【岡山/転勤なし】製造技術/品質データ測定業務/未経験歓迎/世界トップクラスシェアのムラタグループ【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社岡山村田製作所 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 岡山県
掲載開始日:2024/12/05 更新日:2024/12/28
仕事内容
【岡山/転勤なし】製造技術/品質データ測定業務/未経験歓迎/世界トップクラスシェアのムラタグループ
◆◇世界トップクラスメーカー/正社員/プロセス設計等お任せする技術アシスタント◇◆
■採用背景:
ムラタの電子部品はスマートフォンや自動車など世界中のあらゆる分野で使用され、人々の生活を支えています。
5GやIoT、電気自動車やロボットなど、世の中の技術の進化にあわせて需要は高まっており、要求される性能もますます高くなっています。それらの電子部品の生産体制を強化するため、技術アシスタントを募集します。
■業務内容:
日々の品質データを確認し、品質が変動した時の経緯や不具合内容の解析を行い、発生要因を特定し改善策を実施します。
■業務詳細:
◇品質変化点の調査と改善策の実行
日々の品質データを確認し、品質が変動した時の経緯や不具合内容の解析を行い、発生要因を特定し改善策を実施します。
◇現場教育やプロセス管理の実行
製品特性に影響するデータベースを整理、活用し、教育ツールの作成や国際規格(ISO、IATF)への適合したプロセス管理を実施します。
◇製造プロセス設計
既存製品に対して、作業性やプロセス最適化や合理化を行い、更なる生産性の向上や品質向上のためのプロセス設計を行います。
■業務の特徴:
・総合職は異動や転勤を経験しながら幅広い知見を蓄積していきますが、一般職は異動がなく、自分の担当する一つの領域の中で、長年にわたって経験を積んでいきます。経験豊富な一般職の場合、経験の浅い総合職を凌ぐスキルを持つ人も多くいます。「アシスタント」という名前ですが、それぞれの専門領域を詳しく知るエキスパートを目指せます。
・当社の働き方は「みんなで協力して仕事を進めていこう」という一体感です。一人ひとりは自分の担当を持ち、責任のある仕事を任されているのですが、お互いに助け合いながら一つのチームとして仕事をしています。
■当社の強み:
◇福利厚生:育児休職制度や特別有給休暇、計画有休制度の導入など、ワークライフバランスを重視した福利厚生制度が充実しています。
◇働きやすい環境:従業員が安心して働ける職場環境の整備を継続的に行っており、地域社会との連携も強いです。
◇企業の信頼性:世界トップクラスシェアのムラタグループの一員であり、次世代育成支援認定企業や岡山県男女共同参画社会づくり表彰など、数多くの認定・表彰を受けているます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・基本的なPCスキルがある
・データ解析や理系科目(化学、物理、数学)に苦手意識なく取り組める
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
315万円〜400万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):184,000円〜227,300円
<月給>
184,000円〜227,300円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。
※その他、諸手当は当社規定により支給致します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県瀬戸内市邑久町福元77
勤務地最寄駅:JR赤穂線/邑久駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:10.1時間(2023年度実績)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給/上限23,300円
家族手当:子ども手当(1人あたり13,500円※4人まで)
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育、社内講演会
■新入社員研修、階層別・職能別研修、英語力強化研修
■海外研修制度、通信教育補助制度、公的資格取得補助制度 など
<その他補足>
■休暇:夏季休暇、年末年始、特別休暇
■手当:役付手当、超過勤務手当、時間外手当 等
■子ども介護手当:13,500円/人、4人まで
<福利厚生>
カフェテリアプラン/退職金制度/フレックス制度/従業員持株制度/慶弔(結婚祝い金・出産祝い金等)/社内グループ保険/積み立て年金/確定拠出年金制度/各種施設(社員食堂、ラウンジ、フットサルコート、テニスコート、24時間営業売店) 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の待遇変動はありません
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■夏季休暇、年末年始、特別休暇
■年次有給休暇(初年度:入社月によって付与される日数は異なります。(最高20日)、入社して1年後は、21日付与)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社岡山村田製作所
- 業種
- 半導体・電子・電気部品(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
セラミック原料・多層デバイス・インダクタ