【岡山※転勤なし】<未経験歓迎>建設機械の修理◆土日祝休み/残業10H/自社内対応/技能講習など充実【dodaエージェントサービス 求人】
岩水開発株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 岡山県
掲載開始日:2024/12/05 更新日:2024/12/24
仕事内容
【岡山※転勤なし】<未経験歓迎>建設機械の修理◆土日祝休み/残業10H/自社内対応/技能講習など充実
【盤石な経営基盤に支えられた優良安定企業/体を動かして業務を覚えていきたい人にお勧め/転勤なし/残業少なめ/福利厚生充実/上流工程におけるコンサルティング】
■業務内容:【※変更の範囲:会社の定める業務】
自社で保有する建設機材の修理がメイン業務となります。機材は日々の施工でどんどん摩耗していきますので、修理を通して、機材をより良い状態で保っていただければと思います。次の施工に備えるための大切なお仕事です。
<修理する機材>
・バックホーや改良機などの建設機械、地盤を掘削する撹拌翼など
<実施する修理方法>
・溶接やガス切断など
※基本的には運び込まれてきた機材を修理します。少ないですが現場での修理が必要になった場合は、その場へ赴き修理対応をする場合もあります。
※機材故障などのトラブルがあった場合は、残業が発生する可能性があります。残業は月平均10時間程です。
■スキルアップについて:
技術系のお仕事で得られる知識や、取得可能な資格は一生モノです!例えば下記のような知識・資格が身につきます。
・中型自動車免許やフォークリフト運転技能講習修了証の取得を目指すことができます。
・電気、油圧に関する知識や技術が身につきます。
・7年間以上業務を継続すると、建設車両の車検を実施する資格が得られます。
■入社後の流れ:
まず先輩が溶接・ガス切断を実践しながらお教えます。1ヶ月程である程度の知識が身につきますので、その後特別講習や技能講習を受けていただきます。また、先輩に同行して現場で作業しながら、さらなるスキルアップを目指します。約3ヶ月で、作業全体の流れが把握できます。
■当社について:
当社は1965年創業以来、軟弱地盤対策を通し地域の皆さまに”安全・安心”を提供してまいりました。2023年には、建材や産業用資材を扱う高島グループに参画し、全国に視野を広げ事業展開をしております。また、社員が長く働くことができるよう、環境整備にも力を入れています。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・普通自動車免許(MT)をお持ちの方
■歓迎条件:
・中型免許をお持ちの方
・溶接、ガス切断に関する経験がある方(業種不問)
・車両整備の経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
323万円〜366万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):231,000円〜262,000円
<月給>
231,000円〜262,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給年1回(6月)
■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績2.4ヶ月分)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
玉野機材センター
住所:岡山県玉野市北方1474
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均10時間程(36協定における特別条項あり)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額支給(上限31,600円)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
※技能講習は費用負担(フォークリフト、バックホーなど)
※中型自動車免許、1級土木施工管理技士の試験に関しては補助あり(社内ルールに基づく)
<その他補足>
■交通費支給(距離に応じて非課税限度額上限月31,600円まで)
■時間外手当
■出張手当
■資格手当(1級土木施工管理技士4,000円、2級同様1,500円)
■制服貸与
■社員旅行
■社内懇親会
■社内禁煙(別途喫煙スペースあり)
■財形貯蓄制度
■車・バイク・自転車通勤可
■無料駐車場完備
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
期間中の待遇に違いはありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日
※土日祝休
※平均月2回の土曜出勤有
※現場稼働の都合で、休日出勤が月1日発生する場合があります。
■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇、産前・産後育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 岩水開発株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 【建築基礎分野の地盤改良・杭工事】地盤の調査、地盤改良設計から地盤改良や杭施工までをトータルに手がけております。各職種が専門チームに分かれており、オーダー、問い合わせ、ご要望に迅速に対応しています。民間工事が中心。
【土木工事の地盤改良】河川・水路・上下水道などの止水や地盤補強のための薬液注入工事を行っています。公共工事が中心。