご訪問し、幅広くアプローチ、メンテナンス契約を獲得することがミッションです。
当社製品を導入し一定期間経過した場合、メンテナンスが必要になります。そのメンテナンス業務を当社が行えるよう各社に対して、営業活動を実施頂きます。
■当社の製品について
世界中を航海し、世界物流を支える様々な船舶を対象に、居住区の快適性や食の安全を届けるための船舶用設備(空調装置/冷蔵・冷凍装置/エレベータ装置等)を製造するメーカーです。
船舶における空調設備、冷凍設備、エレベータ部門で国内シェア60〜70%を誇ります。海外からも注目されているニッチトップメーカーです。
■働き方
残業月20h程、年休120日、家族手当や住宅手当あり、その他福利厚生充実◎
■当社の特徴:事業戦略として、国内のシェアを守りつつ、世界のシェアを積極的に取りにいっています。また船舶向け機器のみではなく、技術を他分野に活かすよう日々研究を行っています。空調・冷凍機メーカとして、また船舶用エレベータメーカとして、日本国内のトップシェアを維持すると共に、海外からも注目を浴び、多くのご支持を頂いています。さらに近年、中国・韓国にも現地法人を設立し、より一層グローバルな観点から国際競争力を高める一方、「他に真似できない技に挑み続ける」ことを信念に、様々な事業分野に果敢に挑戦しています。
【中期経営ビジョン2020】
(1)環境対応型の商品開発
(2)客船向け商品開発
(3)海洋開発の空調設備の商品開発
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
営業のご経験をお持ちの方
■歓迎資格・要件:
機械メーカーでの営業経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜510万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜320,000円
<月給>
210,000円〜320,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(7月・12月/※年間4.1ヶ月(業績による))
■キャリアイメージ:
・管理職/課長:年収650万円〜
・管理職/部長:年収820万円〜
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 愛媛県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県今治市クリエイティブヒルズ5-3
勤務地最寄駅:JR予讃線/今治駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
まずは本ポジションでご活躍頂きたいと考えております。但し総合職採用のため転勤の可能性がある点ご了承ください。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
7:55〜17:10 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・想定残業時間:月間20時間程度(1日1時間程度/毎週水曜日:ノー残業デー)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤距離により規定に準じ支給
家族手当:配偶者5千円/月、子1名につき3千円/月
住宅手当:所定の規定を満たす者へ支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
65歳迄再雇用制度あり(嘱託社員雇用となります)
<教育制度・資格補助補足>
・新人研修、中堅社員研修、社外研修・セミナーへの参加
・キャリア面談は各事業部管理職にて開催しますが、若年層向けに人事によるフォローアップ面談を開催(24歳、26歳になる年の年度末)
<その他補足>
・確定拠出年金、長期休暇制度(毎年5日連続取得)、現場手当、卒煙手当 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中も給与、勤務条件等に変更ありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・長期休暇有(目安:GW3日、夏季4日、年末年始4日、ほか会社が指定する休日)
・有給休暇(入社時に規定日数付与)
・5日連続有給取得制度あり(前後の土日と合せて最大9日連続の休日休暇)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 潮冷熱株式会社
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- ■事業内容:
冷暖房装置、冷凍冷却装置、プレハブ式冷凍冷蔵庫、除湿機、船舶用エレベータ、スポットクーラ、パッケージ型船舶用エアコンの製造、販売並びに空調衛生消火設備及びダクト工事