【大阪市】人事・経理サポート◆幅広くバックオフィスの経験が積める◆舶用電線国内トップ級シェアメーカー【dodaエージェントサービス 求人】
ヒエン電工株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2024/12/12 更新日:2024/12/27
仕事内容
【大阪市】人事・経理サポート◆幅広くバックオフィスの経験が積める◆舶用電線国内トップ級シェアメーカー
〜国内トップシェアメーカーの管理部門に挑戦可能/未経験歓迎◎/年間休日122日と働きやすさ◎/福利厚生◎〜
■仕事内容:
人事や経理のサポートをメインに、総務等も合わせ、幅広く業務をお任せいたします。
■入社後にお任せする業務:
<人事業務>
・新卒/中途採用業務(応募者・社内関係者との調整、業者との折衝、説明会対応)
・研修対応(新入社員研修、その他教育制度対応)
└新入社員入社日の研修の対応、人事評価制度の対応
・社内イベントや福利厚生制度の企画、対応 など
<経理業務>
・経理システムへの入力、経理伝票作成、請求書の整理 など
└請求書の整理、伝票入力がメインの業務となります。
■将来的にお任せしたい業務:
全般的な業務に慣れていただいた後、専門的な業務(経理決算業務など)も適性や希望に合わせてお任せいたします。
そのため、将来的には専門的なスキル習得も可能です!
<法務業務>
・法改正対応、規則規程管理及び改訂、契約書管理など
<その他>
※適正に応じてお任せする可能性があります
・システム対応、社員PCのセットアップ、社内システム・ネットワークの問い合わせ対応 など
■組織構成:
総務グループには、30代〜50代の男性2名・女性3名の計5名で業務分担しております。
経理や人事労務の担当役割はございますが、ご入社後は基本的に幅広い業務習得をしたいただきます。
■教育体制について:
基本的にはOJTでしっかり研修いたします。
半年間〜1年間で独り立ちを目指していただきます。
■当社の強み:
船舶用電線の製造は参入障壁が高く、国内競合は数社です。その中でも国内造船所からのほぼ全てを当社が受注しています。その秘訣は、船の寿命の30年間、船が海に出た後も故障修理や取替の発生しない、耐久性の高い物作りです。当社は、自社工場で設計開発〜試作〜量産〜納品まで全工程を一貫して行いQCD管理を徹底し、海外製の薄利多売商品に対し、高品質・短納期・少量納品など国内需要に応え選ばれ続けています。
主取引先である船舶業界の景気に左右されぬ様、産業機材や機能性フィルムの開発、土木・建築分野やエレクトロニクス分野も進出しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業界未経験歓迎>
■必要条件:下記いずれか
・総務、人事、経理のいずれかに関する経験をお持ちの方
・簿記の資格をお持ちの方や事務経験がある方
■歓迎条件:
・日商簿記検定3級以上
・TOEIC(R)テスト(R)スコア600以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
304万円〜336万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,600円〜208,600円
その他固定手当/月:5,000円
<月給>
205,600円〜213,600円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は目安(残業代除く)であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(昨年度実績:計2.8ヶ月/業績によって決算賞与あり)
■固定手当:食事手当5,000円/月
・月給の下限はあくまで最低保証額であり、経験や能力に応じて決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区道修町3-4-11 新芝川ビル505号
勤務地最寄駅:各線/北浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:借上社宅制度/条件有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上
<定年>
60歳
再雇用制度有
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
・研修支援制度
<その他補足>
■制度・設備
・時短制度(一部従業員利用可)
・自転車/バイク/マイカー通勤可(一部従業員利用可)
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・U・Iターン支援(一部従業員利用可)
・社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
・従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)
・確定拠出年金制度
■その他制度
・特別有給休暇/誕生日休暇制度/従業員持株会/財形貯蓄/共済会/社員旅行(任意参加)/納涼会など各種イベント
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
基本的に土日祝休み/計画有給5日
GW休暇(5日)、夏期休暇(5日)、年末年始休暇(10日)*2023年度予定 *1部計画有給含む
慶弔休暇他
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ヒエン電工株式会社
- 業種
- 家電・AV機器・ゲーム機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:主に以下の3つの事業を中心に事業を行っています。
(1)電線事業
(2)産業機材事業
(3)機能性フィルム事業