【東京駅】データプライバシー担当(シニアエキスパート)◆国際展示会を創造する...

RX Japan株式会社

情報提供元

【東京駅】データプライバシー担当(シニアエキスパート)◆国際展示会を創造するリーディングカンパニー【dodaエージェントサービス 求人】

RX Japan株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/09 更新日:2025/01/18

仕事内容

【東京駅】データプライバシー担当(シニアエキスパート)◆国際展示会を創造するリーディングカンパニー

■業務概要:
グローバル・プライバシー・オフィスおよびRXコンプライアンス・チームのデータプライバシーシニアエキスパートとして、RXジャパンにおけるRELXおよびRXのプライバシーおよびデータプライバシーコンプライアンスの基準を守る重要な役割を担っていただきます。RXジャパンオフィスにて、本社のチーフ・プライバシーオフィサー(CPO)が上司となり、APPIなどのビジネスに関連する法的要件を満たすための業務を行っていただきます。

■業務詳細:
・RXグローバルプライバシーオフィスをサポートし、日本におけるプライバシーおよびデータ保護コンプライアンスに関するあらゆる側面について、高品質でタイムリー、かつソリューション主導のアドバイスをビジネスに提供する。
・プライバシーアセスメントの完了を主導し、ビジネスプロセスへの提案された変更の影響を評価し、リスク所有者と適切な緩和措置について合意する。
・プライバシーコンプライアンス活動を測定・追跡し、プライバシーリスクとビジネスユニットのコンプライアンス成熟度をビジネスユニット役員会とRXグローバルプライバシーオフィスに伝える。
・RXグローバル・プライバシー・オフィスが設定した要件、プロセス、および標準の組み込み。これには、RXグローバル・プライバシーおよびデータ保護コンプライアンス・プログラムと連動するRXジャパン・プライバシー・プログラムの実施が含まれます。
・特定の処理活動に関連する個人情報保護通知および補足通知の見直しおよび作成。
・データインベントリーの更新とデータフローの見直し。
・RXグローバル・プライバシー・オフィスと連携し、オーダーメイドのプライバシー・コンプライアンス・トレーニングを実施。
・権利要求および関連するプロセスを主導し、支援し、レビューする。
・監査報告プロセスの支援。
・顧客のプライバシーおよびデータ保護に関する問い合わせの管理および対応。
・プライバシー文化を推進し、定着させるために、事業部内のプライバシー・チャンピオンと主要な利害関係者の効果的で熱心なネットワークを確立し、維持すること。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日本語と英語の読み書きと会話に堪能であること
・ プライバシーとデータ保護に関する知識を持ち、商業環境で3年以上の経験 
・ 知識と経験の具体例
└APPIなど、適用される現地の法律に関する十分な実務知識を有すること。法規制の要件を分析し、組織の実務や解決策と関連付ける能力を有すること
└オンラインプラットフォーム、eコマース、ビッグデータ、プロセスに関する深い理解
└変更や問題に関して、明確で効果的なコミュニケーションと報告を行う能力 など

<語学力>
必要条件:英語上級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
1,200万円〜1,500万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):10,800,000円〜13,500,000円

<月額>
900,000円〜1,125,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※適性・能力・経験・前給与等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11F
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※東京駅直結
※出社とリモートのハイブリット勤務形態

<転勤>




<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
時間外労働有無:無

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率97%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■各種研修・リスキリング支援制度
■資格取得補助制度

<その他補足>
■コミュニケーションスペース(社内カフェ)設置
■社内コミュニケーションの会食補助
■ジムの費用補助
■がん検診の費用補助
■勤務形態補足:小学生前までの子供がいる場合、在宅勤務のみの勤務形態が可能です。
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休2日制(土・日曜日)、祝日、年末年始(7日)、年次有給休暇、特別休暇、育児休暇、フェムケア休暇
※平均有給取得日数:12.4日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
RX Japan株式会社
業種
広告・デザイン・イベント
事業内容
■会社概要:
日本最大の国際展示会主催会社です。ゼロから展示会を企画し、多くの出展企業とバイヤーを一堂に集めることによって大規模で国際的なビジネスマッチングの場を創出。現在、東京ビッグサイトや幕張メッセ等で年間38分野106本(構成展 総計は415展)の大規模な展示会を定期開催。毎年急速に業績を伸ばしており、更に拡大するために人材を求めています。展示会の企画から始まり、主催・運営全てを行い、市場で高い優位性を誇っています。
※展示会例…国際宝飾展、日本の食品輸出、スマートエネルギーweek、Japan IT week、AI・人工知能、など
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録