【未経験・第二新卒歓迎】遊具の設計職〜子供たちが安全に楽しめる滑り台やブラン...

日都産業株式会社

情報提供元

【未経験・第二新卒歓迎】遊具の設計職〜子供たちが安全に楽しめる滑り台やブランコ、遊具等を作るお仕事〜【dodaエージェントサービス 求人】

日都産業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/12 更新日:2024/12/16

仕事内容

【未経験・第二新卒歓迎】遊具の設計職〜子供たちが安全に楽しめる滑り台やブランコ、遊具等を作るお仕事〜

【デザイン〜製造まで自社で一貫して行う遊具メーカー/長く愛され、形に残るものづくり/残業は20〜30H程度/一人前になるまでベテラン社員がしっかりサポートします!】

■担当業務:【変更の範囲:会社の定める範囲】
滑り台やブランコ、複合遊具など公園や保育園で遊ばれる遊具の設計業務をお任せします。
デザイナーが描いたものを実際に2DCAD、3DCADを使って設計図に落とし込んでいくことがメインの業務です。
場合によってはデザイナーと、イメージを膨らませるために実際に子供たちが遊んでいる様子を見に行くこともあるので、ずっと社内で図面を引くだけではありません。
作成した図面は同じ建物内で製造を行う製造チームが実際に形にしていきます。細かいところは互いに確認しながら、一緒に作り上げていきます。
場合によっては設置に立ち合い、作業工程を勉強したり設置業者への設置指導を行ったりすることもあります。

■入社後のキャッチアップ:
ゼロから作る場合もあれば、既に標準品として販売している遊具の設計を一部変更することもあり、最初はそこからOJTで学んでいきます。
先輩社員の図面の検図や設置現場への同行を通して徐々に出来ることを増やしていただき、完全に一人で仕事をできるようになるには3年程度かかります。
1人前になってからも新しい素材を使ってみたり、外部のセミナーに参加してみたりと、学ぶことはたくさんあり、奥が深い仕事です。

■所属部署について:
設計課は50代2名、40代2名、30代1名、20代2名の計7名です。うち女性は1名で、現在は課長として活躍しており、女性の感性を活かせる仕事でもあります。
建築や土木、機械、デザイン等の様々なバックグラウンドを持つ社員がおり、ゼロから遊具設計を学ぶことができるので、未経験でも安心してご入社いただけます。

■会社について:
提案営業・デザイン・設計・製造・販売・メンテナンス、すべての機能を保有している老舗遊具メーカーです。
最近ではインクルーシブ遊具を新聞で取り上げられるなど、使う方や地域のニーズに合った遊具を新しく生み出しています。
70年以上作り続けてきた遊具は、その土地の子どもたちの遊び心を刺激し、地域の方々の憩いの場となってきました。これからも地域や時代に合った遊具を作り続けます。

変更の範囲:本文参照

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:≪業種・業界未経験歓迎≫
以下どちらも当てはまる方
・物作り、設計業務(図面作成)に興味をお持ちの方
・理系大学卒業の方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):217,710円〜252,650円
その他固定手当/月:16,000円〜23,000円

<月給>
233,710円〜275,650円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月/通年で2ヶ月分程度の支給)
■固定手当:資格手当(社内資格により全社員が対象)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
羽村工場
住所:東京都羽村市神明台4-5-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める範囲】

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:合理的経路の通勤定期代
家族手当:配偶者、扶養親族3名まで
住宅手当:本人名義での所有または賃借の場合
寮社宅:借上げ物件で、対象は30歳までの独身者
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年1カ月以上が対象

<定年>
62歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、外部研修への派遣、指定された資格取得補助

<その他補足>
■財形貯蓄
■住宅取得支援
■慶弔関係給付金
■資格取得支援
■保養所他全国契約宿泊施設
■各種チケット割引
■遊園地・テーマパーク割引
■団体定期保険
■スポーツ関係同好会活動
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も同条件です。
有給休暇は、試用期間経過後に付与致します。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土日祝が基本的に休日ですが、繁忙期に合わせて年間カレンダーにより120日の休日を設定しています。
■有給休暇:入社より3か月の試用期間経過後付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日都産業株式会社
業種
家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
公園、学校、幼稚園、その他広場等に設置する遊具、健康器具、休養施設の製品開発、設計、製作、販売、施工、点検を行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録