【本社】品質・環境のマネジメント担当◆年休123日◆リモート週2日可◆世界最...

DHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社

情報提供元

【本社】品質・環境のマネジメント担当◆年休123日◆リモート週2日可◆世界最大級の運送サービス会社【dodaエージェントサービス 求人】

DHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 管理職・マネジャー
  • 外資系企業
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/05 更新日:2024/12/05

仕事内容

【本社】品質・環境のマネジメント担当◆年休123日◆リモート週2日可◆世界最大級の運送サービス会社

◆DHLグループ/本社/品質・環境/年休123日土日祝日休み/在宅勤務2日可/フレックス制度有/世界最大級国際輸送サービス◆

品質・環境(Q+E)マネジメントシステムを効果的に管理・維持、業務効率と顧客満足を達成することを支援し、Q+E規格(ISO 9001:2015 & ISO 14001: 2015)への適合性を確保するための活動を行っていただきます。

■仕事内容:
・グローバルによって規定されたすべてのプロセス標準、環境および品質要件を理解、実施、管理、伝達
・APリージョナルオフィス/国内の品質・環境マネジメントシステム・ドキュメントの展開、見直し、強化、及び維持管理
・品質・環境内部監査の年間計画立案、実施及び実施のサポート、フォローアップ
・国内の品質および環境基準の遵守を監視、分析し、目的、プログラム、目標の特定およびプロセスの欠陥特定のための支援
・主要サプライヤー監査の実施または実施支援(GxP要件も含む)
・顧客による監査のサポート(GxP要件も含む)
・自社の品質および環境方針に関する顧客の質問や懸念に対して、回答および管理するための他部署のサポート
・品質および環境システム、ISO標準および品質手順ならびにビジネスプロセスに関するトレーニングの実施
・さまざまなGoGreen(*)イニシアチブの展開を調整する
・国内でGoGreenに関する認識を高め、ベストプラクティスを共有する
・顧客とのGoGreen関連のコンサルティング活動をサポートするために、スタッフのGoGreenの知識を向上させる
*GoGreenは、DHLグループの環境保護プログラムで、カーボンフットプリントの削減と持続可能な物流の促進を目的としています。

■配属先について:
ビジネスプロセス部は6名の社員(男性2名 女性4名)が所属しています。ファーストチョイス&品質・環境マネジメント(2名)とカスタマーインプリメンテーション(4名)に分かれています。
レポートラインは情報技術&ビジネスプロセス本部本部長となります。

■ポジションの魅力:
◎プロセスの改善や顧客満足度向上に貢献できる
◎社内のさまざまなファンクションの人々、主要サプライヤー並びに顧客と「継続的改善」をキーワードに関わりを持つことができる

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須
・品質・環境マネジメントシステムの知識並びに運用の経験が5年以上ある方(経験=管理責任者、または内部監査員経験のある方)
(品質マネジメントシステム、環境マネジメントシステムいずれかの経験、もしくはほかのマネジメントシステム(セキュリティーや安全衛生など)の経験でも可)
・マイクロソフトExcel/Word/PowerPointの基本操作のできる方
・社内オペレーションシステム(英語)の基本操作に抵抗がない方

<語学力>
必要条件:英語中級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
530万円〜850万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):331,250円〜531,250円/月21日間勤務想定

<想定月額>
331,250円〜531,250円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
目標100%達成時インセンティブ込みの年収:約595万円〜950万円
※管理監督者扱いのため時間外手当支給なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都墨田区堤通1-19-9 リバーサイド隅田セントラルタワー12F
勤務地最寄駅:各線/押上駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
在宅勤務週2回まで可(試用期間(6か月)終了後から利用できます。)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 管理職・マネジャー
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業平均25時間/月(現担当者の平均であり、必ずしもこの時間働くことになるというわけではありません)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月50,000円支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:定年後再雇用制度あり

<定年>
62歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTが中心です。

<その他補足>
■ベネフィットワン加入
■財形貯蓄制度
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
在宅勤務は期間終了より利用可
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
DHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社
業種
運輸・倉庫
事業内容
■概要:
世界最大級の国際輸送サービス会社DHLグローバルフォワーディングは、グローバルに活躍するDHLグループにおいて、航空・海上貨物輸送、複合輸送、通関業務、プロジェクト輸送などお客様のご要望にあわせた物流サービスを提供している世界最大級の国際輸送サービス会社です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録