【奈良/北葛城郡】真空装置の電気設計/年休121日/基本夜勤なし/上場企業グ...

株式会社ヒラノK&E

情報提供元

【奈良/北葛城郡】真空装置の電気設計/年休121日/基本夜勤なし/上場企業グループ/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ヒラノK&E [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 奈良県

掲載開始日:2024/12/09 更新日:2025/01/08

仕事内容

【奈良/北葛城郡】真空装置の電気設計/年休121日/基本夜勤なし/上場企業グループ/福利厚生充実◎

〜東証スタンダード上場企業の完全子会社/福利厚生充実◎/基本夜勤なし/年休121日〜

■職務内容:真空装置におけるソフト・ハードの中心的な電気設計者として顧客対応をお任せします。
<ハード>制御盤設計・電気回路設計・試運転立ち合い、外注先への指示
<ソフト>プログラム設計・試運転立ち合い
▼業務の流れ
・営業がお客様からヒアリングしてきたニーズに対し社内で仕様検討
・仕様に合わせて電気回路の設計や装置に取り付けるディスプレイ、制御盤の画面デザイン、設計の作業などを行う
・現地での試運転や納品に伴う作業
▼製品について
真空装置とは…装置の中の空気を吸い出し、空気がほとんどない真空環境を作り出すことで、微細な構造や高精度な加工が可能になります。真空成膜装置はさまざまな分野に活用されており、スマホ・タブレット、液晶テレビ、太陽光パネルなどの身の回りのものには必要不可欠です!
▼案件規模
1案件で最低何千万〜数億円規模の受注となり、達成感を感じることができます。

■働く環境について:
・出張:お客様は全国にいらっしゃるため出張も発生いたします。また頻度は高くないですが海外出張の可能性もございます。
∟長期出張:年2〜3回程度(装置規模により変動しますが出張期間は1カ月前後)
∟短期出張:月複数回(出張期間は日帰りまたは1泊程度)
・残業:個人差があり10〜30時間程度です。
・夜勤:試運転や現場でイレギュラーでトラブルが起きた場合のみ一部ありますが、基本あまり発生しません。
・異動:ご本人からの要望がない限り基本部署異動はございません。
・教育:通信教育を自由に受けられる制度があり、ご希望いただければ受講できます。また、外部セミナーや専門技術の研究発表会も参加できますのでスキルや知見を獲得していただけます◎

■入社後について:将来的にはリーダーシップを発揮いただくことも期待しております。

■組織構成:電気設計として5名在籍/管理職1名(43歳)、入社3年程度の若手メンバー4名が活躍中

■当社について:当社は人々の生活に必要不可欠な製品を創り出す真空成膜装置などの装置をオーダーメイドで受注注産している装置メーカーです。
世界に数社しか存在しないニッチな分野で、当社の装置は様々な製造現場で活躍しています。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
電気設計のご経験

■歓迎条件:
・ECAD等の使用経験がある方
・三菱PLC、GOT等の使用経験がある方
・普通自動車運転免許必須(AT限定可)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
388万円〜520万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):228,400円〜306,400円

<月給>
228,400円〜306,400円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7・12月)※業績による(前年度実績…計5ヶ月分)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
奈良県
<勤務地詳細>
本社
住所:奈良県北葛城郡河合町川合101-1
勤務地最寄駅:JR大和路線/法隆寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※マイカー・バイク通勤も可能です。(駐車場無料)

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤距離2km以上の場合支給対象となり全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:・社会保障完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■各種社内教育
■社内自己啓発講習会
■資格取得費用補助
■技術研修会
■階層別研修
■通信教育講座(全額会社負担)、英語・中国語講座、他
■その他専門教育機関への派遣  他多数

<その他補足>
・多目的休暇(ボランティア・出産・育児・介護等で使用可)
・従業員持株会
・役付手当
・業務改善手当
・企業年金制度、自助型個人年金制度、労災法定外補償制度
・育児支援制度(産前産後休暇、育児休業、時短勤務)
・社内表彰制度(永年勤続表彰、年間優能従業員表彰など)
・提案制度
・社員食堂(食費補助あり)
・グラウンド、テニスコート、フィットネス設備
・リロクラブ
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※基本土日祝休み(祝日のある週の土曜日は会社カレンダーにより一部出勤の場合あり。年4,5日程度)
・GW・夏季休暇・年末年始休暇
・慶弔休暇・積立休暇
・多目的休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ヒラノK&E
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■会社概要:
私たちの快適な生活を支える製品・技術(ex:スマホ、自動車、エネルギー、医療、先端電子部品)の製造・開発に欠かせない装置の機械設計・制御設計・精密組立・試運転・アフターサービス等装置に関わる全てをプロデュース。
進化する業界ニーズにお応え出来るようオーダーメイド設計を駆使した装置のご提案・ご提供を叶えるため自社工場内に研究開発施設「テクニカム」を併設しております。
事業の柱は真空装置です。真空装置はスマホ、タブレット、車載用タッチパネルや各種ディスプレイ等に使用される光学フィルム、透明導電フィルム、電子回路
から医療・エネルギー関連まで多岐に利用されます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録