【日本橋】経理担当◇フレックス/在宅可/福利厚生◎/au経済圏における中核銀行【dodaエージェントサービス 求人】
auじぶん銀行株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/12/12 更新日:2025/01/31
仕事内容
【日本橋】経理担当◇フレックス/在宅可/福利厚生◎/au経済圏における中核銀行
【福利厚生充実/フレックス/リモート可/有給取得率77.7%・ノー残業デー実施など就業環境◎】
■ポジションの魅力:
◎様々な新商品新ビジネスの開発に経理面から携わることができる
◎経理業務を通じ、会社全体の業務に関する情報が得られる
◎金融機関特有の経理知識及びスキル習得が可能
■業務詳細:
以下業務の一部をお任せいたします。
・仕訳伝票入力
・月次、四半期、年次決算処理
・社内会議の資料作成
・官庁の報告資料作成
・決算発表資料等の作成
・監査法人対応
・新商品、新サービスに関する会計処理方法の企画、調整、実施
・その他、社内業務効率化の検討など
◎当初は決算業務や売上管理などを中心にご担当頂き、順次業務の幅を拡げて頂きます。最終的に会計エキスパートとしてのご活躍を期待します。
■入社後について:
入社後は上席者の指示の元、様々な業務を経験しOJTにより業務を習得して頂く想定です。
■配属先情報:
・部長+7名体制
・20代〜50代のメンバーで構成されています。
■環境:
モチベーション高く働ける環境づくりのため、ワークライフバランスにも取り組んでいます。
・ノー残業デーの実施(週1回程度)
・有給休暇取得奨励(取得率77.7%)※2023年度実績
・育児/介護との両立支援(各種休業/休暇制度あり)
・フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時〜午後3時)
・在宅勤務については、担当業務に応じて利用可。ただし入社直後数か月は業務習得のため原則出社して頂きます。
■当社について:
お客さまにもっと銀行を身近に感じてほしい。もっと寄り添える銀行になりたい。
その想いから2008年にスタートした当社は、スマホを中心に様々な金融サービスの開発・提供に取り組んできました。
2019年にKDDIが100%出資する金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス」の連結子会社となって以降、通信×金融の様々な金融サービスとの連携により、グループ一体となって、次世代金融サービスの創造に取り組んでおります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか必須
・上場企業/上場企業子会社/銀行/監査法人のいずれかで経理経験がある方
・年次/月次決算の経験、または税務や監査法人対応経験が3年以上ある方
■歓迎条件:
・有価証券報告書、決算短信の作成経験がある方
・法人税、消費税等の税務申告の経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
650万円〜1,150万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜620,000円
<月給>
340,000円〜620,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年2回(6月、12月)
※管理職の場合は時間外手当の支給対象外となります。
※給与額はスキルと経験を考慮し決定します。
※上記想定年収は、時間外手当30時間・賞与を含んだモデルです。残業時間は業務内容や業務繁閑により異なります。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋1-19-1 日本橋ダイヤビルディング14F
勤務地最寄駅:東西線/日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
■東京メトロ:日本橋駅徒歩3分、三越前駅徒歩5分、茅場町駅徒歩6分
■JR東京駅徒歩13分
※在宅勤務:担当業務に応じて利用可。ただし入社直後数か月は業務習得のため原則出社。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:5:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:10
<その他就業時間補足>
※上記就業時間は一例です(実働7時間30分)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJT/OFF-JT
■1on1制度(目標達成、キャリア・スキルアップ、状況改善などの相談機会)
■社内表彰制度(月間表彰・年間表彰)
■自己啓発支援(eラーニング、資格取得支援制度)
<その他補足>
■確定拠出年金制度
■KDDI社員持株会
■社内ウォーターサーバー
■会員制福利厚生サービス
■定期健康診断
■各種オプション健診の受診費用補助(一定条件あり)
■財形貯蓄
■育児休業・介護休業
■妊産婦・育児・介護のための短時間勤務制度(フレックス転換可能)
■出張型整体型サービス
■有給休暇:試用期間明けに5日〜20日付与(入行月による)、年5日の範囲内で1時間単位の取得可
■副業:個別相談可(社内規定による)
■フリーバケーション制度(連続6勤務日有給休暇取得)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※有給休暇:試用期間終了後付与、1時間単位で取得可
■積立休暇、弔事休暇、結婚休暇、出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、私傷病等休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇、試用期間休暇等、フリーバケーション制度
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- auじぶん銀行株式会社
- 業種
- 銀行
- 事業内容
- 当社は2008年に設立されたモバイルに特化したネット専業銀行です。
スマートフォン時代に、金融×ネット×モバイルの最先端を走っています。
開業以来、生活に深く浸透した携帯電話やスマートフォンをお客さまとの第一の接点とし、利便性と安全性を両立させた質の高いサービスを提供してきました。
「スマートマネー構想」をスタートさせ、グループ一丸で「新しい金融体験」を創造します。
2019年4月、auじぶん銀行は「auフィナンシャルホールディングス株式会社」の傘下に入り、KDDIの推進するスマートマネー構想の中核的な存在としての役割を担っています。