【池袋】総務※採用業務・人材育成<東証スタンダード/環境ビジネス大手/自己資本率7割超> 【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社要興業 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/12/05 更新日:2024/12/05
仕事内容
【池袋】総務※採用業務・人材育成<東証スタンダード/環境ビジネス大手/自己資本率7割超>
【東証スタンダード上場/40代活躍中/景気に左右されにくい環境ビジネス/業績好調で企業規模が毎年拡大/東京都「優良産廃処理業者」認定企業】
総務部所属で主に採用業務・人材育成全般を担当して頂きます。
【変更の範囲:会社の定める範囲】
■具体的な業務内容:中途採用、新卒採用を全社的に担当して頂き、人材育成のカリキュラム作成と見直しなどの業務も担当して頂きます。
・中途採用、新卒採用の募集広告作成
・採用の進捗確認
・人材育成のカリキュラム作成と見直し
■ポジションの特徴:
現在、各部署でそれぞれが行っている採用教育業務を全社担当してまとめて頂き、育成カリキュラムの作成見直しなど人材教育計画のとりまとめを担当して頂きます。ドライバー職、リサイクルセンター作業員、営業職、事務職と様々な職種がありますが、各部署や採用業者から情報収集し、最適な採用方法、教育方法を立案していくポジションです。
■組織構成:
本社総務部には10名が在席しています。
・詳細:人事系5名、経理系5名(中途採用100%・40代中心)
■研修体制:
OJTが中心。廃棄物回収現場での現場研修あり。
■働く環境:
・所定労働時間7.5時間、管理職も36協定時間内の残業が発生します
・業務に慣れてきたらリモート勤務も相談可能です。
・時差出勤も可能です。
■当社について:
・廃棄物はなくなることが無いため、ストックビジネスに近いビジネスモデルです。東証スタンダード上場、都内シェアトップクラス等、非常に安定した基盤があります。
・廃棄物の不法投棄等、法律問題になりやすい中、当社は創業より徹底した法令順守をしているため、お客様からの信頼度が非常に高いです。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・労働集約型企業での人材採用、育成実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
530万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜315,000円
その他固定手当/月:80,000円
<月給>
345,000円〜395,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区池袋2-14-8 池袋NSビル
勤務地最寄駅:JR各線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
月残業時間:20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者1人当たり1万円、子1人当たり5千円
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
65歳までの継続雇用あり
<教育制度・資格補助補足>
-
<その他補足>
・新年会
・財形貯蓄制度
・社員持株会
・保養施設
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変化なし。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社要興業
- 業種
- 警備・メンテナンス・清掃
- 事業内容
- ■概要:
東京の静脈を支えるインフラ企業として、一般廃棄物及び産業廃棄物の収集運搬・処分業務をメインに事業を展開。
創業以来、「環境保全と循環型社会に貢献する企業であること」を企業理念として掲げ、快適な都市生活と資源の循環を推進するための適正な廃棄物処理と資源リサクイクルを業として、お客様から信頼される質の高いサービスを提供し、関係する行政、企業、地域との共生を図り、永続発展を目指して株主と社員を大切にすることを経営方針としています。
2017年12月25日、東証二部へ上場し、事業系一般廃棄物をコア事業とする事業者としては、初めてのIPO企業となりました。