【栃木宇都宮※転勤無し】電気工事の現場作業※完全未経験歓迎/教育体制◎/中途入社多数活躍中【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社グリーンシステムコーポレーション [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 栃木県
掲載開始日:2024/12/12 更新日:2025/01/09
仕事内容
【栃木宇都宮※転勤無し】電気工事の現場作業※完全未経験歓迎/教育体制◎/中途入社多数活躍中
【必要な資格や経験はなく、未経験から応募歓迎!】
・業務内容:
・太陽光発電所の設置(ソーラーパネル・蓄電池等)、現場管理、業者対応、現地立ち合い、企画開発、工程表作成、見積書作成、メンテナンスを一貫して行います。
※電気工事というと難しく感じるかもしれませんが、実際は少し配線をつないだり、動作確認をしたりととても簡単な内容です。
■外回り:・現場の写真撮影、ネジの緩チェック、役所申請書類提出等
■内勤:・簡単なデータ入力作業、データ入力、軽作業
・配属予定の部署:事業所人数:27名/部署人数:男性18名・女性9名(平均年齢:40歳)
■やりがい:
・環境問題に関する独自の事業を展開しているので、社会貢献をしているという実感を持つことが出来ます。
・1つの部署の中でも幅広い仕事を経験することができます。
・いろいろなことにチャレンジでき、ご自身も成長できるやりがいのある環境です。
■入社後
・新卒採用に力を入れていることもあり、業界未経験者の方を育成し、活躍できるようにする仕組みは整っています◎経験スキルに応じて階層別の研修カリキュラムがあり、建築・不動産の知識・電気工事の知識を基礎から学ぶことが可能です。
■モデル年収
未経験者の場合:300万円〜
経験者の場合:400万円〜
管理職採用の場合:700万〜800万円
■企業魅力:
・”何気ない日常を照らす太陽がこの先の子供たちを照らし続けますように” 次世代の環境が快適でありますようにというビジョンの元、環境問題に真剣に取り組む事業をSDGsが注目前される前から展開しております。
・当社が運営する農地では、無農薬・無化学肥料・無除草剤栽培を実施し、『農業6次産業化プロジェクト』を通し、未来の子供達や環境、そこに生きるすべての生き物に配慮した、水も空気も土も汚さない農業をコンセプトにここで採れる小麦を使った食パンの製造をはじめ、レストラン店の運営、子ども食堂へ寄付などにも取り組んでおります。
■設立背景
・代表自身の体調から、農薬がカラダにもたらす影響、加工食品のリスクを知り、食環境の重要性を痛感。食に欠かせない農業を活性化させその第一歩として安全な農産物を届ける活動を本格的に始動しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件
・普通自動車免許をお持ちの方
・Excel・Word等の簡単なパソコンスキルがある方
■歓迎条件:
・一級電機施工管理技士
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
300万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):168,900円〜466,000円
固定残業手当/月:56,531円〜156,038円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
225,431円〜622,038円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※賃金はあくまでも目安であり、選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
上記には賞与含みます。
・賞与 年1〜2回 ※支給することがある
・昇給・昇格 年1回 ※昇給・降給・現状維持のいずれかとする
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 栃木県
<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県宇都宮市鶴田町1435-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月平均10〜15時間程
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当(15円/㎞・会社規定あり)
住宅手当:会社規定により
寮社宅:主にワンルーム(家具・家電付きレオパレス)
社会保険:・社会保険完備
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・資格取得サポート制度等
<その他補足>
作業着支給、健康診断補助、インフルエンザ予防接種、業務災害保険、長期休業補償保険、腸活手当(現物支給)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は時給1,200円
(勤務成績等により変更有)
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
■休み:基本土日休みです。
※土日などに出勤した場合等は、各自調整していただき振替休日や代休取得
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社グリーンシステムコーポレーション
- 業種
- 電力・ガス・水道
- 事業内容
- ■業種:太陽光発電事業
■決算月:6月
■事業内容:
■グリーンシステムの農業6次産業化プロジェクト:
・農業6次産業化とは、1次(生産)、2次(加工)、3次(流通(販売)を掛け合わせて一体で取り組み、新たな付加価値を生み出すこと。今、この農業における1次が減少しつつあります。これが0になってしまったら、掛け合わせても0になってしまいます。グリーンシステムコーポレーションでは、農業の1次が0にならないよう、持続的な資金循環を作り、付加価値として有機農法を取り入れ、地元栃木が活性化し未来の地球環境に貢献できる農業のビジネスモデルを追求しています。