経理/決算・仕訳など◆社史や周年記念のサイト制作を手掛ける専門企業【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社出版文化社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/12/09 更新日:2025/01/29
仕事内容
経理/決算・仕訳など◆社史や周年記念のサイト制作を手掛ける専門企業
【社史の制作などを取り扱う企業で社員数国内トップクラス/ワークライフバランス両立に向けた風土づくりに注力/残業月平均30時間/基本土日祝休み】
■業務内容:
英語を中心とした「多言語出版」や「WEB社史」などを取り扱う当社にて、経理業務をご担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な業務内容:
・月次年次決算
・会計ソフト(弥生会計)への仕訳入力
・取込業務
・債権管理、資金繰管理、予算実績管理
・管理会計
・社内システムの数値管理
・会議用資料の作成
・納税
・管理部門アシスタント業務のチェックやサポート
※決算月…9月
■配属先について:
管理職1名、スタッフ3名、パート1名の5名で構成されています。
■「社史」について:
会社の歴史を記載した書籍やWebページのことです。会社の歴史を伝える目的であることが多いですが、直近では企業のブランディングやPRを目的にも作成されるものもあります。
■当社の特徴:
・当社では、社史や記念誌の制作、アーカイブ、サポート業務、単行本出版を展開しており、国内トップクラスの実績を誇ります。
・近年、企業寿命がのび、周年記念等で社史を出版する会社が増加したことで需要拡大中です。
・企画立案から執筆や編集、出版やWeb化まで一気通貫できるのが当社の強みです。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日商簿記2級程度の知識
■歓迎条件:
・年次決算の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜550万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜340,000円/月21日間勤務想定
<想定月額>
270,000円〜340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収には想定される残業代、賞与・手当が含まれています。
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京カンパニー
住所:東京都中央区新川1−8−8 アクロス新川ビル 4階
勤務地最寄駅:地下鉄線/茅場町・水天宮前駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:2000時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
※残業月平均:30時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:被扶養配偶者月1万円、子1名あたり月5千円
住宅手当:月5万円まで(住宅負担額による)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
※再雇用制度あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■社内研修
<その他補足>
■役職手当、出張手当
■社員持株制度
■社員旅行(年1回)
■子育て/介護認定社員制度
※当社は職業生活と家庭生活の両立に向けて、従業員が育児休業などを取得しやすい職場風土づくりに取り組んでいます。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
※会社行事(イベント・研修など)で年4〜5回の土曜出社あり
年末年始休暇、GW、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社出版文化社
- 業種
- 放送・出版・映像・音響
- 事業内容
- ●ヘリテージサービス事業部
・社史・記念誌の企画、編集、出版サービス
・外国語(英語・中国語ほか)社史・記念誌の企画、編集、出版サービス
・企業・学校・病院など組織の資料整理と活用、デジタル化支援(アーカイブサポートR)
・上記企画に伴う催事・イベントの企画・開催
・式典・催事・イベントで放映する動画の撮影、制作
●出版企画部
・単行本・雑誌の企画・編集・発行
・堺屋太一氏、稲盛和夫氏のCDの企画・販売
・日中・日米・日印間の翻訳出版権売買