【熊本/合志市/未経験◎】建築物の工程管理(県内案件中心)※出張無/残業月平均10時間程度/研修充実【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社辻組 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 熊本県
掲載開始日:2024/12/23 更新日:2024/12/23
仕事内容
【熊本/合志市/未経験◎】建築物の工程管理(県内案件中心)※出張無/残業月平均10時間程度/研修充実
◇◆やってみたい方大歓迎/伝統文化材などの受注・表彰歴あり/転勤なし/働き方改革推進中/社員教育にも積極的な取組を実施/資格取得支援あり◆◇
■業務内容
公共・民間問わず、建築工事の施工管理業務をお任せします。
・工事手配、工事部材受発注
・建築施工管理
上記に伴う書類作成業務なども発生します。
※現場は県央〜県北の県内が多く、出張はございません。
※夜間工事は基本無いです。現場によって年に数回発生する場合がございます。
※1人1現場が基本です。スキルに応じて担当する工事を決めさせていただきます。
■受注先
公共:学校関連施設の改築工事、市役所や市の関連施設の改築工事などを受注。
民間:お寺の庫裏・納骨堂新築工事、研究センターの耐震改修工事などを受注。
★魅力★
【社内研修充実!人材育成に力を入れる会社!】
新入社員への研修はもちろん、管理職への研修なども積極的に実施しております。外部講師などの受入なども行っており、技術者がスキルアップを行うだけではなく、後輩教育・育成をできる人材への育成にも積極的に力を入れています。研修のために出張へ行くこともあります。
【働き方改革推進中】
月の残業は平均10時間程度!上長がメンバーが何時まで仕事するか毎日管理しているため、安心して働ける!!有給取得も促進しています。現状は有給取得率はR2年度45.5%です。(R2年度の建築業の取得率は全国平均44.9%)
【UIJターンにも優しい】
県外の方は要件が合えば熊本県より転居費用の補助を受けることもできます。※熊本県「熊ターン応援枠」の登録企業です。
また面接についても土日祝日の面接対応やオンラインの面接が可能です。
【本気になれる文化醸成を行い、質にこだわった工事を施工!】
創業65年を迎え、「よりよい技術と誠意で、信頼を築き社会に貢献する。」を企業理念に、質にこだわった仕事をしています。建設業とは本来こうあるべきという会社を目指しています。本気で仕事に取り組む仲間を見て、自分もまた本気になるというプラスの連鎖を社員間に起こします。
■ご入社後の流れ
現施工管理担当者よりOJTを中心に会社説明、業務内容等の研修を行います。
面倒見のよい社員でしっかりと1から教育を行うことのできる環境整備を行っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜未経験歓迎/第二新卒の方も歓迎します〜
■必須条件:
建築学部卒業の方 もしくは 施工管理の経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
277万円〜381万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):143,680円〜166,400円
固定残業手当/月:72,600円〜87,700円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
216,280円〜254,100円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■その他定額手当:資格手当、役職手当、安全従事費(出勤日数により変動)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 熊本県
<勤務地詳細>
本社
住所:熊本県合志市須屋1841-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※マイカー通勤可能(無料駐車場有り)
<転勤>
無
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
1年単位の変形労働時間制/年間を通して、週40時間を超えない形※残業月平均10時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月10,000円まで
寮社宅:要相談。(遠保出身者で、若年者向けのため)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:建退協加入
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■就職前準備研修
■社員教育DVD図書館の整備
■ISOマニュアルを用いた研修
■外部講師を招いての研修
■メンタリングマネジメント研修 など
※資格取得支援制度あり
<その他補足>
■定年60歳(継続雇用70歳まで)
■各種社会保険の他に業務災害保険加入
■健康診断
■研修旅行(海外含む)
■社内イベント(春のBBQ,秋の慰労会、忘年会)
■ゴルフ練習会(健康増進を目的に年6回実施)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日
隔週土曜、日曜、祝日
有給休暇(初年度10日※入社6ヶ月目より)、年末年始、お盆最大5日、GW最大8日
※会社カレンダーによる。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社辻組
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
国県市の公共事業と民間事業を主に、土木・建築・舗装の各分野を請け負う総合建設業です。環境や省エネに配慮した事業として、新しい舗装技術や管工事の施工、及び各種緑化事業にも取り組んでおります。
・【NEXT事業部】として、屋上緑化・壁面緑化・芝生緑化を行う【緑化事業部】や内外装リフォーム・外まわりリフォームを行う【リフォーム事業部】などもあります。