【次期リーダ候補】フィールドセールス/支出管理DXSaaSを運営/キャリアパ...

株式会社TOKIUM

情報提供元

【次期リーダ候補】フィールドセールス/支出管理DXSaaSを運営/キャリアパス豊富/TVCMで話題【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社TOKIUM [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/16 更新日:2025/01/29

仕事内容

【次期リーダ候補】フィールドセールス/支出管理DXSaaSを運営/キャリアパス豊富/TVCMで話題

■□社内成長環境豊富(キャリアパス)×IT/SaaSでの市場価値高い経験でトップセールスへ!著しく市場成長中のTVCMで話題の支出管理DX企業で自社商材のITセールスをお任せします!コロナ渦での働き方改革や請求書のペーパーレス化のニーズ拡大で急成長中!顧客の経理業務のDXを実現するプロダクトを提供しており、経費精算・請求書〜BPOサービスオールインワンでの支援で業界唯一無二のポジショニング□■

■仕事内容
※面接時の適正によって別ポジション打診するケースがあります
・TOKIUM経費精算、TOKIUMインボイス、TOKIUM電子帳簿保存、TOKIUM契約管理を通じた業務改善提案
・経理部、情報システム部、決裁者などの利害関係者との関係構築
・将来的なチームリーディング(約3〜40のメンバーマネジメント)
・チーム営業戦略立案等
※3〜5名程度のメンバーの数字達成に向けたフォローアップ、評価制度に紐づく月次目標設定、営業部全体の仕組みカイゼンや、他部署との連携、新卒配属・中途入社者の育成なども担って頂く想定です。

■キャリアパス
・営業部内での昇格
・他部署への異動(コーポレートカルチャー部、エンタープライズ部、カスタマーサクセス部、マーケティング部)
※異動を伴わない場合でも、以下の業務等を兼務する場合があります
・社長室での新規事業立ち上げ
・プロダクトマネジメント部での立ち上げフェーズプロダクトの拡販、設計
入社者、異動者の受け入れ対応/イネーブルメント(ロープレ、同席FB、初受注までのサポート)
・大阪、北海道、北陸などのマス広告強化エリアにおける短期現地常駐での商談活動、パートナー取り組み強化
・新卒、中途内定者の意向上げ面談
など

■ポジションの魅力
・ニーズのある市場で、他社と被らない差別化されたプロダクトに「自信をもって価値を感じながら」営業活動に従事できる
・属人化のフェーズを脱し、社員全員が成果を出すことができる、再現性・生産性高い組織を「創る」手触り感を得られる
・倍以上の人員拡大を目指す部署の中で、マネジメント候補として組織マネジメントや戦略設計等に早期に関わることができる。
・個人の適性、志向性に合わせて営業活動以外のミッションも任せられ、営業経験以外のスキルを身に着けられる

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件
・無形法人営業経験

■歓迎条件
・5名以上のマネージメント経験のある方
・会計/IT分野の製品知識、あるいは勘定科目等の会計知識(簿記3級程度)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制
年間額を分割して毎月支給します。

<賃金内訳>
年額(基本給):4,658,400円〜6,988,800円
固定残業手当/月:111,800円〜167,600円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力・前職給与等を踏まえて決定致します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル12F
勤務地最寄駅:各線/各駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜9:00、15:00〜18:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円まで
社会保険:・各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
厚生年金基金:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入支援
■勉強会・講座受講(都度相談)

<その他補足>
・全社懇親会「締め会」(月次)
・代表とグループランチセッション(入社半年間)
・社員満足度調査(月次)
・部署カイゼン会議(月次)
・全社バリューワークショップ(四半期に1度)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年末年始休暇
・慶弔休暇
・年次有給休暇(13 日)※入社6か月後に付与されます
・入社時特別休暇(3 日) ※入社から6か月以内に使用できます

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社TOKIUM
業種
インターネット関連
事業内容
株式会社TOKIUMは、時間革命の実現を目指しています。
時間革命とは、社会の無駄な時間を削減することで、豊かな時間を創り、企業や個人にとって夢やミッションに充てる時間を増やすことを指します。
特に現在は、法人の中でも特にアナログな作業の代表例である、経費精算や支払請求書に着目し、ペーパーレス化や業務効率化を進めています。
私たちは現在の事業を通じて、お客様の「体感寿命」を伸ばし続け、将来的には日本初の「法人の支出管理プラットフォーム」を目指しています。
「サービス内容」支出管理クラウド【TOKIUM】(https://www.keihi.com/)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録