【岐阜市】土木施工管理/ベテラン歓迎/2名体制で働きやすさ◎休みも取りやすく残業月平均20H/出張無【dodaエージェントサービス 求人】
永井建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 岐阜県
掲載開始日:2024/12/23 更新日:2024/12/26
仕事内容
【岐阜市】土木施工管理/ベテラン歓迎/2名体制で働きやすさ◎休みも取りやすく残業月平均20H/出張無
〜創業140年の老舗企業/「地域密着」にこだわり地域の工事がほとんどなので出張・転勤はございません!/2名体制だからしっかり休暇もとれるし残業も少なめ〜
■担当業務:
土木(道路、水路、河川等)の工事における現場監督、施工管理を行っていただきます。自治体から直接請け負う土木工事の現場監督、もしくはゼネコンからの受ける土木工事の施工管理をお願いします。現場監督の場合、自治体への提出書類や近隣住民への配慮や対策、現場作業員の管理、工程管理、安全管理、資材管理、工事にかかわる原価管理等行っていただきます。施工管理の場合、現場監督の仕事の中の施工に関する人員、資材、その原価、安全などの管理を中心に担っていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■就業環境:
案件の規模は5000万円〜数億円規模の工事がメインとなりますが、規模に問わず、現場監督を2名体制としています。基本的に若手とベテランでペアとなり教育も兼ねております。
2名体制のため休みが取得しやすい体制を整えており、代休の取得や有休の取得がかなっております。また書類の対応も2名で分担し、現場をもう1名に任せて日中事務所で対応することも可能です。それにより残業時間の削減もできております。
■組織構成:
土木部は公共土木担当と民間土木担当、造成土木担当の3つのチームに分かれています。原則チームを跨いで担当することはございません。
公共土木部門は課長が3名、係長が2名、メンバー十数名で構成されています。年齢は20代前半が5名ほどと40〜50代がメインとなっています。
■休日・出張の有無について
代休については当月もしくは翌月に取得頂くよう推進しています。ただ繁忙期に、代休を取得することが難しいという社員の声を取り入れて「1年間持越し」を可能としています。閑散期である4月〜11月に取得する事も可能です。GWやお盆の連休とあわせて、10〜15連休をとる社員も多くいます。3年前は代休取得率が5%程度でしたが、「休まない事は悪い事」という雰囲気をつくり、現在は代休取得率80%程です。
また、同社は地域密着で案件を受注していることから原則自宅より通える現場になります。そのため出張は御座いません。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
土木施工管理技士2級、もしくは1級の資格
土木施工管理の実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):150,000円
その他固定手当/月:130,000円〜200,000円
<月給>
280,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■時間外労働:上記年収は残業代込。(月20時間程度)
■30代モデル年収:400万程度
※資格手当あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岐阜県
<勤務地詳細>
本社
住所:岐阜県岐阜市向陽町26
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】
<転勤>
無
転勤なし
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※10時から15分間、15時から15分間休憩あり。※残業は月平均20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給します
寮社宅:単身用は月2.4万、ファミリー用は月1.8万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■月に一度本社にて全社員集まっての一時間程度の研修会あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日
■長期連休取得可能
■代休の持越し可(1年間有効)
・閑散期(4月〜10月)は土・日休み、
・繁忙期(11月〜3月)は水・日休み。
■ゴールデンウィーク、盆正月に1週間程度の休みがあります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 永井建設株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 「安心と元気な暮らしを約束する200年企業を目指して」
当社の創業は明治10年。当時は木曽川で渡し船を営んでいました。(重要な物流)渡し船の仕事を川で営んでいましたので、当時から台風などで流された堤防の修復工事など手伝っていましたが、時代とともに舟の時代が終焉となりそちらが本業となりました。当時日本にアスファルト技術が入ってきた際に創業者が当時最新鋭の設備を整え、岐阜県で5つしかない道路の舗装会社を創りました。そういった堤防工事やアスファルト工事といった土木工事から始まり、今では建築工事(住宅・リフォーム・店舗・倉庫など)も手掛けております。