【東京/丸の内】ソリューション営業/年休121日/事業承継等業界知識を習得・活かす/金融出身者歓迎【dodaエージェントサービス 求人】
税理士法人山田アンドパートナーズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/11/28 更新日:2025/01/30
仕事内容
【東京/丸の内】ソリューション営業/年休121日/事業承継等業界知識を習得・活かす/金融出身者歓迎
\\オススメpoint//
◎大手のバックボーンで新規事業に携われる
◎今後、国内需要が伸びていく成長分野の専門的知見を学べる環境
◎年間休日数121日や柔軟な在宅勤務対応など豊かな福利厚生
■採用背景:
〜ファミリーガバナンス事業拡大に伴う新規採用〜
当法人は、ファミリービジネスのサポートおよびファミリーガバナンスの分野に参入を計画しております。
これに伴い、ファミリーガバナンスに従事していただける営業担当者を募集します。新規事業のため、01フェーズの非常に面白い、貴重な経験を積むことが可能です。※ファミリーガバナンスに関連する業務経験は問いません。
■業務内容:
金融機関から紹介されたクライアントをメインに、ファミリーガバナンスに関するソリューションを提供する営業ポジションです。主な業務には以下が含まれます。
顧客対応:信用金庫からメガバンクまで幅広い金融機関と提携し、その紹介顧客や既存顧客との窓口業務。
ファミリーガバナンスの説明:顧客に対してファミリーガバナンスの重要性や具体的なサービス内容、提案活動をの強化を目的とした新規開拓等をご担当します。
ファミリー会議のファシリテーション:創業から2〜3代目のファミリービジネスオーナー同士のコミュニケーションを促進し、結びつけるためのファミリー会議を企画・運営します。
■仕事の魅力:
専門性の向上:ファミリービジネスに関する深い知識を得ることができ、営業スキルを高めることができます。
やりがい:中小企業のオーナーや大企業のオーナーと直接対話し、経営やビジネス課題の解決に貢献できるやりがいがあります。
キャリアパス:専門家の中で専任として活躍し、将来的にはリーダーポジションを目指せる環境です。
■サービスの特徴
日本企業の多くは、特定の一族(ファミリー)を中心とした経営を行っています。一方、昨今では、後継者不在や株式の分散により円滑な事業承継が困難になりつつあります。ファミリー企業が継続企業であり続けるためには、ファミリーで会社を支える仕組みづくりが重要です。ファミリーにおける大切な価値観やファミリー企業との関わり方を確認し、企業・財産を円滑に運営・承継する仕組みづくりを弁護士法人Y&P法律事務所と連携し、ワンストップでサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
必須条件:
・損益計算書(PL)と貸借対照表(BS)を見ることが出来る方
・法人顧客折衝経験者
歓迎要件:
・金融機関営業経験者(特に事業承継に係る業務経験者)
・FP1級,2級をお持ちの方
・中小企業診断士資格をお持ちの方
<金融機関での就業経験者・金融事務として法人顧客折衝経験のある方のご応募お待ちしております>
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):333,000円〜400,000円
<月給>
333,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(計3ヶ月分※過去実績)
■決算賞与:年1回(12月※個人及び会社業績による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館8F
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均時間外労働30時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(非課税限度枠内)
社会保険:企業型選択制DCあり
退職金制度:退職金共済あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
各種費用法人負担(税理士会・会計士協会会費、登録費用)
<その他補足>
■大学院学費貸付制度
■在宅勤務
■時差出勤
■海外研修
■資格取得支援制度
■企業型確定拠出年金
■各種社内イベントあり
■会員制リゾートホテルあり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は賞与算定期間に含まれません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
※会社カレンダーにより年2〜3回土曜出勤あり
※夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、産休育休休暇、育児介護休暇、特別休暇(慶弔・試験休暇、出産特別休暇)※当社規定に準ずる
※有休は3ヶ月後付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 税理士法人山田アンドパートナーズ
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)法人向け…税務・財務コンサルティング、企業再編・M&Aコンサルティング、事業承継コンサルティング、経営コンサルティング、国際業務、医療機関・介護福祉施設コンサルティング、税務コンプライアンス業務・シンクタンク業務、公益法人コンサルティング
(2)個人向け…相続申告業務、相続コンサルティング、不動産コンサルティング、事業承継コンサルティング、医療機関・介護福祉施設コンサルティング、所得税申告及びコンサルティング、税務コンプライアンス業務、国際業務