【愛知/岡崎】『インテリアコーディネーター』社員400名以上/平均31歳/新築戸建てやリフォーム案件【dodaエージェントサービス 求人】
アーキテックス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2024/12/09 更新日:2024/12/12
仕事内容
【愛知/岡崎】『インテリアコーディネーター』社員400名以上/平均31歳/新築戸建てやリフォーム案件
◎入社の決め手は社風や社員の人柄
◎ハイテクで1歩先を行く成長企業
◎社内会議や商談、顧客管理とオンラインシステムやタブレットを導入
■概要
1998年の創業から、住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を総合提案する企業です。
【変更の範囲:会社の定める範囲】
■仕事詳細
・お打ち合わせ
イメージ、予算、納期などのヒアリング
・提案
プレゼンボード等を活用し提案します
・進捗管理
見積、契約、日程調整、予算管理を行います
・引渡し
お客様へ施工が完了した物件を引渡します。
※完全反響型の集客で新規開拓はございません。
■業務の特徴
お客様一人ひとりのニーズをヒアリングしながら、お客様とともに一から住まいを創り上げていきます。営業の面談に同席し、お客様の要望を直接ヒアリングして、より希望に沿ったプランを提案します。
面談の同席には1案件5回〜6回ほど同席頂いています。
■担当する建物
注文住宅やマンション1室のご依頼が増えています。
ほかにも、店舗の改装案件もあり、美容室や居酒屋の依頼があります。
■キャリアアップ
ゆくゆくは商業施設の業務や空間デザイナーの業務も担って頂きたく期待をしています。
■配属部署の特徴
インテリアコーディネーターの部門は約20名在籍。
9割が女性で構成されており、育休復帰後に時短で働きプライベートと両立しながら活躍する社員も多数おります。
■入社後流れ
育成担当が1名ついて、3か月から半年ほど伴走して、1人立ちを目指します。
■同社の想い
私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。
資金面や家族構成をはじめ、人生のフェーズに合わせ、
お客さまにとって一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えています。
家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。
お客さまが思い描く家、そこでの暮らしをグループ全体でかたちにします。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<家具やカーテンの販売をしていた方も応募◎>
■応募条件 ※免許ほかいずれか
・普通自動車免許第一種
・空間デザインや家具インテリアショップにて提案経験
・インテリアコーディネートの経験
■歓迎条件 ※下記いずれか
・ハウスメーカーやリフォーム会社でのインテリア業務経験
・jwcad、ARCHITREND、illustratorの使用経験
■こんな方の応募があります
・建築大学ご出身の方
・パッケージ提案ではなく、CADやソフトを使って提案した方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜600,000円
固定残業手当/月:63,320円〜120,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
263,320円〜720,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■賞与:年3回(4月・8月・12月)
■賞与とは別に評価業績による支給あり
■年収モデル
420万〜450万(27歳)
440万〜500万(30歳)
500万〜600万(33歳)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県岡崎市柱町字折戸20
勤務地最寄駅:JR東海道線/岡崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
【変更の範囲:会社規定内】
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間35分)
休憩時間:85分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(〜25,000円)
家族手当:子供手当10,000円/人※社内規定にて支給
住宅手当:※転居の場合社内規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中小企業共済業退職金
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度:新入社員研修、OJT研修、外部研修
■資格取得補助制度
<その他補足>
■保養所
■優秀者表彰制度
■資格手当制度
■自己啓発手当制度
■携帯電話貸与制度
■慶弔制度(特別休暇、慶弔金支給)
■産休・育休制度※復帰後は時短勤務も可能
■四半期ごとに全社でレクレーション開催(BBQやボーリング大会等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
※年末年始、夏休み、GWとカレンダー通り取得が可能。
水or火+土or日曜日のお休みをご検討いただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アーキテックス株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■会社概要:
1998年設立以来、着実に成長を続けている企業です。
「顧客に求められる価値ある商品・施工・サービス・情報を提供することに挑戦し続ける会社」をモットーに堅実な成長を遂げています。