【長野・茅野】電気設計*土日祝休/年休122日/世界シェア80%◎液晶ディスプレイ等の設備メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
プレマテック株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 福井県
掲載開始日:2024/12/02 更新日:2025/01/07
仕事内容
【長野・茅野】電気設計*土日祝休/年休122日/世界シェア80%◎液晶ディスプレイ等の設備メーカー
〜電気自動車の車載ディスプレイやスマホ・TVの液晶ディスプレイ、半導体など、成長産業の製造に貢献する産業用設備メーカー!東証スタンダード上場「フジプレアム」グループ〜
■職務内容
産業機械の機械設計をお任せします。お客様と一緒に仕様検討しながら、1品1品オーダーメイドの機械装置を開発設計していくので働きがいがあります。
※ご経験・スキルにより以下お任せ*
・電気回路設計
・シーケンス制御設計
・プログラム設計
・タッチパネル画面設計
■組織構成
設計は機械が15名・電気が7名が所属
◆製品の魅力・特徴
一貫した生産体制を強みにした完全オーダーメイドの産業機械を作っており、当社の技術は身近な液晶ディスプレイや車載ディスプレイ、半導体として使われております!
◎世界に通用するような高い技術力!タブレットや液晶TV製造に欠かせない『ラビング装置』では、世界シェア80%以上!
◎EV化が進む中で車のインパネ(計測メーターやナビ)周りのデジタル化も進んでおり、車載ディスプレイの需要も高まっています!
◎その他、成長産業である半導体の製造に必要な産業機械など、幅広い産業のものづくりに貢献しております。
■働きやすさ
・土日祝休み×年休122日×平均有給取得12日×ノー残業デーと働きやすい環境。消滅する年次有給を積み立てておける積立有給休暇制度・家賃50%補助・奨学金返済支援制度・社員寮など、趣味やご家族と過ごす時間を大切にできる制度は数々です。
・八ヶ岳を望む自然豊かな環境も相まって、多くの社員がオン・オフともに全力で楽しみながら充実した生活を送っています。
■教育体制
ブラザー制度や資格手当、3年間での育成計画など、入社後の教育・フォロー体制も充実しており、キャッチアップしやすい環境です。
◆会社の魅力・特徴
幅広い分野の大手メーカーが使用する液晶ディスプレイ製造専用装置や各種自動化装置などを手掛ける産業用生産設備メーカーです。「擦る」「塗る」を始めとした技術力が特徴でスマートフォンやテレビなどの液晶ディスプレイなどに貢献!企画・開発〜製造・装置組立・アフターサービスまで自社一貫生産体制で提供するサービスで、国内外のお客様から高い信頼・評価をいただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
※職種未経験歓迎・第二新卒の方も歓迎です※
■必須条件
電気系の学部卒の方
■歓迎条件
・産業用機械の製造に携わったご経験がある方
・制御回路やソフトウェア設計の経験がある方
〜こんな方におすすめ求人〜
・長野・茅野市で長期就業をしたい方*東証スタンダード上場「フジプレアム」グループで安定基盤
・土日祝休×年休120日以上で休日も充実したい方
・自動車EV化や半導体、液晶ディスプレイなど成長産業に貢献したい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜750万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜380,000円
<月給>
270,000円〜380,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■食事手当:7000円
■子ども手当:扶養親族1人あたり月額10,000円
■資格手当
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福井県
<勤務地詳細>
本社
住所:長野県茅野市玉川字原山11400-327
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■所定外労働時間(平均):20時間/月■ノー残業デー有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度:有
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■スキル・経験により現場にてOJT致します
<その他補足>
■社員食堂・食事補助
■寮・社宅
■退職金制度
■積立有給休暇
■財産形成制度
■食事手当7,000円/月
■子ども手当(20歳未満の扶養親族1人あたり月額10,000円)
■資格手当
■時短勤務*実績あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
■完全週休二日制(土曜・日曜・祝日)
■長期休暇:GW・お盆・年末年始
■有給休暇*積立有給休暇制度・入社半年経過時点10日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- プレマテック株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
液晶ディスプレイ(LCD)製造装置の設計・製作・サービス
専用機の設計・製作
大型専用機を用いた高精度部品の設計・製作
■ビジョン:
人材を大切にする ・人材を成長させる ・人材の成長を支援する
人の育成をテーマに掲げ、会社と共に人が成長できる会社を目指しています。