「早稲田アカデミー個別進学館」の新校舎教室長※豊富なキャリアパス/教育のデジタル化を推進/働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社スタディラボ [人材紹介求人]
- 正社員
- 管理職・マネジャー
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/11/25 更新日:2024/11/25
仕事内容
「早稲田アカデミー個別進学館」の新校舎教室長※豊富なキャリアパス/教育のデジタル化を推進/働き方◎
【業務概要】
教育ICTシステムの開発販売、EdTechサービスのコンサルティングを行い、ITを使い、教育業界のデジタル化を進めるべく、取り組んでいる当社。自社でも学習塾の運営を行い、教育業界に新しいサービスの形を提供すべく、事業を行っています。この度、新たに個別指導塾を立ち上げることとなり、その新校舎の教室長を募集します。
【主な業務内容】
当社がFC契約をしている早稲田アカデミーの個別指導塾「早稲田アカデミー個別進学館」の教室長をご担当頂きます。
・時間割作成、時間講師のマネジメント、授業対応
・売上管理、利益管理
・保護者対応、生徒対応、3者面談、進路指導
・入塾希望者への案内、入塾手続き業務 等
※授業は、入塾したばかりの生徒が塾に慣れ、定着するまでの期間を行っていただくのがメインです。生徒が塾に慣れたら、他の講師に担当を交代していきます。それ以外は、時間割を編成した際に足りない部分の授業をご担当頂く形となります。(校舎運営がメイン業務となります。)
【運営する「早稲田アカデミー個別進学館」について】
難関校合格を目指すための個別指導塾となります。生徒は、苦手科目の克服や得意科目の更なる成績アップを目指し、目標校合格を目指して、通塾しています。対象学年は、小学4年生〜高校3年生までです。中学受験、高校受験、大学受験のための進路指導、学習指導を行っています。講師1名に対し、生徒1〜2名。同じ学年、同じ科目でクラスを組み、授業を行っています。
【魅力ポイント】「豊富なキャリアパス」
当社は、学習塾運営の他、教育ICTシステムの開発やEdTechサービスのコンサルティング等、多岐に渡り、教育に関連する事業を行っています。塾長からSVへのキャリアパスはもちろんのこと、他部門、他事業への挑戦も可能となっています。社員のライフステージの変化に合わせて、働き方や職種を変える等、当社内で希望のキャリアを叶えるための選択肢が豊富にあります。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】塾業界でのご経験、中学受験、高校受験の指導経験があり、下記いずれかのご経験がある方
・教室長のご経験がある方
・講師のご経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜580万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜480,000円
<月給>
350,000円〜480,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都文京区本郷4-37-18 いろは本郷ビル3階
勤務地最寄駅:丸ノ内線、大江戸線線/本郷三丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 管理職・マネジャー
- 勤務時間
- <勤務時間>
13:00〜22:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
季節講習時シフト制:1日の最低実働7h(早番:9:00〜17:00/遅番:13:00〜21:00)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
本部研修あり
FC提携の早稲田アカデミーでの研修あり
<その他補足>
インフルエンザ予防接種の補助
ワクチン特別休暇あり
遠隔地からの入社は転居費用補助あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
■休日:日曜、その他シフト制
■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、GW、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社スタディラボ
- 業種
- 教育
- 事業内容
- ■企業概要:当社は、教育の新しい可能性を切り拓くため、2015年に創業しました。これまでにないコンセプトの学習塾を創り、そして日本中の多くの学習塾に導入されている新しいオンラインの教育サービスの開発を進め提供しています。創業以来、私たちが挑戦し続けていることは「教育の未来を創る」ということです。
新しいものを生み出すことは簡単なことではありません。未来には正しい答えも限界もないからです。それでも私たちは、教育には一人ひとりの人生を豊かに変える力があると信じ、飽くなき挑戦を続けます。