【大阪市】非住宅分野の構造設計◆倉庫・工場など3〜10億円規模/賞与実績9.23ヶ月/年休129日【dodaエージェントサービス 求人】
積水ハウス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2024/11/18 更新日:2024/11/18
仕事内容
【大阪市】非住宅分野の構造設計◆倉庫・工場など3〜10億円規模/賞与実績9.23ヶ月/年休129日
【プライム上場・業界TOPクラスのハウスメーカー/業界のリーディングカンパニー/年休129日/月20H〜30H程度/賞与実績9.23ヶ月】
■職務内容:
非住宅分野の物件(事務所、倉庫、工場、店舗、クリニック、医療福祉施設など)の構造設計に関わる業務をご担当いただきます。グループ全体が請負う案件審査がメインにお任せします。
■具体的には:
◇非住宅物件(3〜10億円)に対して構造設計の視点で、適正設計、損金防止、品質確保などについての指導していただきます。
◇積水ハウス建設各社で作成された構造図面を中心に確認いただき、VE/CDについて提案していただきます。
◇積水ハウス建設各社の技術者に対して研修等を通じて構造技術のレベルアップを図っていただき、育成指導の仕組化などに取り組んでいただきます。
※実物件での構造設計は行いません。
※積水ハウス株式会社に入社後、積水ハウス建設ホールディングス株式会社へ在籍出向となります。
■組織について:
計11名(東京4名、大阪7名)が在籍しており、同部署在籍の殆どがキャリア入社者です。
■キャリアパス:
ゆくゆくは組織のマネジメントや技術者の育成指導にも携わっていただきます。
■出向先(積水ハウス建設ホールディングス株式会社)について:
積水ハウス建設ホールディングス株式会社は、当社の100%出資子会社です。
積水ハウスの子会社である、積水ハウス建設各社は、建設工事、土木工事、造園工事等の設計、施工、請負及び監理を行う総合建設企業グループです。積水ハウスで建築する住宅の基礎工事、躯体の組立工事を担う施工会社として住宅の品質を支え、グループのコアコンピタンスの一つである「施工力」の中核を担っています。また、耐震化や断熱性能強化のリフォーム工事や商業店舗、流通倉庫、工場施設等の新築元請工事の受注を拡大しています。今般のホールディングス化により、さらなる事業領域拡大も視野に見据え、事業推進を行っています。
■当社について:
1960年設立以来、累計建築実績250万戸を超える戸建て住宅業界大手である当社。CS(顧客満足度)という言葉が世間に認知される以前から「人間愛」を根本哲学に顧客との信頼関係を重視してきた結果が実績にあらわれています。
変更の範囲:会社内での全ての業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・構造設計1級建築士
・在来建築(RC造、S造)での構造設計経験のある方
■歓迎条件:
・ゼネコンでの構造設計経験者(実務ができるリーダークラス)
<必要資格>
必要条件:構造設計一級建築士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
890万円〜1,200万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):380,000円〜530,000円
<月給>
380,000円〜530,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年3回(夏、冬、別途決算賞与あり/過去実績9.23ヶ月)
■別途管理職手当:75,000円/月支給あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
積水ハウス建設ホールディングス(大阪)
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(国内外、グループ会社も含む)および「テレワーク規則」に規定する在宅勤務の就業場所
- 交通
- <転勤>
当面なし
総合職採用のため将来的には転勤を伴う異動、子会社への出向の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:65分(11:55〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20〜30h程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:規定による
寮社宅:30歳までの独身寮あり(規定あり)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続満3年以上より支給
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率97%)
<教育制度・資格補助補足>
集合研修、OJT研修
<その他補足>
家族手当(配偶者手当月13,000円※扶養義務有の場合月23,000円、子1人につき月2,000円)、従業員持株制度、住宅資金融資制度、企業年金、資格(検定)祝金制度、積立貯蓄、団体保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間(6ヶ月以内)は勤務状況により短縮する場合あり
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日
夏季休日(5日)、年末年始休日(7日)、創立記念日、年次有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 積水ハウス株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業概要
住まいに特化した事業を展開し住宅産業をリードしています。国内事業・国際事業ともに「請負型ビジネス」「ストック型ビジネス」「開発型ビジネス」を展開し、持続的な成長を実現します。積水ハウスグループは2050年に向けてNEXT SEKISUI HOUSE「30年ビジョン」を策定。”「わが家」を世界一幸せな場所にする”というグローバルビジョンを掲げ、住を基軸に、融合したハード・ソフト・サービスを提供するグローバル企業として、お客様、従業員、社会の「幸せ」を最大化する取り組みを推進しています。