【高松】営業マネージャー(海外)/ベンチャー企業/50代・60代の方活躍中!/年間休日120日【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社未来機械 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 香川県
掲載開始日:2024/12/05 更新日:2024/12/05
仕事内容
【高松】営業マネージャー(海外)/ベンチャー企業/50代・60代の方活躍中!/年間休日120日
■業務概要:
営業マネージャーとしてご入社いただき、自社製品の拡販に向けて海外・国内のマーケット開拓をお任せします。
■業務内容:
・海外への営業活動(出張対応)
・市場リサーチ
・市場開発、拡販業務
・納期管理
・顧客対応
※今後海外のお取引が主流となります。(アジア・中東)
■当社の特徴:
2004年、移動ロボットの研究開発及び販売等を目的とし、大学在学中の代表により学生ベンチャー企業として設立されました。現在は主に、太陽光パネル清掃ロボット及びレーザー3次元測定器の開発・製造・販売を行っております。ソーラーパネルを自動清掃する軽量型ロボットを開発しており、世界初の水を使用しない自走式ロボットで世界的にも注目されております。今後は海外市場へ向けた量産を行っていく予定です。また四国電力の他、ファンドも出資しており将来性が期待されております。
■当社の魅力:
インド・中東地域において再生エネルギーへのシフトとして、大規模ソーラーパネル設置のプロジェクトが計画されておりますが、砂塵付着による発電効率の低下やパネル清掃に必要な水資源の確保が大きな課題となっております。その課題解決の実現のため、当社が開発した水を使用しない世界初の自走式「ソーラーパネル清掃ロボット」が、注目を浴びております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・海外での新規取引先開拓経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜300,000円
固定残業手当/月:60,000円(固定残業時間33時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
295,000円〜360,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※提示の給与条件は、経験・能力・前職年収を考慮の上、お任せする業務レベルによりフレキシブルに検討致します。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 香川県
<勤務地詳細>
高松本社
住所:香川県高松市上林町584-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間以内
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし
<その他補足>
■海外出張手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社未来機械
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
ロボット・メカトロニクス機器及びレーザ三次元センサの研究開発、製造・販売受託研究開発及び技術コンサルティング
■事業の強み:
同社のロボットは、過酷環境に対応したロバスト設計技術及び自律制御技術によって支えられています。これらにより、軽量かつ持ち運びを可能とし、インド・中東諸国等の50度を超える高温で砂塵の多い過酷な環境での連続稼働を実現しました。既に砂漠地帯において2年以上の稼働実績を持ち、清掃効率は99%を実現しています。