【愛媛】開発部フィールドエンジニア(技術評価/顧客内新規装置立ち上げ)◆高年収◆国内TOPシェア企業【dodaエージェントサービス 求人】
住友重機械イオンテクノロジー株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 愛媛県
掲載開始日:2024/11/18 更新日:2024/12/18
仕事内容
【愛媛】開発部フィールドエンジニア(技術評価/顧客内新規装置立ち上げ)◆高年収◆国内TOPシェア企業
■業務概要:
新規開発装置及び、顧客先での新規装置立ち上げ、改善策の企画を担当していただきます。他部門によって組み上げられた新規装置が顧客要求仕様を満たす最終調整を行い、必要に応じて改善策を企画、開発部門にフィードバック、装置のアップデート等を推進していただきます。
※自動車に例えると、新型車のテストドライバーをイメージです。量産機を進めるために必要不可欠な役割であり、高い貢献性を発揮するポジションとなります。また、入社当初は工場内での立ち上げがメインとなりますが、将来的には顧客先での立ち上げ対応で数か月単位の出張が発生することがあります。(国内外問わず)
※海外は主に台湾、中国、韓国、アメリカを想定しております。(※状況によって変動の可能性あり)
■入社後の各在籍年次における、おおよその業務目安
<入社〜3年>
・出荷装置の社内立ち上げ、デモ装置での評価業務を行い、イオン注入装置の概要、オペレーション、調整・立上げ方法を習得し、出荷装置現地立ち上げをサブとして経験する(2名1組)。
<3〜5年>
・評価業務、装置立ち上げ業務を繰り返し実施し、装置・評価業務の知識・スキルを深め、出荷装置現地立ち上げをメイン責任者として客先との交渉、要望への対応を経験していただく。
<6年以降>
・違う機種の知識・スキルを習得し、全機種対応出来るスキルを身につける。イオン注入装置、及び半導体プロセスの知識を増やし、新規開発装置の立ち上げ、性能評価、リリースまでの工程に携わる。
■就業環境:
住友重機械工業グループであり就業環境整備も進んでいます。完全週休2日制のみならず有給取得の推進、残業抑制も実施、ワークライフバランスが安定している環境です。年収水準も愛媛県内の水準ではトップクラスで、長期的にキャリアアップを目指せる企業です。また、移住者への転居費用補助や住宅手当も手厚く、UIターンも歓迎してます。
■就業場所(愛媛県西条市)魅力:
住友グループ発祥の地、新居浜市に隣接する町で、南には西日本最高峰の石鎚山、北は瀬戸内海と、自然に恵まれた土地です。自然だけでなく、多くの大手メーカーの製造拠点があり、四国内屈指の工業集積地でもあります。歴史的な西条祭り、酒蔵、温泉、スキー場などのアクティビティ環境も充実しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・高専卒以上
・何かしらの技術職のご経験
(フィールドエンジニア、設計、評価試験、生産技術、設備保全、品質管理など)
・国内外の半導体工場への出張業務の対応が可能な方
(出張は入社後1〜2年後以降を想定しております)
【歓迎】
・航空機、大型精密機器、生産設備系の技術経験をお持ちの方
・顧客対応のご経験をお持ちの方
・外国語の習得に前向きな方(保有資格は問いません)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
550万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円
<月給>
250,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は20時間の残業を想定した金額です。(残業手当は時間分全支給)
・昇給年1回
・賞与年2回(昨年実績6.45ヶ月)
【年収イメージ】
・30代前半 年収550〜800万円
・30代後半〜 年収700〜1,000万円以上
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 愛媛県
<勤務地詳細>
愛媛事業所
住所:愛媛県西条市今在家1501番地
勤務地最寄駅:JR線/壬生川駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45
<その他就業時間補足>
■時間外労働:24.1時間/月(非管理職対象、23年実績)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※同社規定による
住宅手当:同社規定による※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
キャリア採用者研修、階層別研修(新入社員,新任管理職等)、製造特殊工程教育、自己啓発(通信教育、TOEIC(R)テスト)、当社独自研修(DAIS等)
※希望参加可能な研修コンテンツ多数用意してます!
<その他補足>
■入社時にかかる転居費用全額当社負担
当社にて引越業者へ依頼。本人様費用立替は不要です。
■住居手当
ご本人名義賃貸住宅に居住の場合支給(支給上限額は居住地により異なる)
上限額…単身20,500円、家族同居29,300円(家賃の45%上限)
■育児支援金 …出産時30万円、小学校入学時20万円、中・高校入学時10万円■出産祝金…10万円
■カフェテリアプラン…53,000〜101,000円相当のポイント毎年付与
■財形貯蓄
■確定拠出年金
■社員持株会制度
■契約保養所
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
■3大休暇(GW、夏季、年末年始)年度にもよりますが9連休以上
■有給休暇:有給消化率約90%
■その他:リフレッシュ休暇(勤務5年毎に5日有給付与)、積立休暇、看護休暇等、育児、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 住友重機械イオンテクノロジー株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
イオン注入装置の開発、製造、販売及びサービス