【滋賀/大津】製膜装置の設備設計◆東レGのプライムベンダー/完全土日祝休/年休121日/月給30万〜【dodaエージェントサービス 求人】
東レエンジニアリング株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 滋賀県、大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2024/12/02 更新日:2025/02/04
仕事内容
【滋賀/大津】製膜装置の設備設計◆東レGのプライムベンダー/完全土日祝休/年休121日/月給30万〜
【東レグループのプライムベンダー/年休121日/フルフレックス/安定基盤×就業環境◎】
■業務内容:
各種製膜装置(押し出し機、F装置、キャスト、縦延伸、横延伸、渡り装置)に関する
(1)BS業務
・お客様お打ち合わせを実施し、要求仕様を確定させる。
→仕様確定業務、仕様書作成業務、構想検討業務、サプライヤー打ち合わせ
(2)原価積算支援業務
・機器見積仕様書作成、ベンダー打ち合わせ
(3)基本設計業務
・お客様要求仕様を基に装置基本設計を実施する。
→レイアウト検討、EFD作成、モータ容量計算、各種強度計算、熱容量計算、運転方案検討等
(4)案件管理
・設計窓口として、各種問い合わせ対応業務
(5)試運転、運転検収
・必要に応じ購入品や加工品、ベンダーでの設備立ち合い、お客様工場での立ち合いを実施し、設計の妥当性を検証する。
(6)PC開発業務
・新規開発要素に関し、設計・検証を実施する。
(7)事業戦略検討
設備拡販/利益率向上/事業拡大に向け、新商品開発、保有技術の確立、新用途検討策を立案、実行する。
■配属部署詳細:
・第二事業部の製膜設備や一般産業機械をメイン商品として取り扱う設計チーム。
・チーム構成は社員8名、派遣社員5名、請負1名、アルバイト1名の計15名。
・業務内容:営業技術業務、基本設計業務、設計窓口業務、試運転検収業務、開発・事業戦略立案業務。
その中でも主要業務内容は
(1)営業技術:受注前のお客様との商談、技術打ち合わせ、見積仕様書作成、原価積算
(2)基本設計:受注後の案件担当者としての基本設計、設計中のお客様とのやりとり、案件設計担当のまとめ(EM業務)
(3)試運転検収:装置立会い時のお客様フォローも行う。
・図面を描いているだけの部署ではなく、お客様、社内、協力ベンダーとの協議、折衝が常に求められ、高いコミュニケーション能力が必須。同時に担当装置にておいての全ての受注活動を担当する為、常に積極的な行動力も必要となる。
■設計IT1が取り扱う製品:
主力製品は、コーター/フィルム製造装置/ドライ成膜装置/炭素繊維製造装置など、基本的に大きく、納期が長いものを取り扱っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・機械工学、熱力学、流体力学を基礎とした一般機械系学力
・関連法規の知識(大型設備設置に関する関連法規知識)
・図面検図力、一般検査知識
・お客様及び社内各セクションとの調整力、折衝力、交渉力
・客先要望、不具合課題解決力
・戦略的思考立案能力
・語学力(英語・中国語)※海外出張、海外企業との業務に取り組める。
<語学力>
歓迎条件:英語中級、中国語(北京語)中級、中国語(広東語)中級
<語学補足>
■必須条件:語学力(英語・中国語)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜770万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜420,000円
<月給>
300,000円〜420,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月/会社の業績と個人の評価に基づき、昇給の有無を決定)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 滋賀県、大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
滋賀事業所
住所:滋賀県大津市園山1-1-1
勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※上記いずれか選択可能です。
※在宅勤務制度有り
<転勤>
有
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間程度(業務状況により変動)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
各種社内研修制度あり
<その他補足>
■定期検診
■社内預金制度
■本店事務所手当
■持株会
■保養所(契約/1,300ヶ所以上) 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
[年次有給休暇] 初年度16日、最高20日
[その他] 年末年始休暇、夏期休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 東レエンジニアリング株式会社
- 業種
- プラント・設備関連
- 事業内容
- ■概要:合繊最大手、炭素繊維世界一企業東レの子会社。東レ建設・設備技術者を迎え東レのエンジニアリング部門として始まりました。
また、東レ繊維機器の製作から始まった機器製作も1980年代のエレクトロニクス時代の到来を機に東レの電子機器事業を受け継いで、商品の厚みが一気に増加しました。
エンジニアリングと機器製作の両輪を有する稀な企業として業界の注目を集めてきました。その中でもFPD部門、液晶を塗布する技術においては世界をリードしております。