【いわき/白河】技術職(測量・土木設計)◆創業50年以上の総合建設コンサルタント/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社東日本建設コンサルタント [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 福島県
掲載開始日:2024/12/23 更新日:2024/12/23
仕事内容
【いわき/白河】技術職(測量・土木設計)◆創業50年以上の総合建設コンサルタント/土日祝休み
道路や河川などの土木インフラの整備・維持管理を行う、当社における技術担当として業務をお任せいたします。※希望や経験を考慮して配属・業務内容を決定します。
■主な業務内容:
案件はいわき市内とその近郊が中心です。
1 測量
・土地の測量および測量ソフトによる図面化(GNSS受信機、トータルステーション、3Dレーザースキャナー、UAV、MMS、マルチビーム測深機等)
・UAVによる測量、災害時の被災状況やイベント記録用の空撮
2 土木設計
・設計ソフト(Vnas ・AutoCAD・JWCAD 等)による土木インフラの設計
・橋梁点検車等による橋梁等の点検、補修設計
■将来のキャリアパス:
主任、課長代理、課長、次長、部長へのキャリアパスと納得感のある人事制度(等級・評価・報酬・教育制度)を整備中です。
<モデル年収>※賞与6.0ヶ月で計算
年収500万円/30歳(担当技術者)
年収550万円/35歳(担当技術者 主任職)
年収600万円/40歳(管理技術者 課長代理職)
年収680万円/45歳(管理技術者 課長職)
年収750万円/50歳(管理技術者 部長職)
■弊社の特徴:
・働きやすい就業環境
年間休日 118 日/基本土日祝休み、毎週水曜日のノー残業デー、時間単位で取得可能な有給休暇など働きやすい環境が整っています。また、福利厚生や人事制度の見直しなど、仕事と生活の調和/ワークライフバランスに関わる社内環境整備に積極的に取り組んでいます。
・充実した資格取得サポート
当社では社員の技術力向上を積極的にサポートしており、業務上有利になる資格については、受験費用の全額負担や取得後の資格手当支給などを行っています。また、定期的な勉強会の開催など、専任部署(品質管理部)による丁寧な指導・フォローを実施しており、意欲的・継続的に資格取得を目指せる環境です。
■弊社の魅力:
・週休2日制(土日祝)
・賞与:年2〜3回(夏季賞与6月・冬季賞与12月・業績賞与9月)
※昨年実績4.0〜6.0ヶ月程度(人事制度B評価の場合)
・家族手当(扶養配偶者 20,000円/月、子 3,000円/月)
・住宅手当(上限30,000円/月)
・退職金制度(勤続3年以上対象)
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<資格>測量士もしくは技術士(建設部門)
<経験>測量または土木設計の経験
<必要資格>
必要条件:技術士(建設部門)、測量士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜950万円
<賃金形態>
日給月給制
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:5,000円〜30,000円
<想定月額>
205,000円〜330,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2〜3回(夏季賞与6月・冬季賞与12月・業績賞与9月)
※昨年実績4.0〜6.0ヶ月程度(人事制度 B評価の場合)
■その他固定手当/月:資格手当(測量士 5,000円/月、RCCM 10,000円/月、技術士 30,000円/月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福島県
<勤務地詳細1>
本社
住所:福島県いわき市植田町林内26-5
勤務地最寄駅:JR常磐線/植田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
白河支店
住所:福島県白河市昭和町281
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
福島県内ですが、本社もしくは白河支店での配属になります
<転勤>
有
※福島県内ですが、本社もしくは白河支店での配属になります
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月間平均残業:21時間※毎週水曜日はノー残業デーです。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限53,000円/月
家族手当:扶養配偶者20,000円/月、子3,000円/月
住宅手当:賃借料の2分の1、支給限度額 30,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上対象、再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
・自己啓発セミナー等受講費用助成制度
・業務に係る資格取得費用助成制度
<その他補足>
■育児・介護制度(休業・休暇)
■誕生日休暇
■従業員貸付制度
■財形貯蓄制度
■確定給付企業年金基金制度加入(そくりょう&デザイン企業年金基金)
■選択制企業型確定拠出年金制度
■従業員優秀者表彰制度
■社員旅行、新入社員歓迎会兼花見、忘年会、懇親会
■各種手当…資格手当(3,000円〜50,000円)、乗船手当、生涯設計手当 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
※年1日のみ土曜出勤有(9月最終週:経営計画発表会・創立記念ボランティア清掃活動)
年末年始休暇(12/29-1/4)夏季休暇(8/12-16)特別休暇(慶弔等)年次有給休暇(1h単位で取得可能)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社東日本建設コンサルタント
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
・土木インフラ(道路/橋/河川、砂防施設、ダム、海岸・港湾施設/上下水道/公園)整備のための企画調査、計画、測量、設計、施工管理
・土木インフラの維持管理のための点検、補修設計
・海洋調査、土地/物件補償調査