【愛知本社】経営戦略室◇マネジャー/転勤無し/業界未経験歓迎◆創業50年超メ...

フジデノロ株式会社

情報提供元

【愛知本社】経営戦略室◇マネジャー/転勤無し/業界未経験歓迎◆創業50年超メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

フジデノロ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 管理職・マネジャー
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2024/12/12 更新日:2025/01/21

仕事内容

【愛知本社】経営戦略室◇マネジャー/転勤無し/業界未経験歓迎◆創業50年超メーカー

【経常利益15%(製造業平均約4%)/2023年には売上100億を達成し事業拡大中/創業以来黒字のメーカー】

■職務概要:
創業から50年以上の黒字経営を誇り、さらなる事業拡大を目指す当社にて、経営戦略を担う人材を募集します。
当社は事業の多角化や海外展開、M&A、子会社設立などの挑戦を通して企業規模や売上規模の拡大を進めております。そのため製造業の中では高利益率となっていますが、経営のビジョンとしては利益率20%を目指しています。
当社が新たなチャレンジを続け、進化し続けるためにも経営戦略を担う人材の増員が必要だと考えています。

■業務内容:
経営ビジョンを達成するために、経営企画室のマネジャーとして経営戦略や中期経営計画の策定、経営課題の抽出、新規事業の創出などを手掛けます。基本的には経営戦略室の室長と分担しながら業務を遂行します。

■詳細:
◇各事業における近況分析と今後の戦略企画・立案
◇経営に関する各種係数管理、数値計画立案(見える化)
◇経営会議資料の作成
◇全社プロジェクトの支援
◇新規事業の企画、立ち上げ支援

■配属先構成:
経営戦略室には室長とシステム課2名の社員が在籍しています。
業務は経営企画室室長と連携して進めます。
当社には多くの中途入社者が在籍していますので馴染みやすい環境になっていると思います。

■やりがい:
当社の経営戦略室は経営層との距離も近く、必要に応じてヒアリングやディスカッションも可能であり、チャレンジングな企業ですので、様々な取り組みに携わることができます。

■当社について:
プラスチックの精密加工というニッチなコア技術を持ち、事業を多角化しながら創業以来黒字経営を続けている当社。創業から着々と規模、施設数を増やし、2021年3月には東京本社を設立。創業当初からのプラスチック精密加工・部品製造に加え、現在では自社製品開発にも注力しており、2021年にはコロナ対策商品として空間除菌装置-エレナ-を開発・販売し、2022年には次世代機である-エレナ・リン-を開発・販売しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社、コンサル、金融機関での業務経験
 応募者の経験・スキルに応じて、経営戦略に基づいた
 活躍フィールド(経営管理、新規事業、DX推進、ITなど)をアサインさせていただきます。

■歓迎条件:
・新規事業開発の経験又は意欲
・M&Aの開発・子会社支援の経験又は意欲
・ITによるDX推進の経験又は意欲
・SE経験者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
750万円〜950万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):370,000円〜430,000円
その他固定手当/月:110,000円〜150,000円

<月給>
480,000円〜580,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は、年齢・経験・前職年収等を考慮した上で決定します。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県小牧市多気南町361-1
勤務地最寄駅:名鉄犬山線/西春駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める拠点/場所
交通
<転勤>
当面なし
出張が発生する可能性はございます。

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生その他欄参照
家族手当:配偶者1万5千円、子5千円/人(上限3人)
住宅手当:福利厚生欄に補足記載有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
中途社員研修、各部門社員の技能・技術取得研修(外部セミナー参加等)、その他

<その他補足>
■住宅手当:扶養家族の有る方2万円、世帯主で扶養家族の無い方1万5千円、非世帯主で扶養家族の無い方1万円
■精勤手当:6千円(欠勤1日につき2千円減額)
■夜勤手当:1千円/日
■交通費:車通勤の場合は距離に応じてガソリン代(高速代は支給対象外)を支給。公共交通機関の場合は1ヶ月定期代を支給。いずれも上限3万円まで実費支給。3万円を越える分は7割を支給し、最高支払限度額は5万円とする。
■親睦会、各種手当、ゴルフコンペ等
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数117日

※年1回土曜日に稼働日あり、社内カレンダーあり
年末年始、夏季休暇、有給休暇など
※計画年休制度による計画的付与を5日間設けております。

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
フジデノロ株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
〜多業界のリーディングカンパニーに対しプラスチック素材特性を熟知するコア技術で、多品種少量生産に対応し、驚異の利益率10%以上を維持する優良企業〜
■事業概要:
工業用・商業用双方に向け、700種類以上のプラスチック素材を中心とする製品の受託生産モデル(デノロモデル)を確立し、製品点数1〜100個という多品種少量生産を行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録