【東京】社会保険労務士◆外資系グローバル環境/週3リモート可/年休124日◆【dodaエージェントサービス 求人】
永峰・三島コンサルティング [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/12/12 更新日:2025/02/01
仕事内容
【東京】社会保険労務士◆外資系グローバル環境/週3リモート可/年休124日◆
【社会保険労務士としてスキルアップ可/創業35年/世界各国のクライアントのバックオフィスを支える会計士事務所/リモートワーク可/フレックス】
世界各国のクライアントのバックオフィスを支える当社にて、社会保険手続きや人事労務相談分野のサービス拡充のため、社会保険労務士として現在ご活躍されている方を募集いたします。
■業務内容:
新設業務立ち上げになります。今までの業務経験を活かし、社会保険労務士として各業務をお任せする予定です。
・各種労働保険、社会保険に関する手続き
(資格取得・喪失や継続給付、月額変更など)
・算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新
・労務相談
・既存クライアントに対する新サービスの提案および提供
※既存クライアントへのサービス提案が中心であり、飛び込み営業などの活動はありません。
■組織について:
新規立ち上げの業務となりますので、他管理部門などと連携をしながら業務に携わっていただきます。顧客は外資系企業ですが、社内は落ち着いている環境です。少数精鋭のため、裁量持って業務を担っていただくことを期待しています。
■ポジション魅力:
新設部署の立ち上げメンバーとして、会社の成長に貢献できるやりがいがあります。また、外資系クライアントと折衝をしていくため、グローバルな目線でビジネスに関わることができ、今までの経験を活かしつつ、キャリアアップが可能です。
※語学力については社内でフォロー体制がありますのでご安心ください。
■就業環境:
試用期間終了までは出社となりますが、その後は週2〜3回のリモートワークが可能です。またフレックスタイム制も導入しており、柔軟な働き方ができる環境です。
■当社の特徴:
日本に進出する外資系企業が増えている中、外資系企業を担当できる英語に強い会計事務所は数が少ない状況です。その中で当社は30年以上のノウハウと、英語力を強みにクライアント様にご満足いただけるサービスを提供し、外資系企業の日本進出をサポートしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれも必須
・社会保険労務士資格をお持ちの方
・社会保険労務士としての実務経験5年以上
■歓迎条件:
・英語力をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:社会保険労務士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):375,000円〜400,000円
<月給>
375,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績:4か月分
*上記給与は一例であり、選考によって上下する可能性がございます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー4F
勤務地最寄駅:銀座/南北/丸ノ内/千代田線/溜池山王・国会議事堂前駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:定期の場合は4万/月まで 実費精算2千円/日まで
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:入社2年経過後〜
<定年>
60歳
65歳までの継続勤務制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■TOEIC(R)テスト受験費用負担(年2回)・報奨金(規定点数以上の場合)
■社内外研修
<その他補足>
■出張手当
■税理士、公認会計士、社会保険労務士会費全額支給
■給与改訂/年1回、賞与/年2回
■退職金制度
■残業食事代支給
■定期健康診断
■テレワーク手当支給
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間についてはフル出社での業務になります。(フル出社できない方はご応募をご遠慮ください)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■年末年始休暇(5日)・夏期休暇(4日)
■試験休暇(有給)
■年次有給休暇
■リフレッシュ休暇
■特別休暇(慶弔、育児、介護休暇)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 永峰・三島コンサルティング
- 業種
- その他専門コンサル
- 事業内容
- ■事業内容
1.会社設立手続き
日本で事業を始めるに際し、どのような形態(内国法人・支店形態・駐在員事務所等)で設立したらよいかを様々な角度から分析し、最良の方法を提案いたします。また、必要な法的手続・各種社会保険手続等も合わせてサポートいたします。