【岡山】建設コンサルタント〜リモートワーク可能/年間休日125日/残業20時間以内〜【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社大和技術 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 岡山県
掲載開始日:2024/12/05 更新日:2025/01/28
仕事内容
【岡山】建設コンサルタント〜リモートワーク可能/年間休日125日/残業20時間以内〜
■業務内容:
建設コンサルタント業務全般を担当いただきます。
お持ちの資格を生かして就業していただくことが可能です。
同社は公共事業を中心に測量設計業務や橋梁補修及び長寿命化の設計業務、点検業務、補償調査業務、設計計画業務を行っております。
■働き方
同社はリモートワークに対応しております。
1人あたり3〜4件のプロジェクトを担当してていいただきます。各業務は半年程度の期間の案件が多く、1案件当たり打ち合わせなどで平均5回ほどの訪問(中国地方5県)を行っていただきます。それ以外の業務は基本的に自宅で行っていただくことが可能な業務となります。
■同社の特徴:
同社は1967年の創業以来、岡山県東備地方を中心に、「地域密着型企業」として地域のインフラ整備に尽力してきました。その間、利用する方々の快適性・利便性・文化性等を考慮し、多様化する社会的ニーズに対応できるように、技術力の研鑚に精進してきました。また、最近では、従来のハード面における建設コンサルタント業務に加え、商店の経済活性化による都市再生等のソフト面からの対応といった、新しい事業への開拓を進めています。これに伴い、社内改革を実施し、若手社員を中心とした組織の再編成、テーマ別に編成した小グループ活動による社内文化の再構築を推進しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの資格をお持ちの方
・測量士
・建設コンサルタント(技術士※ゼネコン・RCCM)
・補償コンサルタント(補償業務管理士)
・道路橋点検士
・コンクリート診断士
・地質調査管理士の資格・経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円
<月給>
300,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は賞与を含んだ金額です。
※給与詳細は、資格・経験を考慮し同社規定により決定します。
■昇給:年1回(業績及び能力に応じる)
■賞与:年2回(業績及び能力に応じる)※過去実績3か月分
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県岡山市北区奉還町1-3-10
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
勤務地1:屋内全面禁煙
<転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 管理職・マネジャー
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:20時間以内
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
資格取得援助制度:以下の費用を支給いたします。
・講習の参加費用
・資料やテキストの購入費用
・受験費用
<その他補足>
■資格手当など(各種手当は同社規定により支給)
■在宅勤務の場合:電子機器を貸与いたします
■受動喫煙対策:屋外に喫煙所あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏期休暇、年末年始、有給休暇 他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社大和技術
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
土木に関する建設コンサルタント及び施工管理業務・測量業務全般、補償コンサルタント業務、埋立許可・開発許可等許認可申請業務、調査業務